ドラマすべてを観ているわけではありませんが、気になるドラマは結構チェックしているドラマ好きです。
今回もインターネット界の端っこで、コッソリと一視聴者の好き勝手な好みを発表させていただきたいと思います
→→→ 過去の受賞作品はコチラ
それでは早速~!
スポンサーリンク
※各画像はドラマサイトやドラマSNSなどから拝借しまくっております m(_ _)m「栄えある!? 第7回spica(スピカ)ドラマ大賞・2017年夏」決定!
対 象:2017年夏(7月~9月頃)に放送された(または放送が終了した)連続ドラマで、spica管理人が視聴したもの。
審査員:「spica(スピカ)」管理人
■最優秀作品賞
『ひよっこ』(NHK)
『過保護のカホコ』(日テレ)
『ひよっこ』
放送: 2017年4月3日~9月30日(156回)(NHK)
感想:Y!感想
脚本:岡田惠和
演出:黒崎博、田中正
主題歌:桑田佳祐「若い広場」
出演: 有村架純 (矢田部みね子)、沢村一樹 (谷田部 実)、木村佳乃 (谷田部美代子)、佐久間由衣 (助川時子)、泉澤祐希 (角谷三男)、宮本信子 (牧野鈴子)、佐藤仁美 (朝倉 高子)、磯村勇斗 (前田 秀俊)、和久井映見 (永井愛子)、竹内涼真 (島谷純一郎) ほか
WEB:ひよっこ 公式/ひよっこ インスタ
『過保護のカホコ』
放送: 2017年7月12日~9月13日(10回)(TBS)
感想:Y!感想
脚本:遊川和彦
演出:南雲聖一、日暮謙、伊藤彰記、明石広人
主題歌:星野源「Family Song」
出演: 高畑充希 (根本加穂子)、竹内涼真 (麦野 初)、黒木 瞳 (根本 泉)、時任三郎 (根本正高)、久保田紗友 (富田 糸)、三田佳子 (並木初代)、高橋ひとみ (麦野の実母・もと子)、 横山 歩 (保) ほか
竹内涼真(麦野 初)「何やってんのお前?」
WEB:過保護のカホコ 公式/過保護のカホコ Twitter
■優秀作品賞
『ひよっこ』2017年4月3日~9月30日(156回)(NHK) 最優秀
『過保護のカホコ』2017年7月20日~9月14日(8回)(日テレ) 最優秀
『黒革の手帖』2017年7月20日~9月14日(8回)(テレ朝)
『悦ちゃん』2017年7月15日~9月16日(8回)(NHK)
『ブランケット・キャッツ』2017年7月12日~9月13日(10回)(NHK)
『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 3rd season』2017年7月17日~9月18日(10回)(フジ)
■優秀主演男優賞
長瀬 智也(TBS『ごめん、愛してる』岡崎 律) 最優秀
福士 蒼汰(日テレ『愛してたって秘密はある』奥森 黎)
西島 秀俊(NHK『ブランケット・キャッツ』椎名秀亮)
窪田 正孝(カンテレ『僕たちがやりました』増渕トビオ)
■優秀主演女優賞
有村 架純(NHK『ひよっこ』矢田部みね子) 最優秀
高畑 充希(日テレ『過保護のカホコ』根本加穂子)
武井 咲(テレ朝『黒革の手帖』原口元子)
志田 未来(東海テレビ『ウツボカズラの夢』未芙由)
■優秀助演男優賞
竹内 涼真(日テレ『過保護のカホコ』麦野初) (NHK『ひよっこ』島谷純一郎) 最優秀
泉澤 祐希(NHK『ひよっこ』角谷三男)
磯村 勇斗(NHK『ひよっこ』前田秀俊)
大 智(TBS『ごめん、愛してる』河合 魚)
浅利 陽介(TBS『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 3rd season』藤川一雄)
■優秀助演女優賞
木村 佳乃(NHK『ひよっこ』矢田部美代子) 最優秀
伊藤 沙莉(NHK『ひよっこ』安部さおり・米子)
仲 里依紗(テレ朝『黒革の手帖』山田波子)
大塚 寧々(東海テレビ『ウツボカズラの夢』鹿島田尚子)
池脇 千鶴(TBS『ごめん、愛してる』河合若菜)
平尾菜々花(NHK『悦ちゃん~昭和駄目パパ恋物語~』柳悦子)
■優秀ドラマ音楽賞
宇多田ヒカル「Forevermore」(TBS『ごめん、愛してる』) 最優秀
星野源「Family Song」(日テレ『過保護のカホコ』)
福山雅治「聖域」(テレ朝『黒革の手帖』)
DISH//「僕たちがやりました」(カンテレ『僕たちがやりました』)
宇多田ヒカル「Forevermore」
星野源「Family Song」
福山雅治「聖域」
DISH//「僕たちがやりました」(DISH//と凡下高がやりましたver.)
■spica(スピカ)特別賞
江口のりこ
(テレ朝『黒革の手帖』堂林京子)
WEB:江口のりこ 公式プロフィール
スポンサーリンク
受賞された皆さま、おめでとうございます!
<つぶやき>
『ひよっこ』
昭和を背景にしたドラマというだけで、もう(笑)
シリアスなエピソードが軸になっていながらも適度に笑いとユーモアが散りばめられていて、日々の癒しになっていました。そういえば、同じ岡田脚本の『ちゅらさん』もそんな感じでした。
『過保護のカホコ』
ハジメくんの号泣シーン。貰い泣きしたのは私だけではないハズ…。
ドラマが終わって寂しい思いをしていた私のところに、メッセージが届きました。
右の画像です。幸せそうですね
『やすらぎの郷』
出演者が豪華だったのでときどき観ていましたが、うーん…と思うエピソードが多々あり総じて残念な印象
『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 3rd season』
フェローが成長していく話はいいですね
ただ、ドラマ内容があまりにリアルすぎて悲しいエピソードも多く、観ているこちらの心拍数は上がる一方…。自分のメンタルの弱さを痛感。
『ごめん、愛してる』
とくに長瀬智也ファンというわけではないんですが、このドラマを観て、長瀬智也クン、こんなに演技が上手い人だったんだ~!って新鮮な驚きでした
周知の事実でしたらゴメンナサイ m(_ _)m
内容に不満な部分が多少ありつつも、長瀬クンの演技と宇多田ヒカルサンの曲が楽しみで毎回観ていました♪
『ウツボカズラの夢』
ダークヒーロー役(?)の志田未来サン、さすがの迫力!
『愛してたって秘密はある。』
ドラマの最終回で「本当の完結編はHuluで…」と有料配信への誘導を促して世間のバッシングを浴びた日テレ。
Huluでの配信内容を「番外編」と捉えるという見方もあるようですが、実際に視聴した人のなかには「Huluで観てドラマの印象が変わった」という感想が少なからずあり。これはズルイな~。
「2週間お試し無料」という選択肢があるのでそれを利用して観るのも手ですが、過去に既にお試しをしちゃっている人もなかにはいるのでは? → たぶん 自分
この件について日テレの社長が謝罪会見をしたそうですが、本当に済まない気持ちがあるのなら、
「本当の完結編」とやらをテレビで放送したらどうでしょうか?
よろしければ応援をお願い致します。 はてブも参加しています
トップページもたまに見てやってください♪ → トップページ