有限会社酒井自転車商会のブログ

自分の仕事や趣味,ペットの日記です。

全体表示

[ リスト ]

今日の天気・・・
曇りからパラパラ雨に。

ただ今気温+25度ですが、
蒸してる感じで暑いかな。

で・・・

イメージ 1
今日はサンポットの煙突式床暖の様子を。

イメージ 2
13年も使用すると赤熱筒が少し変形していますね・・・
ペンチで修正。

イメージ 3
3年に1回かならず分解清掃するお客さんです。

と言う事は後3年・・・
16年使用すると言う事ですね。

イメージ 4
安心してくださいちゃんと後3年大丈夫な整備をいたしますよ。

イメージ 5
点火ヒーターのコイルが○から楕円に変形してますね。

イメージ 6
燃焼リングのトップ製炎筒が変形しています。

イメージ 7
ポットの中は・・・

イメージ 8
ここまで綺麗に仕上げます。    

イメージ 9
放熱器に付いている熱交換器・・・

実は分解せずにやったことにしてもお客さんは分かりませんね。
たいてい・・・
安いところはいたしません。

イメージ 10
ちゃんと外して・・・

イメージ 11
分解して・・・
この茶色のススを綺麗にしよう。

イメージ 12
お風呂に入れて・・・

イメージ 13
ピカピカ乾燥中。    

イメージ 14
実際に水道水を流して床暖の水回りの清掃中。

イメージ 15
フィルターにはちょっとの汚れ・・・
問題なし。

イメージ 16
再塗装した放熱器やフタ。

イメージ 17
床暖のパッキンをちゃんと使って組み付けよう・・・

イメージ 18
ねっ・・・
ちゃんとやると金額が高くなる。

イメージ 19
後は組み付けだけ・・・

イメージ 20
ここからは作業が・・・

イメージ 21
はかどる。

イメージ 22
後ろから見て右側に付いているのが床暖の部分。

イメージ 23
ハイ完成。

新品の様になりましたね。

と・・・
こんな感じでまじめに分解清掃いたします。

気になるお値段は・・・

OH ¥25,000
パッキン ¥3,210
点火ヒーター ¥3,300
トップ製炎筒 ¥1,200

合計 ¥32,710
消費税 ¥2,617

で¥35,327になりました。

これを普通と思うか・・・
高いと思うか・・・

ちゃんとしてくれる所に出すか・・・
安い所に出すか・・・

あなた次第。

という事でおしまいです。

バイバイ。





この記事に

閉じる コメント(2)

顔アイコン

今の家は2001年に引っ越しして以来
定期点検のみで部品交換なんてしたことがありません。
15年来毎日お湯を、冬場は床暖方も供給してくれているのですが、
大丈夫なんだろうかと日々心配になります。

2016/7/28(木) 午前 4:48 [ リゾートマンション鳥羽 ] 返信する

顔アイコン

> リゾートマンション鳥羽さん
こんにちは。

ボイラーでの暖房ですね。

たしかに10~15年だと寿命が近いかな・・・
心配ですね。

2016/7/28(木) 午前 9:51 [ 有限会社酒井自転車商会 ] 返信する

コメント投稿

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

名前パスワードブログ
絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

開く トラックバック(0)


.
有限会社酒井自転車商会
有限会社酒井自転車商会
男性 / B型
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
友だち(11)
  • north hunter
  • 内藤 優花音
  • jf8gle
  • リゾートマンション鳥羽
  • さす303
  • ユキタロウ
友だち一覧
 今日全体
訪問者70172666
ブログリンク09
コメント1014517
トラックバック04

スマートフォンで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

スマートフォン版Yahoo!ブログにアクセス!

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Yahoo!からのお知らせ

開​設日​: ​20​10​/3​/1​3(​土)​


みんなの更新記事