Accessで作った QSO管理/QSLカード発行データベースを Surface Pro3上では
Access2013ランタイムで使っていましたが データ追加のファイル選択画面を開
こうとするとエラーが出て終了してしまうと言うトラブルに見舞われました。ファ
イル選択画面は comdlg32.ocx (Visual Basicのランタイムファイルの一つ)を
利用しているので それをインストールしていないことが原因と言うところま
ではすぐ分りましが、それからが大変でした。
32ビット版の Windows7(それ以前も)では c:\windows\system32\ディレクトリ
に Comdlg32.ocx をコピーすれば良かったのですが、Surface Pro3のOSは 64ビッ
ト版の Windows8.1で 同じ方法ではダメのようです。ネット内をいろいろ探しま
したが、なかなか解決策がみつかりません。「現64ビット版のWindows8.1や
Windows10では Comdlg32.ocx の利用はできない」と言うような情報までありま
す。(でも 私のデスクトップPC は 64ビット版のWindows10なのに ちゃんと動
いてます)ほとんどあきらめかけていたところに ズバリの情報を見つけました。
以下に備忘録として書き留めておきます。
Comdlg32.ocx を c:\windows\syswow64\ にコピー
管理者権限で起動したコマンドプロンプトでregsvr32 c:\windows\syswow64\comdlg32.ocx を実行