1: 名無しさん  2017/10/02(月) 10:53:09.76
沖縄配備から満5年を迎えた1日も、オスプレイは故障で飛べずに新石垣空港に居座っていた。何かと象徴的な航空機である 
「沖縄では毎日オスプレイが飛ぶたびにJアラートで警報すべきだ」というブラックジョークを数人から聞いた。
確かに宇宙空間を通過する北朝鮮のミサイルより、数百メートルの頭上を飛ぶ事故多発機の方が現実的な脅威だ
5: 名無しさん  2017/10/02(月) 10:54:44.43 ID:x2+pnymF0
 まあ沖縄にはミサイル飛んで来ねーからな 
8: 名無しさん  2017/10/02(月) 10:55:40.68 ID:Redlp9YpO
 部品落としまくってる普通の旅客機の方が危険だろ 
那覇空港を撤去する運動やれや
那覇空港を撤去する運動やれや
10: 名無しさん  2017/10/02(月) 10:59:03.81 ID:3Lvhkbjx0
 同じブラックジョークを数人が言うわけねーだろ 
13: 名無しさん  2017/10/02(月) 11:04:53.68 ID:HL3eRaoJ0
 なんでオスプレイだけ目の敵にしてんの? 
普通のヘリや小型機もたまに墜落して死者が出てるじゃん
普通のヘリや小型機もたまに墜落して死者が出てるじゃん
23: 名無しさん  2017/10/02(月) 11:17:22.40 ID:P699062w0
 韓国のエアバスがエンジン停止で那覇空港に緊急着陸したばかりだろう 
那覇市内に墜落してた可能性もあるのに何も言わないのか
那覇市内に墜落してた可能性もあるのに何も言わないのか
27: 名無しさん  2017/10/02(月) 11:30:22.59 ID:7L24CqYt0
 その理屈なら、そこら辺を走ってる自動車の方が危険です。 
35: 名無しさん  2017/10/02(月) 11:38:25.36 ID:2kPEhAV20
 米軍基地があるから狙われてる事実 
63: 名無しさん  2017/10/02(月) 12:53:58.05 ID:BFBV3cch0
 ブラックじゃやくてレッドジョークだろ 
67: 名無しさん  2017/10/02(月) 12:56:28.48 ID:Gu4ngD0p0
 沖縄あるある 
68: 名無しさん  2017/10/02(月) 13:01:43.31 ID:d5BWsDRw0
 普天間は家の上通るからなぁ、早く辺野古に移転するべきだと思うわ 
73: 名無しさん  2017/10/02(月) 13:16:07.09 ID:XNHp13Wv0
 首相官邸前にオスプレイの発着基地つくるべきだな 
それなら安全性のアピールにもなるし首都の防衛も効率的にできる
何回か事故は起きるだろうけどww
それなら安全性のアピールにもなるし首都の防衛も効率的にできる
何回か事故は起きるだろうけどww
102: 名無しさん  2017/10/02(月) 18:25:41.87 ID:Npm3TvWM0
 もう受けを狙ってるようにしか思えない 
引用元: http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1506909189/
コメント
コメントする