心を楽に、シンプルライフ

イラストレーター&シンプルライフブロガー。 3歳と6歳の子ども、夫と4人暮らし。 2016年に団地をフルリノベ。 無印良品とすっきり北欧、マリメッコのワンピース、断捨離のやり方、 子育てで分かったこと、夫婦のいろいろ話。……ほぼ毎日、シンプルライフに役立つことをエッセイのようにつづります。 ご連絡はこちらまで。 ayakoteramoto1@gmail.com

無印良品週間で買ったもの5つ【ずっと使いたいものと、制服化してる衣料品の入れ替え】

スポンサーリンク

無印良品週間で買ったもの5つ。ずっと使いたいものを中心に

こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。

今日から無印良品週間がはじまりましたね!早速お店に行って、心に決めていたものを購入してきました。

f:id:simplehome:20170929142819j:plain

マイナーな駅のひっそりとした無印良品なのに、レジが行列でした〜!

みなさま待ちに待っていたのですね。アトラクションの気分になりました。

さて今日は、そんな無印良品週間で買ったもの5つのお話です。

 1.【無印良品】波左見焼豆皿/十草柄/直径10cm高さ2cm</2>

▼ずーっと心に惹かれてきたこちらの豆皿、ついに購入しました。

f:id:simplehome:20170929142837j:plain

5枚、おとな買いです。(チマチマではなく、一気に買えると大人になってよかったなあ〜と思えます。笑)

子どもがいるので、豆皿、小皿はよく使います。

まっ白の小皿を5枚持っていますが、あと5枚ほしい!と思ってきました。

合計10枚になったので、子どもたちのおやつをのせたり、お漬物、果物・・いろいろ大活躍しそうです。

早速きゅうりのぬか漬けをのせてみましたが、いいです〜。

他にも素敵な柄があって迷いましたが、ケンカにならないように同じ柄にしました。(笑)

北欧食器との相性も良かったです。

2.【無印良品】オールステンレス角形ハンガー大ピンチ18個付

▼迷いに迷って・・買いました!初ステンレスのハンガーです。

f:id:simplehome:20170929142854j:plain

プラスチックは劣化が激しく、すぐにボロボロになって買い替えていました。

今まではイケアの500円の洗濯ハンガーを使っていたので、こちらはその7倍くらいのお値段!

これが今まで買えなかった大きな理由です。(汗)

夫とも相談して、プラスチックよりも7倍の耐久性を期待して(!!)買いました。

もしも、耐久性がイマイチだと感じたら、すぐにこのブログに書きますね。(ちょっとこわい。笑)

つい先ほど使ってみた感想はこちらです。

  • やや重たくて当たるとイタイ・・
  • 洗濯バサミの跡がつかないので嬉しい!

耐久性命なので、とりあえず以上です〜。また記事にします。

3.【無印良品】オーガニックコットンストレッチクルーネック長袖Tシャツ

▼こちらは昨年からリピートしている、無印良品の定番カットソーです。

ワンピースのみで暮らしているので、インナーに重ね着します。 

f:id:simplehome:20170929142907j:plain

気心地がよくて、お洗濯にも耐えてくれて、暖かい。秋冬春の3シーズンで制服化しています。

さすがに着すぎてくたびれてきたので、入れ替えました。

ネイビー2枚、ライトグレー2枚です。

こちらは「いっしょ割り」だったので、20%オフでした。しかも昨年よりも定価自体が1500円から1290円に値下げされていました。

(*良品週間の10%オフとは併用できないので、こちらは20%オフのみの適用*)

ネットでもお店でも完売。買えたのは、前シーズンの倉庫在庫でした

実はこちらのTシャツ、ネットで見たら在庫が全くなかったので、お店に問い合わせてみました。(*今はネットに掲載なし*)

「ネットも全国の店舗も在庫がないので、倉庫にある春夏の残りでよければご用意します」という答えでした。

定番カットソー、秋冬は空前の売れ行きだったようです・・!値下げのせいなのかな?

なので、今回わたしが買えたのは春夏の残り物でした。(デザインは同じで色味がほんの少し違うそうです)

もしも欲しい方がいらしたら、近くのお店に電話して聞いてみるのが良さそうですね。

4.【無印良品】オーガニックコットン混足なり直角タイツ/ネイビー

▼こちらも秋冬春の3シーズンで制服化しているタイツです。ワンピースに合わせます。

f:id:simplehome:20170929142924j:plain

昨年の秋冬よりも、ぐっと価格が抑えめになっていてびっくり。(昨年は約1900円→今年は990円)

リブタイプはなかったけれど、コットンタイツ風なので心地良さそうです。

2足ずつ下ろして、履き倒す予定です

タイツは消耗しやすいので、春まで持たないんですよね。(履き方がよくないのかな。汗)

これで寒くなっても大丈夫〜!安心しました。

5.【無印良品】MDFティシューボックス

▼実は、店舗受け取りサービスを利用して、お取り寄せしておきました!近くのお店はとっても小さくて、こういう商品が置いてないのでした。

f:id:simplehome:20170929142944j:plain

こちらの木のティッシュボックスは、以前から出しっぱなしのところにいいな〜と思っていたもの。

ず〜っと使えそう、使いたいと思えるデザインでした。

▼他は無印良品のアクリルティッシュボックスを愛用中。

www.simple-home.net

北欧家具にもしっくり。無印良品のMDFシリーズはすごく見ためがいい。かっこいい〜!

こうして今更ながら、ティッシュなし寝室から、ティッシュあり寝室になりました。

さいごに。無印良品で買う理由は?

「無印良品週間?買うもの全然ないよ〜」なんて・・いつか言ってみたい!

けれど、現実は、けっこう買いたいものがリストアップされています。(笑)

無印良品のお買い物って、選ぶのがほんとうに楽なんですよね。

シンプルなデザインだけがお店にある。アタリハズレもそこまでない。

無印良品にこれからもお世話になりそうです。

お読みいただき本当にありがとうございました!みなさまにとって素敵な1日になりますように……。

スポンサーリンク

おすすめの関連記事です

▼無印良品週間で買ったもの8つ。書類トレーがお気に入りです。

www.simple-home.net

▼何度もリピートして10個以上壁にくっついています。壁に付けられる家具。

www.simple-home.net

にほんブログ村テーマ

▼無印良品週間で購入したもの

▼MUJIの服でオシャレ&コーディネイト

▼少ない服で着回す 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

↑お手数ですが、応援クリックして頂けたら、とても嬉しいです!!

いつもほんとうに、ありがとうございます!!