1: ノチラ ★ 2017/09/29(金) 18:31:12.06 ID:CAP_USER.net
死んだはずの企業がまだ生きていた、といえばBlackBerryのことかもしれないが、しかし同社はCEO John Chenのリーダーシップのもとで、ソフトウェア企業として再生しつつある。最近の四半期決算報告でも、業態転換の効果が顕著だ。

決算報告書によると、当四半期の同社の売上は2億4900万ドルで、アナリストたちが予想した2億2000万ドルを凌駕した。売上の急伸はソフトウェアの記録的な売上増によるものであり、総額9億9600万ドルの年商は前年比で26%の増となる。粗利率も記録的で76%となり、前四半期の67%と前年同期の62%を大きく上回った。
CEOのJohn Chenが当然のごとくに満足しているだけでなく、ウォール街も株価で報いた。9ドル99セントで始まった(米国時間9/28)株価は、本稿を書いている時点では10ドル44セントだ。すこし前には、10ドル79セントまで上がっていた。
同社の方向性は概(おおむ)ね正しいようで、それは、iPhoneとAndroidという新しい嵐の中で同社の携帯電話事業が破綻した5年前には、考えられなかったことだ。
全文はソースで
http://jp.techcrunch.com/2017/09/29/20170928blackberry-yes-blackberry-is-making-a-comeback-as-a-software-company/
決算報告書によると、当四半期の同社の売上は2億4900万ドルで、アナリストたちが予想した2億2000万ドルを凌駕した。売上の急伸はソフトウェアの記録的な売上増によるものであり、総額9億9600万ドルの年商は前年比で26%の増となる。粗利率も記録的で76%となり、前四半期の67%と前年同期の62%を大きく上回った。
CEOのJohn Chenが当然のごとくに満足しているだけでなく、ウォール街も株価で報いた。9ドル99セントで始まった(米国時間9/28)株価は、本稿を書いている時点では10ドル44セントだ。すこし前には、10ドル79セントまで上がっていた。
同社の方向性は概(おおむ)ね正しいようで、それは、iPhoneとAndroidという新しい嵐の中で同社の携帯電話事業が破綻した5年前には、考えられなかったことだ。
全文はソースで
http://jp.techcrunch.com/2017/09/29/20170928blackberry-yes-blackberry-is-making-a-comeback-as-a-software-company/
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1506677472/
7: 名刺は切らしておりまして 2017/09/29(金) 18:49:15.31 ID:tcJhuMct.net
ここを辞めたら引く手数多だなこのCEO
4: 名刺は切らしておりまして 2017/09/29(金) 18:42:12.59 ID:e5CUXnOB.net
シャープは瀕死から心臓移植で生き返った。
6: 名刺は切らしておりまして 2017/09/29(金) 18:49:11.21 ID:mP77K3C5.net
>>4
心臓というか脳移植というかw
心臓というか脳移植というかw
8: 名刺は切らしておりまして 2017/09/29(金) 18:49:40.70 ID:5D169dvo.net
アメリカ国内のみだからな
10: 名刺は切らしておりまして 2017/09/29(金) 18:53:57.18 ID:dqWFHFgd.net
>>8
日本の金融機関もかなり使ってるよ、blackberry work(旧:good work)
iphoneやandroidで会社のメール見るのはほぼこれ。
日本の金融機関もかなり使ってるよ、blackberry work(旧:good work)
iphoneやandroidで会社のメール見るのはほぼこれ。
9: 名刺は切らしておりまして 2017/09/29(金) 18:52:34.22 ID:dqWFHFgd.net
blackberry workのセキュリティはかなり優秀。やっぱ法人向けモバイルワークには強いよこの会社。
11: 名刺は切らしておりまして 2017/09/29(金) 19:02:10.47 ID:9e4aeJfp.net
ゾンビかよ
13: 名刺は切らしておりまして 2017/09/29(金) 19:05:05.44 ID:mCk4n4yJ.net
CEOスゲーな スマホの爆発的な普及でシェアがあっという間に失われる中で会社を持たせるどころか予想外の売上立てるとか
オレならとっとと会社売って逃げるしか思いつかないわ
オレならとっとと会社売って逃げるしか思いつかないわ
