こんにちは。
すてでぃです。
前回、ご紹介した
今回は、このガンダムアストレイを武者っぽくした『戦国アストレイ頑駄無』というガンプラがあったので作成してみました。
いつもだと説明書通り作成して、スミ入れのつや消しトップコート、部分塗装でしたが、今回は初めて"全塗装"に挑戦してみました。
まずは素組み編として、説明書通り作成した
MG 1/100
(マスターグレード 1/100 戦国アストレイ頑駄無 侍ノ弐)
をご紹介します。
作品:ガンダムビルドファイターズ
価格:5,400円
発売日: 2014年2月
商品内容:パーツ×26、カラーシール×1、マーキングシール×1
パッケージ(その1)
パッケージ(その2)
説明書(その1)
説明書 (その2)
フロント
リア
⚫️作業内容
ゲート処理して組み立て
⚫️撮影方法
背景 : 100円ショップの模造紙(白)
照明 : 部屋の電気(夜)
カメラ : iphone6s
それにしても、パーツを組み立てただけでこんなカッコいい仕上がりになるのは、バンダイさんのガンプラ技術が高い証拠です。
次回、『MG 戦国アストレイ頑駄無 塗装編』で全塗装した戦国アストレイ頑駄無をご紹介したいと思います。
それではまた。
すてでぃでした。
MG 1/100 戦国アストレイ頑駄無 (ガンダムビルドファイターズ)
- 出版社/メーカー: バンダイ
- 発売日: 2014/02/22
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (6件) を見る