cakes & note 改善プロジェクト

深津貴之さんが、ピースオブケイクのCXOになりました。

cakes、noteを運営するピースオブケイクに、強力な助っ人が加わりました。ネット上ではfladdictとしても有名な、深津貴之さんです。Flashのウェブデザイナーから、大ヒットiPhoneアプリの開発者を経て、UXデザイナーとして、さまざまな有名企業のウェブサービス・アプリを改善してきた深津さん。そんな深津さんはなぜ、ピースオブケイクのCXO(Chief eXperience Officer)になろうと決めたのでしょうか。


左:深津貴之さん 右:加藤貞顕(ピースオブケイク CEO)

UXデザインは「ゆりかごから墓場まで」

加藤貞顕(以下、加藤) 10月1日に、深津貴之さんがピースオブケイクのCXO(Chief eXperience Officer)に就任してくださいました。そこで、経緯や就任を決めてくれた理由などについてうかがっていきたいと思います。深津さんはいま、THE GUILDという会社の代表取締役を務めつつ、いろいろな企業のアプリやウェブサービスのユーザーエクスペリエンス(UX)の設計やコンサルティングをされているんですよね?

深津貴之(以下、深津) THE GUILDは会社というよりも、クリエイティブチームと呼ぶほうがしっくりくると思います。一人ひとりでも独立してやっていけるデザイナーやエンジニアが集まった共同体というイメージでしょうか。全員の仕事の窓口とポートフォリオを集約し、スケールメリットを出すという仕組みになっています。

加藤 メンバーは、個人で仕事を受けてもいいんですか?

深津 もちろん。でも、フリーランスとして一人でやると、弱い立場に立ってしまったり、大きな仕事を受けられなかったりしますよね。ギルドはそういったフリーランスを繋げて、相乗効果や付加価値を生み出すための組織です。理想は、ギルドにいれば広告代理店や製作会社に属するより自由があり、フリーランスでいるよりも責任や機材などの後ろ盾がある、という状態を作ることです。これは、もともとロンドンのクリエイター集団「TOMATO」をモデルにしています。

加藤 非常に未来的で、すばらしい組織ですよね。ドラッカーが『ネクスト・ソサエティ』の冒頭で書いていたのが、まさにギルドみたいな働き方だったんです。これからの仕事の仕方はこうなっていくんじゃないかと思います。

— 深津さんご自身は、どういうお仕事をやってこられたんですか?

深津 THE GUILDを作ってからは、日経新聞さんのアプリのコンセプトモデル提案や、現在までの監修などをしています。あとは、GMOペパボさんのminne他のUI/UXの顧問など。くわしく言えませんが、自動車会社や証券会社、通信キャリア、TV局さんなどとも、いろいろな案件でお手伝いさせていただいています。

— えーと、あの、ここで改めて聞くのも何なのですが、CXOってなんですか? あまり耳にしたことがないのですが……。

深津 CXOというのは、ユーザーの体験を設計し、良くしていく責任者ですね。

— 深津さんが参加すると、noteやcakesがすごくおしゃれになるんですか?

深津 すごくおしゃれ……にはならないですね(笑)。今のところは。もちろん見た目を良くすることも、UXデザインの一部としては重要な要素です。でも残念ながら、そこに手を付けるのはもっと後です。まずはもっと大きなUXから考えていかないと。

— そもそも、ユーザーエクスペリエンス、UXデザインって何なんですか?

深津 そのプロダクトに関わる、あらゆるユーザーの体験を設計することがUXデザインです。一言で言うと、「ゆりかごから墓場まで」ってことですね。

— ますますわからなくなってきました……。

noteのことを耳にするところからUXは始まっている

深津 UXというのは、きっと一般的に想像されるよりも広い範囲にわたっているんです。みんなUXデザインと聞くと、アプリを使いやすくするとか、エフェクトを気持ちよくする、みたいなことを想像するでしょう。でも、それはUXデザインのほんの1%くらいしか説明していません。ピースオブケイクのサービスであるnoteを例に説明してみましょうか。まず、「noteってものがあるらしいよ」と耳に入るところから設計するのがUXデザインです。

この続きは有料会員登録をすると
読むことができます。
cakes・note会員の方はここからログイン

1週間無料のお試し購読する

cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。

人気の連載

おすすめ記事

この連載について

cakes & note 改善プロジェクト

深津貴之 /加藤貞顕

cakes、noteを運営するピースオブケイクに、強力な助っ人が加わりました。ネット上ではfladdictとしても有名な、深津貴之さんです。Flashのウェブデザイナーから、大ヒットiPhoneアプリの開発者を経て、UXデザイナーとし...もっと読む

関連記事

関連キーワード

コメント

kuma_of_pooh 深津さんがnoteのUIに関与するのアツい。改良されるといいな。 #くまキュレ 9分前 replyretweetfavorite

sadaaki 深津さんとは、過去に別件でいっしょにお仕事したことはありましたが、本格的に会社の仕事をいっしょにしはじめたところ、UI・UXについて、そして仕事のやりかたについても、圧倒的に参考になることばかりです。https://t.co/5YGLO43XdQ 約1時間前 replyretweetfavorite

justin999_ 僕もこの1ヶ月ほど一緒に仕事させてもらってますが毎回勉強になることばかりです。深津さんと一緒に働きたい人も募集中です! 約1時間前 replyretweetfavorite