15: 名刺は切らしておりまして 2017/09/29(金) 19:07:13.45 ID:CKsFCNVc.net
UNIX系の組み込み用OSのQNXもBlackBerry傘下だね
車載向けに結構使われてるようだ
車載向けに結構使われてるようだ
18: 名刺は切らしておりまして 2017/09/29(金) 19:10:54.03 ID:ykxQesC4.net
物理キーワードええやん
26: 名刺は切らしておりまして 2017/09/29(金) 20:35:08.59 ID:cqlYeUHe.net
今iPhone7だけどその前は5s、更に前はblackberryboldを愛用してた
今でもあのデザイン好きだし、持ってた時のプレミアム感はiPhoneより断然上だったな
5sに変えた時、タッチスクリーンってこんなに便利なのかよ!って驚いたけどw
今でもあのデザイン好きだし、持ってた時のプレミアム感はiPhoneより断然上だったな
5sに変えた時、タッチスクリーンってこんなに便利なのかよ!って驚いたけどw
27: 名刺は切らしておりまして 2017/09/29(金) 20:37:36.97 ID:6gUArR4I.net
classicから乗り換える機種が見当たらない。
色違いも含めて、予備機として3台キープしてる。
色違いも含めて、予備機として3台キープしてる。
29: 名刺は切らしておりまして 2017/09/29(金) 21:37:19.50 ID:rd4mdPmF.net
死せる孔明、生きた仲達を走らせる
31: 名刺は切らしておりまして 2017/09/29(金) 21:43:39.65 ID:V/lzKcbe.net
ハードよりソフトが儲かる
32: 名刺は切らしておりまして 2017/09/29(金) 23:47:50.19 ID:GLDOd5ZP.net
まあ潤沢な資金があったから、助かったんだな。
【日本正規代理店品】BlackBerry KEYone Black/Silver 32GB BBB100-6 Android SIMフリー スマートフォン QWERTY キーボード PRD-63763-001Amazon.co.jpで詳細情報を見る
posted with amastep
BlackBerry(2017-06-29)2chまとめのまとめ
砲撃機ロボっていいよな
じいちゃん「お前の卒業祝いにPC買ったぞ」→驚きのスペックで俺困惑
PS4新機能のPCリモートプレイ使ってみたんだけど、なかなか捗るな
俺「パソコン触るなよ」妹「わかった」
ゲームは30fpsで十分 60fpsに拘る意味は無い
FPSで調子悪いときにありがちなことwwwww
JR東海、新幹線の次期車両「N700S」の新技術を追加発表!
【王将戦 挑戦者決定リーグ】開幕局 郷田真隆九段が渡辺竜王に勝利!1勝目!
【悲報】iOS 11の新機能「緊急SOS(スリープボタン5回早押し)」を試す人が続出してト...
3年以上ニート歴ある奴
子イヌがとってもしあわせそう! パパ大好き♪→父犬の背中にくっつく子犬はこんな感じ…
楽韓さん、本日の動向 - ニコカド祭りが本編入り~
彼氏「(滋賀に)転勤することになった」彼女「!!!(言わなきゃ!)」
【悲報】暴行しまっせ引越のサカイ他
【速報】 早朝Jアラート!!!! 北朝鮮、日本に向けてミサイル発射!!!!
【画像】本田翼(25)、綾瀬はるか(32)広末涼子(37)を公開処刑wwwwwwwwwww...
教師に蹴りを入れた例の男子生徒、傷害罪で逮捕されるwww
民進本部からゴミが届いたらしいw他
【速報】日本のこころ・杉田水脈が自民党から出馬決定!希望の党からの誘いは辞退し自民党へ
JKのこの髪型好きなやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【マスゴミ】菅官房長官「どなたがそういう事を言ったか」⇒ 東京新聞・望月衣塑子記者「まぁど...
さすがお兄様とかいうギャグラノベwww
河野外相が『民進党を”ぐうの音も出ない正論”で叩き潰す』凄まじい状況に。物凄い直球発言だと...
有田芳生「我々はトロイの木馬」 五寸釘ほなみ「トロイの木馬とか馬鹿なの?」
【パズドラ】キリの登場によってエルドラド詰めれば誰でも無効パになれる?
以前見た山行の軽い煮物をアルストで試しにやってみました!
変形メカがよくわからないものに変形するのもすき
藤井聡太四段がテレビ初解説!「何とか冷静にできたかと思います」
羽生善治 × 村田諒太による異なる才能が語り合う「異談」 東京新聞に掲載
車のフロントガラスだとかの曇りについて教えてくれ
ゾンビ映画でゾンビが走り回ってると萎える←これwwww
【王将戦】郷田九段が渡辺竜王に勝利、開幕戦制す
たぶん日本ではじめてタルフンが登場したマンガ、『まんがでわかる ウラジーミル・ウラジーミロ...