トップ > ごはんジャパン
ロゴ

テレビ朝日

ごはんジャパン

この番組を

3643人が見たい!

みんなの感想 29

ごはんジャパン 本物を探す旅へ~西伊豆 沖干しスルメイカで海鮮中華おこげ~

2017年9月30日(土)  18時30分~18時56分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2017年9月30日(土)

次の放送>

最終更新日:2017年9月28日(木)  23時11分

画像

静岡・西伊豆産の沖干しイカのおいしさの秘密を求めて、中国料理・五十嵐美幸シェフと佐野岳が現地へ!日本伝統の食材を使ってどんな中国料理を作り上げるのか!?

◇番組内容

釣り上げてすぐに船上で開いて干す鮮度抜群の干物、“沖干しイカ"。今回注目するのは、静岡県・西伊豆産の “沖干しスルメイカ"。そのおいしさの秘密を求めて中国料理の人気シェフ・五十嵐美幸さんと俳優の佐野岳が西伊豆の仁科漁港へ。“沖干しスルメイカ"を食べた2人は、生のイカや一夜干しとも違う、その凝縮されたうま味に感動。イカを釣り上げてすぐに船上で開いて干して作るという“匠"のイカ漁に佐野岳が密着する。佐野が同行したのは西伊豆で昔から行っている昼獲れイカ漁。伊豆半島の南端・石廊崎の南の漁場で、次々と釣り上げられるスルメイカを、その場でさばいて干していく。その忙しさに、佐野も驚く。太陽の光と潮風によって、帰港する頃には“沖干しスルメイカ"は完成。五十嵐シェフはうま味たっぷりの沖干しイカを極上の一皿に仕上げる。中国料理の技を使い作った、沖干しのイカのおいしさを余すことなく味わえる中華おこげとは?

◇出演者

  • ナビゲーター
  • 草野満代 
  • ナレーション
  • 酒井敏也 
  • 解説
  • 福岡伸一(生物学者、青山学院大学教授) 
  • ロケ出演
  • 佐野岳(俳優)、グランシェフ:五十嵐美幸(『中国料理 美虎』オーナーシェフ)

◇おしらせ

☆番組HP  http://www.tv-asahi.co.jp/gohan-japan/

その他

<前の放送

2017年9月30日(土)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

番組概要

ごはんジャパン

レギュラー放送:土曜 18時30分~18時56分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト

近隣地域の番組表