ブログRSS

アンテナサイトRSS

川崎フロンターレの東急フェスタ「川崎の車窓から」 選手紹介に電車っぽい映像&現役車掌がアナウンス

きょう行なわれたJ1第28節で、川崎フロンターレはホームでセレッソ大阪と対戦。
この試合では東急グループとタイアップした恒例の「川崎の車窓から~東急グループフェスタ~」が開催されました。


DK7h1wAUQAA6nKh



電車を貸切で走らせる企画やトロッコ電車「コムゾートレイン」に乗れる企画、運転シミュレーターの設置など、電車に関するさまざまなイベントを実施していました。

さらに試合前の選手紹介でも、電車を意識した作りとなっていて話題になっています。

それがこちら。







この選手紹介をアナウンスしているのは東急東横線の現役車掌さん。
わざわざこの日のために制作された特別バージョンだそうで、抑揚のない鉄道アナウンス風の読み上げがいい味わいです。





前所属チーム駅からの到着になってるところも芸が細かいですね。

※情報提供ありがとうございました。

101 コメント

  1. フットボールに対して「硬派」なクラブじゃ出来ないだろうなぁ。
    川崎だからこそよね。

  2. たのしそうでいいなー

  3. あと専用貸し切り列車の車内広告もネタ満載でヤバいぞ

  4. 駅長w

  5. 始まったな…

  6. 次の停車駅は?

  7. 41番線は草

  8. 中吊り広告も是非

  9. ええっと…許さない

  10. 川崎さん、相変わらずやることが飛び抜けてるw

  11. 開門前に漏れ聞こえてくるリハーサルでエウシーニョと言えなかったり
    かなりグズグズなアナウンスになってたので勝手に心配してたんだけど、
    本番はきっちり合わせて来て流石だなと思った。

  12. さすが川崎

  13. 相撲で親方やってた監督、今回は駅長かw

  14. 選手紹介で予想フォーメーションまで出るんだ!
    三好のやついいね!

  15. ※9
    なんでやw

  16. 車内広告のFRODAYとかフロイボーイとか面白かった。

  17. 前駅の代わりに前所属が出てる芸の細かさもホント良い

  18. おもしろい

  19. 大相撲の呼び出し風に続くおもしろ選手紹介シリーズ待ってました
    あの時も監督→親方で爆笑したけど今度は駅長なのかw

    ※3
    ツイッターでチラ見したけど等々力迷宮大解剖!誰かについていくのはもうやめよう!はガチで読みたい

  20. プーマ水色が被ってるのにうちときたら

  21. 川崎のこの企画力ほんと凄い

  22. 「川崎市直行」言わせたかっただけなんじゃw
     
    そして「勝利に向かって出発進行」の抑揚の無さがジワジワくるなw

  23. ※6
    タ、タイトル…

  24. トラックをいろんなもん走ったり他のスポーツと一緒になったり何でもありの等々力ここにありみたいな楽しいことしてるねー。
    前所属にから駅ナンバーとか妙に凝ってるところもまた東急や鉄道好きの人をくすぐりそうな仕様はさすがww

  25. みんなアナウンスが○○県発とか(国名)発なのに
    川崎市出身の三好選手だけアナウンスが違うやつ、ほんと芸が細かい

  26. 現地で見ましたが家長の41番線っていう桁違いな数字だけでも面白いのに駅長鬼木で腹筋持ってかれましたww
    サッカー以外の部分でも楽しませてくれる要素を作る川崎さんほんと凄いです

  27. お蔵入りになっちゃうと思いますが、川崎市出身の森本も川崎市直行でした。

  28. この選手紹介後だと大量点で勝利。
    メモメモ_φ(・_・

  29. 中吊り広告はこちらの方がtwitterにあげてました
    https://twitter.com/kohtog/status/913970069599748096

  30. 近づいてくる電車に選手乗ってたり作り込みがスゴイよw
    前所属チームが書いてる所も良く出来てるな

  31. 富士通がメインスポンサーの世界の車窓からをイメージしたのかな?
    川崎の車窓からで笑った。

  32. なんだろうね・・・
    もうこれくらいはふつーになってるんだよなぁwww

  33. ◯◯発〜は前所属チームじゃなくて出身地の都道府県では?

