10月1日は日本酒の日
日本酒好きのオマチです!記念すべきシーズンⅡ最初の記事です!(9月報告を除く)
なんと、今日は「日本酒の日」らしいんですよ!日本酒好きなのに全く知らなかったな~
乾杯の義務あり?
なんと、今日は全国で一斉に「五穀豊穣、家内安全」を祈念して日本酒で乾杯しないといけないんです。憲法にも定められている…わけないか。
ちなみに、こんなサイトがあります。
https://kampai-sake.jp/main/index/
これによると、日本酒造組合中央会で主催する“全国一斉日本酒で乾杯”イベントが各地の飲食店であるそうで、18時に一斉に乾杯!
いいな~(笑)
明日会社休みなら行ってみたかった。ちなみに、私は自宅でおでんをつまみながら一人乾杯する予定です!
特典もあります
ホームページもしくはSNSで、乾杯しているところの画像をアップロード・投稿等することで、抽選で500名様に蔵元自慢の日本酒プレゼントがあるんです。
良い例、悪い例とかのってますので詳しくは上記サイトをご覧ください。(笑)念のため、私は日本酒造組合中央会とは一切関係がありませんことをおことわりしておきます。
ダンスまでつくったんだ
わざわざ「日本酒ダンス」までつくってます…2分40秒もあるんですが、一応?見てみました。(相当暇だったから)うーん、アラフィフサラリーマンには分かりません。
イケてるのかイケてないのか…たぶんイケてないんじゃないかな。踊ってる子はエイベックスからメジャーデビューしてるユニット「Q'ulle」の子みたいなんですが(そう書いてましたが)、私は当然に知りません。
まとめ
最近、日本酒が結構人気で、全国で2万種類以上あると言われてますが、色んなお酒を飲めるようになってきました。
今回のような全国的なイベントあり、各地域毎でのローカルイベントあり、酒屋単位でのイベントありで盛りだくさん!
昔と比べて女性にもウケるフルーティーなものも増えてきましたので、当分この流れは続きそうですね。
日本酒好きとしては有難いことです(笑)もっと盛り上げていってください(お願い)
私も頑張っていっぱい飲むようにします!
ブログランキングに参加しました!
ポチッとして頂けますと嬉しいです!