こんにちは、九條です。
最近はインターネットが流行り、色々な商品のレビューを見る機会が増えました。
Amazonなどの通販サイトでも購入者のレビューが掲載されているので、商品を買う際の判断材料にしている人も少なくないはず。
僕も漫画やゲーム、家電製品を買うときは、よくネットのレビューを事前に確認します。
気軽に評判を知ることができるのは便利なのですが、レビューってそこまで信用して良いものでもないんですよね。
スポンサーリンク
テキトーなことを書く人もいる
元も子もない話ですが、レビューの内容そのものが信用できない場合もあります。
Amazonなどの誰でもレビューを投稿できる場所でよくある現象ですが、ゲームをプレイして30分くらいなのに星5つとか、プレイしてもいないのに星1つとか。
「発送が遅かったので星1です」とか割とありますw
特にネガティブな意見は信用できない率が高いかな。商品を買った後に、わざわざレビューする人ってそう多くないです。
レビューしたくなるほど良いなと思ったものなら書き込みたくなるかもしれないけど、それなりに良いって程度で毎回レビューをつけていくのは結構珍しいと思いますよ。
逆につまらない、気に入らないって思った場合こそ、ストレス発散のごとくネガティブな意見を書き込む人は多い。そのため、全体的にネガティブな意見の方が集まりやすい傾向があると思ってます。
そういった方たちは、何が悪いのかをきちんと書いていくことなんてなくて、単に暴言を吐いて去っていくだけだったりします。批判意見の場合は特にコメントの内容をきちんと見た方がいいですね。
感性や好みは人それぞれ違う
レビューで多くの人が良いと褒めていても、自分では何が良いのか分からないことがあります。
逆に世間では叩かれているものでも、自分は良いと思うこともあるでしょう。
感性や好みは人それぞれなので、マジョリティな意見とは別の感想を抱くことは珍しくないです。
一番信じるべきは自分の感性であって、みんなが良いと言っているから良いとか、みんなが悪いと言っているから悪いってわけではない。
ネットのレビューや評価に踊らされている人が結構いて、自分の感想ではなくネットでみた感想を自分の意見かのように言う人もいます。
商品に触れる前の判断材料にするのには便利なんですが、実際に商品を購入したのであれば、ネットの評価なんてより自分がどう思ったかが大事なことです。
自分が好きだと思うものをはっきり好きと言える方が楽しいですもんね。
レビューは鵜呑みにしない程度に参考にしよう
他人の感想・レビューは、鵜呑みにはしないで、あくまで参考にする程度に留めておきましょう。
ブログでの個人レビューもそうですし、レビューサイトでの匿名レビューも同じく。
やはりきちんとレビュー内容を確認するのが良いですね。Amazonの星の数とかはぶっちゃけあまり参考にならないです。中身のあるレビューをしている人のコメントをちゃんと読むのが一番ですね。
それと最終的には好みの問題があるので、たとえ絶賛されているものでも自分には合わないと思ったら素直に認めた方が気が楽です。
僕も世間ですごく人気の高いゲームを全然楽しめなくて投げてしまったことがあります。こればっかりは仕方が無いと割り切っていくしかないですね。