  34. ※31
    これが3回目で、1回目のときは石丸謙二郎さんにイベント紹介や応援番組のナレーションしてもらったんだよ。

  35. 本物の車掌さんをお呼びして選手紹介なんて面白すぎる

  36. 広告に載ってた実写版ラスカルが見たくて仕方ないw
    たぶんコアラのマーチを警備員さんにあげる優しいラスカルなんだろうなぁ

  37. 電車屋紳太郎じゃねーか

  38. 多分出身地だよね、奈良のこと北海道発?って言ってたし
    前所属なら東京でしょ

  39. 選手紹介いじれるのは凄いwww
    聞きやすいように車掌感弱めてるのかな?

  40. 選手紹介もさることながら、最後の席詰めアピールまで車内放送風に徹してる芸の細かさよ…w

  41. 森本は川崎出身だけど、直行にはならないんじゃ?
    途中飛行機使いまくってるし

  42. そうそう
    座席は詰め合わせてお掛け下さいとか
    コンコースは走らないで下さいとか芸が細かかった

  43. 東横線はブラジルからも出てたのかすごーい(すっとぼけ)

  44. さすが川崎さんww
    車掌のアナウンスとか、他組織への企画の巻き込み方がいいよね

  45. うちも頑張ってるけど、お隣さんは本当に飛び抜けてるな

  46. ごめん…
    行く時は南武線…

  47. 鉄オタの選手やスタッフはいないのか
    いたら涙モンだろw
    しかし車掌さんも緊張しただろうにさすがスムーズ

  48. 東急目黒線「」

    FライナーのFはフロンターレのFだったのか…

  49. 電車ネタといえば、まってけさいを思い出す

  50. ※48
    色は目黒線色だから問題ない

  51. これで試合は5-1で勝っちゃうんだから今日観に行った人はさぞかし楽しかったであろうww

  52. 車掌アナウンスの「〇〇発~」っていうのは出身地
    選手紹介映像での前駅が前所属っすね(鬼木さんは「川崎フロンターレコーチ」)

    「〇〇大学」とか「川崎フロンターレU-18」とか見て「この人生え抜きなんやねぇ…」としみじみしてしまった。

  53. 急行か?急行を使って等々力まで来たのか?
    新丸子は止まらんぞ?

  54. タッピーはドイツとの折り返し運転だね

  55. ※52 なるほど!映像見逃してました、ありがとうございます
    ますます芸が細かい…

  56. 41番線で吹いたwww

  57. ブーイング起きなかったよな笑
    さすがにブーイングする空気じゃなかったのかな?

  58. 酷いw

  59. 桜よりに座ってたけど、おとなしく見ててくれたよ。ありがとう。
    多少なりとも楽しんでくれてたら良いが。

  60. 川崎直通はサポの皆さんと一緒に笑わせて頂きましたわ笑

  61. 川崎のぶっ飛んだ企画力ほんとすき

  62. 三好くんのパターンいいな!
    こういう地元愛いいよね。

  63. この選手紹介に被せをしなかったセレッソサポに感謝しかない

  64. 中村憲吾今まで移籍したことなかったのを初めて知ったわ

  65. 北海道発FC東京経由川崎行きと考えるととてつもなく長く感じるが、奈良の場合北海道といっても北見発だからさらに距離が長くなるな。

  66. ここはやっぱり石丸謙二郎さんナレ欲しいとこですなw

  67. ※63
    この選手紹介はマジでウケたから・・・。
    ブラジル発とかwww

  68. 川崎さんは普段から選手紹介の時に前所属と出身地も紹介するの?

  69. ※68
    しないよw

  70. 今日 スタジアム行かれた方は楽しめましたか?
    試合内容関係なしにまたスタジアムに行きたいね
    って思ってくれたら嬉しい限りです!

  71. ほう、これは(*´-`)
    面白いですね!
    川崎のこういう所、好きです!

