トップ > 世界遺産
ロゴ

TBS1

世界遺産

この番組を

19890人が見たい!

みんなの感想 81

世界遺産「熊野・吉野・高野山~世界に誇る三大聖地」

2017年10月1日(日)  18時00分~18時30分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2017年10月1日(日)

次の放送>

最終更新日:2017年9月29日(金)  10時55分

画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像

新ナレーター“杏”がお届けする2週に渡る「紀伊山地の霊場と参詣道」。3つの聖地を結ぶ祈りの道、熊野古道を巡る。今、外国人も押し寄せる日本の聖地の魅力とは?

番組内容

荒ぶる自然が息づく紀伊山地。その山中にある熊野、吉野、高野山、3つの聖地とそれを結ぶ道、熊野古道が世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」です。紀伊山地の滝に、森に、山に、神を見た日本人は、自然と溶け合うようにして、聖地と祈りの道を生みました。今、熊野古道を歩く外国人が急増しています。世界の人々をも魅了する日本のパワースポットを、春から夏にかけて取材しました。2週に渡ってお送りします。

ナレーター

遺産情報

<遺産名>紀伊山地の霊場と参詣道 <登録年>2004年<登録基準>(II)文化の交流(III)文化の証拠(IV)優れた建築・景観(V)土地の使用例

テーマ曲

<メインテーマ曲> 「鳥のように」大橋トリオ <エンディングテーマ曲> 「つくる世界」大橋トリオ

次回内容

次回は、「紀伊山地の霊場と参詣道」の後編、大峰奥崖道をゆく。吉野から熊野、120キロの険しい道を山伏と共に歩く。目指すは熊野三山!

公式ページ

◇番組HP http://www.tbs.co.jp/heritage/ 

公式ページ2

facebookのアカウントはこちら! http://www.facebook.com/heritage.TBS 

公式ページ3

twitterのアカウントはこちら! @heritage_TBS http://twitter.com/heritage_TBS 

スタッフ

<プロデューサー> 堤慶太 尾賀達朗 高城千昭 <ディレクター> 柳信也 江夏治樹 土屋淳 石渡哲也 小澤政志 柳沢裕美子 <構成> 浜田 悠 新貝典子 堀江利幸

おことわり

番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。

その他

<前の放送

2017年10月1日(日)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

番組概要

代表カット

世界遺産

レギュラー放送:日曜 18時00分~18時30分

公式サイト(外部サイト)

公式サイト

その他の情報(外部サイト)

公式Facebookページ

その他の情報(外部サイト)

twitter公式アカウント

近隣地域の番組表