仮面ライダービルド 動画 第5話 無料視聴/見逃し配信/再放送auビデオパス
仮面ライダービルド新シリーズ始まりましたね。
当サイトは仮面ライダービルドの魅力をいろんな面から魅力を探っていきたいと思います。
仮面ライダービルドの仮面ライダーシリーズはauビデオパスの一カ月間の無料お試しキャンペーンしているため、無料視聴/見逃し配信/再放送できます。
仮面ライダー見るならauビデオパスです。
下記はauビデオパス公式で(アンカー文字、画像をクリックすると公式リンクに飛びます)
仮面ライダービルドの第5話放送日はいつ?放送時間は
第4話は、2017年10月1日から、午前8:00だったのが午前9時になります。
仮面ライダービルドの動画第5話無料視聴youtube予告
仮面ライダービルドの動画第5話あらすじネタバレ
ファウストが東都先端物質学研究所から盗み出したはずのパンドラボックスのパネルを、「nascita(ナシタ)」の地下、アジトの壁から発見した戦兎(犬飼貴丈)。
なぜ石動(前川泰之)がパネルを持っているのか? 厳しい口調で問い詰める戦兎に、石動と美空(高田夏帆)は、自分たちとファウストとの関わりなど真実を明らかにする。初めて明かされる石動父娘とファウスト、パンドラボックスとの関係とは―?
紗羽(滝裕可里)が、戦兎の過去の知る人物を見つけてきた。その青年の話によると、戦兎の本名は佐藤太郎。青年と同居し、バンド活動をしていたという。青年の顔もバンドのこともまったく思い出せない戦兎だが…。
仮面ライダー動画5話無料視聴/見逃し配信/再放送「auビデオパス」
au公式ビデオパスは月額562円(税抜)で映画やドラマ・アニメを好きな時に好きなだけみることができる動画配信サービスです。
特徴1★初回30日間無料
見放題プランへ初回ご加入の場合に限り、30日間無料でお試しいただけます。
特徴2★毎月もらえるビデオコインで新作レンタル可能
見放題プランにご加入いただいているお客様は、毎月ビデオコインが540コイン(540円相当)付与されます。
特徴3★マルチデバイス対応
スマートフォン・タブレット・パソコンなどマルチデバイスで楽しめます。
スマートフォンで見ていた映画の続きを、パソコンやタブレットで楽しむことも可能!テレビならHD画質で視聴が楽しめます。
当社提携サイト公式より引用
下記はauビデオパス公式で(アンカー文字、画像をクリックすると公式リンクに飛びます)
仮面ライダービルドのキャスト
出演者
仮面ライダービルド/桐生戦兎(きりゅう・せんと):犬飼貴丈
万丈龍我(ばんじょう・りゅうが):赤楚衛二
石動美空(いするぎ・みそら):高田夏帆
内海成彰(うつみ・なりあき):越智友己
滝川紗羽(たきがわ・さわ):滝裕可里
氷室幻徳(ひむろ・げんとく):水上剣星
石動惣一(いするぎ・そういち):前川泰之
スタッフ
原作
石ノ森章太郎
脚本
武藤将吾
監督
田崎竜太
当サイトの仮面ライダービルド特集です
仮面ライダービルド動画5話までのネタバレ(先週分)
鍋島は記憶を失くしてしまって、愛する娘のことも分からずただただ可哀想になりました。
家族を人質にとられていたようですし、
スマッシュにされて怖い苦しい思いもして、やっつけられて、人間に戻れたのに
2度目のスマッシュ化という実験台にされ、更にはまた違う物質を注入され、やっつけられたうえに、後遺症で記憶喪失。
こんな不幸続きな人生なんて辛いですよね。
龍我だって、組織に関係ない人だったのに
まきこまれて、冤罪で刑務所、人体実験、恋人を怪物にされ、殺される。
今回の仮面ライダーの敵、なんて非道。
諸悪の根源もまだ分かりませんが許せません。
ただの子供向けヒーロー物とはとてもいえない、深みのある内容ですね。
敵が人質をとられて、改造された普通の人間というのも重みがあります。普通に敵を倒してハッピーではすまない世界。
もともとの仮面ライダー自体が、力を合わせて敵を倒す戦隊ヒーローとは違い、
孤独のヒーローとして作られた作品なんですよね。クールだと子供達に人気で社会現象にまでなったと聞きます。
敵に改造されたという点が、初代の仮面ライダー1号と今回のビルドは共通していますし。ちょっと原点にかえったのかなとも思いました。
自分が産まれるよりも前の仮面ライダー1号、2号、V3など、観ました。
弟がいたので、親が昔のヒーロー物なども沢山みせていたので。
子守りを頼まれる時に一緒にみたりしていました。
このビルドはどうなっていくのでしょう。
仮面ライダービルドの第5話考察、感想
仮面ライダービルド 動画5話無料pandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、acfun、pideo、bilibili、rutubu、ようつべ、kissacfun、デイリーモーション、、daily、dairy、pandra無料サイトは。。削除済でした
前回のラストは、パネルを見つけて
惣一に戦兎が詰め寄るシーンでした。
予告では、マスターが裏切り者?という文字が出ていましたし
俺がファウストだというセリフも惣一の声。
戦兎達を裏切っていたという事ともとれますが、
もともとは組織の一員だったけど、ひどいやり方に耐えられない惣一が
戦兎を助け出す形でかくまって、悪の組織を潰そうとしているというファウストへの裏切り者とも考えられますよね。というか、そうじゃなきゃ嫌です。
ただその後の戦兎の「全て計算通りだったってわけか」は気になりました。
惣一の計算通りなのか、ファウストという団体の計算通りなのかで大きく意味が違ってきますよね。
言い方からすると、ファウストの方の感じに聞こえましたが
そう見せかけといて、やはり惣一は味方というのを願っています。
でも、顔も変えずにカフェのマスターをしてる事を考えると怪しいですもんね。ファウストを裏切ってるとしたら、顔を変えたり変装してるはず。
ましてや実験された戦兎を研究所に就職させるなんて。
というか、今更気がついたのですが
まさか幻徳は戦兎がビルドだって気がついていたら大変ですよね。
ビルドを指名手配にしつつ、戦兎を捕まえないのも踊らされているのでは。
さすがにそれはないと良いです。
本当に誰が敵なのか、どこまで相手に知られているのかも分からないって怖い。
惣一は戦兎を組織から言われたように操ってるようにみせかけて、実は組織を裏切るつもりでいる。孤独のスパイになろうとしているたち位置、そう予想することにします。
だって惣一と美空が悪なんて考えたくないですから。
しかも次回は紗羽が、戦兎の過去を知る人物を見つけてくるそう。
戦兎は頭が良いしあの性格だし、もともとも化学者かそれに関係する人だったと予想していたのですが。
ただ、鍋島のこともあるから、これも何か裏工作があるのではないかと思えてなりません。
人質をとられて、そういう嘘を言ってるのかも。戦兎の過去は、組織にとってもばれたくない事なのではないかと。
結果やいかに。