  72. こういう楽しい演出って「なんとなくサッカーを観に来た人達」を次回も等々力に行きたい!と思わせるキッカケになると思う。
    そして、他チームにも良い影響を与え、日本独特のサッカー文化がますます発展すると信じてる。
    裏方で頑張ってる皆様はとても大変かと思われるが、これからも一人でも多くの方々に足を運んでもらうべく頑張って頂きたい。

  73. 素晴らしい企画力。
    感動しました。

  74. ほんと楽しい企画うらやましい。

  75. ( ゚Д゚)ダァ!! シエリイェッス!!シエリイェッス!!

  76. 川崎直行を言いたいがために三好をベンチに入れてきたまであるんじゃないかと考えてしまうレベル(笑)

  77. ユース出身の”川崎直行”っていいねえ
    ※8
    ついで回ってきたのを見たけど色っぽい美人の表紙で本物のプレ○ボーイかと思ったw

  78. ふろん太が告知してたもんなぁ
    川崎の一丸となる雰囲気好きだ

  79. こういうのほんと好き
    川崎の企画力は本当見習いたいね
    うちでも算数ドリルとかやり始めてるけどさ

  80. ※79
    ではこれもどうかな?原川も被ってたし。
    つバナナの被りモノ

  81. 川崎さんの企画力は素晴らしいな
    あと、いまでも継続して東北被災地支援の街頭募金活動やってくれたり算数ドリルだったり感謝しかない
    でもルヴァンは譲らんよ

    ※49
    呼ばれた気がした

  82. アドリブで、揚げ出し豆腐やめて下さい~、を入れてほしいです。

  83. 相変わらずのふろん太くんの発想と企画力には頭が下がりますな(笑)

  84. マジで川崎さんはケタ違いに頭おかしいw(褒めてるw)
    これの宣伝でボルトに何かやらせてたよなw

  85. 米75
    それ東急じゃなくて京急や。

    米80
    ば、ばななぁ・・・だと? ガクブル

  86. 何から何まで完敗!!笑

  87. 東横線の車掌が所属する元住吉車掌区って川崎にあるんだね

  88. 41番線がある駅ってあるのかw?
    東京駅でも23番線までしかないのに。

  89. 数々の斜め上企画を経験してきても、今日みたいな選手紹介には胸が躍るね。
    桜さんも、楽しんでもらえたかな。

  90. ここまで親会社がバリバリの鉄道会社のチームの話題なし。

  91. ※84
    マリノス戦の献血イベントと今回の東急電鉄イベントに加え、
    次節仙台戦のハロウィンイベントの告知動画でもボルトさんにご協力を頂いてます…

  92. 武蔵小杉駅のマツキヨにバナナ売ってて地域に密着していると実感した

  93. 川崎直行はほんと素晴らしい。

  94. 羨ましい企画力…
    川崎って大学からの選手多いんですかね?
    紹介見たらやたら大学からの選手多くて驚いた。

  95. 川崎直行とか、「まもなくサブスティチュート」とか草
    川崎さんまじ羨ましい

  96. ※88 京都駅に34番線ってあるよね 鉄オタ様ならもっと大きいの知ってるかもしれん

  97. 富士通さんというスポンサーも立てる素晴らしい企画

  98. ※94
    筑波コネ()でなくとも川崎はどちらかと言えば大卒選手を重用しています。
    ここ最近でレギュラーになれた生え抜きの高卒選手は登里と大島くらい。
    有望なユース選手でも大学に送り込むくらいだから三好、板倉、田中碧への期待感はハンパないのかも。(来年は脇坂が帰ってくる)

  99. 天野氏いなくなっても天野イズムは全く死んでないことを改めて実感出来て本当によかった

  100. これ、他も応用できるよね。
    例えばFC東京と京王線、千葉とJR京葉線、柏と大宮の試合(来年はないかも)は東武野田線とコラボで。

  101. くっそわらった。
    これで試合もきっちり勝つわけだから手がつけられなくなってきた感がある…

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

ページ先頭へ

:)