~@赤坂~
D850のISO感度テストの記事を書くにあたり、夜景を撮影する必要がありましたので、ふらりと赤坂まで行ってきました。
おしゃれな街でしたぁ、赤坂は💦
D850 + Ai-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR, ISO 6400, F 4.0, S 1/80 sec
赤坂は永田町の近くで、名実ともに東京の中心的な土地であります。
六本木や乃木坂も近所ですね。
地図でいうと、この〇で囲ったあたりです。
※ちなみに☆は国会議事堂で→で示したのは東京駅です💡
~レーザービーム~
このD850の高感度テストのついでに、
赤坂のとある歩道橋の上から、
大好きなレーザービームを撮影してきた
ので写真を載せてみます ( ̄▽ ̄)b
まずは一枚!
うん、気持ちいい (/・ω・)/♪
D850 + Ai-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRを使用しました。
ISO 64, F 9.0, SS 8.0 sec程度の写真を5~10枚用意して比較明合成した写真です💡
※比較明合成について:
~歩道橋撮影のコツ~
歩道橋での撮影のポイントは「歩道橋の揺れ」に注意することです!
風が強い日は無論避けるべきなのですが、
風があろうがなかろうが、
人が歩いていると思いのほか揺れます!
たった一人だけでもグラグラです💦
人が歩道橋を渡っていないタイミングで撮影するのがポイントです♪
※もちろん他の方が通行できるように配慮して撮影する必要があることは、いうまでもありませんよね (´・ω・`)
同じような写真をもう一枚💡
~単焦点レンズ~
ここで撮影するのは初めてでしたので、行くまでどんな場所か分かりませんでした。こういうとき、ズームレンズは実に重宝しますよね♪
でも、私は単焦点大好き人間なので、使える可能性を信じて2本持っていきましたが、結果的に大正解でした (^^)v
D850 + Carl Zeiss Milvus 1.4/85mm
絞って三脚に立てて撮影するのですから、
ズームレンズでも十分な作品が作れます。
いずれも重くて、オートフォーカスが無く、
高価ですが、やはり描写力は一味違います!
この画像サイズでは、
違いはあまり感じられないでしょうが、
拡大した時の色の滲みの少なさや線の細さが一枚上手なんですよね (`・ω・´)b
D850 + Carl Zeiss Otus 1.4/55mm
D850 + Carl Zeiss Milvus 1.4/85mm
大好きな単焦点レンズで大好きなレーザービームを思いっきり撮影している、至福のひとときでございました d(´ー`)
過ごしやすい季節ですし、皆様も歩道橋の上に立ってレーザービーム撮影をお楽しみくださいませ (笑)
それではまた、よろしくお願いします♪