婆さんになってからも遊べるように今から。
藤井くんのおかげで将棋ブーム。
井山くんのおかげで囲碁ブーム。
全くルールを知らないけれど、見ているのは嫌いじゃない。
ずーっと見てると、そりゃルールがわかったほうが面白い。
そりゃスポーツでもなんでもそうだ。
でも、将棋や囲碁は難しいイメージがあって、なかなか手が出ないし、覚える自信も集中力もない。
んでも気になる。
きっと脳ミソのトレーニングには良さそうだ。
9マス将棋
先日、フジテレビの『TEPPEN』という番組があった。
3時間弱の番組で、そのほっとんどが誰が一番ピアノがうまいか…ってことやってたんだけど、最後の30分くらいで 9マス将棋 をやっていた。
9つのマスと3個ずつの駒で対戦するんだけど、これが地味に面白くて。
決勝戦がザブングル加藤と神木隆之介。
浅い知識しかないあたくし、加藤が負けた!と思った。
が、あっという間に勝利。
えーーーー!すげーーーー!と興奮し、iPhoneを取り出し 9マス将棋 を検索していた。
アプリでもあるんだけど。
一人ちまちまやるにはアプリで十分かと思ったんだけど、なにぶんにもレビューが酷い。
これじゃないな、本か?と思って調べていたら、もうこれしかない!ってのが出てきた。
しかし寝かせた。
すぐポチりたくなってしまうが、ここのところ実物を確認してから買うようにしているから寝かせた。
そして忘れていた。
そんなもんだ。
が、数日後本屋で見つけてしまった。
実物を確認してしまった。
しかもそこには 9マス将棋 だけでなく、4路盤の 囲碁パズル まであるではないか!
これがなんだかお洒落なんだ。
むかーーーーしプールバーにあったクリスタルのチェスのような・・・。
行ったことないけど。
なんつーか、そんなお洒落なイメージ。
しかし寝かせた。
が、ちょっと忘れられなくなっていた。
そして今日、なんつータイミング。
将棋と囲碁の本物を目の当たりにしてしまったのだ。
あーー覚えたい。
もうスイッチONだよね。
行った。
悩んだ結果、両方抱えていた。
買ってきた。
将棋も囲碁も、本物を覚えたいのですぞ。
しかし、一人じゃ何をどうしていいかわからないし、まずルール覚えるのにはいいんでねーの?ってことで、さっそくパッカーン!
木のにおい♡
9マス将棋
中身。
一人分駒8個。
成るのは6個。
木だけど彫られてはいない。
こんな感じで駒を配置して持駒と合わせて詰んでいく。
入門編から上級編まで40通りの配置が載っている。
カードも出てる。
本も出てる。
囲碁パズル
とにかくかわいい♪
石は12個ずつ。
黒白ではなく、茶色と無垢の木なんだよぉ♪
かわいいんだよぉ♡
例題1。
白をすべて取って全滅させましょう。
と、こんな感じで問題が60問。
なんだかこれは将棋より簡単にハマれる。
なんつーか、やっぱりかわいい。
やりかたによっちゃ、三目並べもできちゃうよ。
9マス将棋も囲碁パズルもひとりで遊べるけどもちろん対戦もできる。
70過ぎた両親の脳トレにもいいんじゃない。
母親が見て喜んでいた。母親はもともと両方できる人だ。
父親はあんまり人とうまく交流ができない人だから、ひとりで遊んでボケないように頑張ってもらおう。
あたくしは、四十の手習い、まずルールを覚える。
そしたらぜひ対戦してみたいよね。
つーことで対戦者さんぼしゅーーー!!
いつもの場所でお待ちしております。
かわいいのもある。
囲碁パズル考案した 張栩九段からの問題だから、こりゃ追加購入だな。
子どもの頃からこんなことに夢中になってたら今ごろは・・・