2017.09.30
どうも、おしょぶ~^^/です。
真夜中に雑談を垂れ流す企画(笑)「おしょぶ~presents真夜中の雑談室第151夜」^^です。
ちょっとヒマを見つけてネットサーフィンしておりましたら、「転職理由の建前ランキングと本音ランキング」と言うのを見つけました。
調査は「リクナビenxt」が転職者100人に行ったもので、分母も少ないので本格的調査と言うより、記事のネタづくりの為に行ったものと思います。
まずは、見てみましょう^^
社長(*‘ω‘ *)「君はどうして転職をしようと思ったのかね」
「前の会社の退職理由を教えて下さい」
「当社を選んだ理由を聞かせて下さい」
まぁ、この辺りは絶対に聞かれるよね^^;
この雑談でこの調査を真面目に考える気はないですけどね(笑)
スポンサーリンク
今の若い子の生態は掴めきれていませんが、おしょぶ~が若い頃の自分も周りも入れて、多い転職理由は「人間関係」「給料」「休み」…まだあるけど、まぁこの三つかな?
昭和ど真ん中世代ですから、求人があるでしょ…で広告を見て入社…広告と休みや勤務時間が違うなんて事で、驚きません!( ̄^ ̄)えっへん(なんで偉そう?)
まぁそんな世代、面接なんてお互い芝居です。
「御社の将来性に賭けてみたいと思いました!」
「うん。当社も君のような人材をしっかり育てて、将来の会社の柱になってもらいたい」…なんてね。
で、二次面接・三次面接辺りで…
「ところで、君は前の会社で幾ら給料をもらっていましたか?」
「はい。額面ですが30万頂いておりました」
「…うちは3~4年経っても、それぐらいになるかどうか…良い?」
「え!しかし募集要項には最低保証30万円と…」
「あ~あれね…残業80Hとインセンティブと交通費全部入れて書いちゃったよ^^(てへぺろ)」
「てへぺろ…って、二次でほぼ内定でここが一番給料高かったから、他は辞退しちゃったんですけど…」
「じゃ、うちで18万円で頑張るしかないね(ふふ)」
キャリアダウン転職( ゚Д゚)
今は求人広告の表現も、規制が厳しいらしいけど…
本音で面接って出来ているのでしょうか?(出来てないわな、きっと)
「おやすみなさい。良い夢を」