たっさにーのアクセサリー制作

作ったり… 学んだり… 

ネックレスをばらしてアクセサリーをつくる ---リメイク編---

みなさん、こんにちは!

今日からついに!

アクセサリー制作を始めていきます!!

 

 

昨日までのたっさにー

先週の金曜日に仲良しだった職場の同僚が退職し、

しょんぼりしているたっさにーです

 

金曜日は送別会だったのですが、当日2時間くらいしか寝ていなかった私は、お酒を飲むと寝てしまいそうだったので、(生ハムとワインが美味しいお店!)ちびちびと飲んでいましたが、帰りの電車で撃沈!!

携帯をにぎりしめたまま、深い闇におちていきました…。

途中まで一緒だった先輩が、にぎりしめた携帯を、すっ…と抜いて、「ちゃんとしまって寝なさい!」と言ってくれてなかったら、車内に落として気づかず降りてしまう確率、90%だったに違いないでしょう!笑

 

f:id:tassany:20171001131641j:plain

 

次の日は、寝不足&ワインのダメージによりぐだぐだ…

でも、そんな体をたたき起こして、

・恵比寿の不動産屋さんに行く

・コテの電源を入れっぱなしにしたのを思い出したので

 電車で往復1時間かけて一度家に帰る

赤坂見附コーチングを受ける

 

というミッションをクリアしてきました。

 

…はい。

この前置きは、ブログを更新できなかった言い訳です。笑

 

どの素材を使うか選ぶ

手持ちのアクセサリーで、

ちょっとデザインが飽きちゃったな…とか

ちょっと今の気分と違うなぁ…とか

そういうネックレスを、まずは集めてみました。

 

こんな感じ。

f:id:tassany:20171001114155j:plain

 

この組み合わせに決めました

以前、アクセサリーを作るのに、みなさんからアイデアを頂いた、骨董市で買い付けたワッペンを使って、この組み合わせで作ってみようと思います。

f:id:tassany:20171001114126j:plain

 

 ビーズをばらしてトレーに入れます

色のビーズだけだと、チープになりすぎてしまうので、(チープな感じがかわいかったりもするのですが)真鍮のビーズも追加することにしました。先ほどのネックレスをほどきます。どこかのだれかが作ってくれたアクセサリーなので、「作ってくれてありがとう!わたしがバトンを受け取りました!」と心で言ってます。笑

f:id:tassany:20171001114212j:plain

 

さぁ、どんなアクセサリーができるのでしょうか…

 

今、ごはんが炊けたので、お昼ごはんにします。笑

続きはまた次回のお楽しみ…

 

今日は欲しい本があるので、電車にゆられてお出かけしてきま~す♪♬