こんにちは!とみえみさとです。
今年の6月に行った明治村のお土産をすっかり忘れていたので、開封してみました。
明治村の記事はこちら
「明治村浪漫麦酒アルトタイプ」(500円)
パッケージから漂うレトロ感がたまりません。
裏面にはこんなコピーが。
「明治の頃に試醸されしビール。100年の夢を受け継ぎ『明治村浪漫麦酒』として今ここに。美しいルビー色とロースト麦芽の程よいコクとまろやかな風味。上品な余韻の苦味が特徴の上面発酵ビール。」
なるほど……、華やかでロマン溢れる明治をイメージして作られた地ビールのようです。
早速、明治時代に思いを馳せながら飲んでみました。
黒ビールのような麦芽の深い味わいなのですが、思っていたよりも飲みやすい!
口当たりが柔らかくて、とても香ばしいです。
明治村浪漫麦酒は、地元のクラフトビールメーカーが製造していらっしゃいます。
明治村浪漫麦酒は、もちろん明治村でしか手に入らない商品ですが、盛田金しゃちビールさんが製造している他のクラフトビールは東京や大阪の一部酒店でも購入できます。
また明治村限定のビールは、村内にある帝国ホテルの喫茶室でも飲むことができます。
せっかくだったら、ホテルで優雅に飲みたかったです……。
気になる人は、ぜひ足を運んでみては?(東京・大阪からはめっちゃ遠いですが)