【公式】オタクの婚活ならとら婚 アニメ・漫画ファンに優しい婚活
ゲームを禁止!!なんて時代遅れ
もう、色んな統計が出てしまっています。
ゲームをする人の方が、成績が良いだとか、集中力がある家庭の子供はゲームOKにしている家庭だとか、宿題なども計画的にできると回答した子供はゲームOKの方が多い。
なんと、やっぱりとどめは、子供はルールを守れる性格か?と親に尋ねると、ゲームOKにしている家庭の方がパーセンテージが多かったのです。
こういう統計を見ても一目瞭然ですが、ゲームを容認している家庭は全体的に色々「良い」ってことです。
私、この理由もよ~くわかります。
ゲームってやっぱりすごいのは、色んな脳の部分を使うんですよ。
いわゆる、人生の縮図的な事をゲームで体験する事も、多々ありますね。
RPGのゲームなんかその典型です。
私は小さい頃からドラクエやFFが好きでよーくやってました。
小学生の時からです。
でね、親は何も言わなかったのか?
というと、、、、
親も一緒にどちらが先にクリアできるか!?的な感じでこぞってやっていたからです。
もう、それだけで親との絆はハンパないです。
いわゆるゲーム仲間の友達です。
そこには親と子さえも超えた絆ができるんです。
ゲームという一つのツールを使って、親と人生を語り、ゲームを楽しみ、ルールを学ぶわけです。
超、最高の子育てだなぁと、子供ながらに思っています。
そのおかげで、今の私はというと、まず考える力がハンパなくつきました。
そして、次に、計画性。
自分の人生の指針の定め方。
困難にもぶつかって、乗り越えていく強さ。
仲間とのコミュニケーションの重要性。
お金に対する考え方、見方。
そのほかにもゲームから学ぶことって本当に多いです。
それはゲームを容認してくれている親がいたから。
容認してくれているということは、子供である自分を信頼してくれている証だとも当時は感じていたんです。
だからこそ、親の喜ぶ顔をもっと見たいし、自分の成長願望も芽生えるし、良いことづくめだったのは間違いないです。
これはあくまでも私に限ったことですけどね(^^♪
そして、タイトルにもありますが、
「ゲームを容認する家庭の子供は成績が良い上に、さらに主体性も育ち、物事を上手にこなす子になる!!」
ということなんです。
なので、ある程度は色んな事を容認していった方がいいんじゃないかなぁなんて思う私でした。
専門知識が無くても稼げるサイトが永久無料で作れます。
集客・収入アップにまずは無料キュレーションブログが効果的!
詳しくはコチラからどうぞ↓
収入を一気に上昇!させたい場合はコチラがおススメ↓