森泉・森星姉妹がオススメ!水と○○でつくる“デトックスウォーター”
さまざまな美容効果が期待できるデトックスウォーター
デトックスウォーターとは、ミネラルウォーターに野菜や果物を入れて作る水のこと。モデルの森泉さんや森星さんがテレビで紹介していたことで、若い女性から人気を集めています。その作り方は非常に簡単で、野菜や果物、ハーブをカットしボトルにつめ、水を注ぎ、一晩寝かせるだけ。簡単にはじめられる点も、人気の理由の一つです。
森泉
森星
簡単に作ることができるデトックスウォーターですが、その美容効果は抜群です。材料を一晩漬け込むことで、野菜や果物に含まれる栄養素が水の中に溶け込み、効率よく体内に摂取することができます。たとえば、水溶性であるビタミンCを含む材料を漬け込めば、美肌効果やむくみ解消効果を、利尿作用がある材料を漬け込めば、むくみ解消効果を得られるでしょう。
また、材料にこだわるだけでなく、漬け込む水にこだわってみるのも良いでしょう。特に、RO水等の純粋に近いミネラルウォーターは味にクセが無く、不純物がほとんど入っていないため、野菜や果物の成分を邪魔することなく体のすみずみまで潤いと栄養を運び、さらなる美容効果が得られます。
デトックスウォーターは、砂糖や甘味料を使用していないため、ジュースなどに比べてカロリーが低い点もポイントです。ダイエット中は、特に水分摂取による毒素排出が大切になります。しかし、カロリーの高いジュースを我慢して、味のない水ばかり飲んでいては飽きてしまいますよね。そんなとき、野菜や果物の甘みがほんのりとついたデトックスウォーターなら、カロリーを摂取することなく、楽しみながら水分補給ができるのです。
レシピ豊富!目的の症状に合わせて作れます
一晩水に漬け込むことによって、さわやかな香りや味を楽しめるデトックスウォーターは、入れる食材によって得られる効果が異なります。デトックスウォーターのレシピは、水+レモン+ミントや、水+オレンジ+ミントなど、水にミントなどのハーブ類を漬け込むのが定番になっています。しかし、配合に細かい決まりはありません。自分のお悩みの症状別に、好きなように材料を調整するのがベストです。
たとえば、肌トラブルにお悩みの方には、イチゴとオレンジのデトックスウォーターがおすすめです。イチゴやオレンジに含まれるビタミンによって、美肌効果を得られます。ほかにも、体の疲れがとれず、リフレッシュしたいという方には、ライチとパイナップルのデトックスウォーターが効果的。酵素を含むライチとパイナップルは、気分がさっぱりとする組み合わせです。
おすすめレシピ
★肌トラブル 水+オレンジ+イチゴ
★リフレッシュ 水+ライチ+パイナップル
芸能人のマイデトックスウォーター
デトックスウォーターづくりの初心者で飲みやすいものを作りたい場合は、小さく切った果物をたっぷりいれるといいでしょう。果物の甘みがしっかりと水に浸透し、贅沢な甘みのするデトックスウォーターを作ることができます。また、野菜を多く入れたい場合には、お湯で溶いたはちみつを少し加えると、甘みがでて飲みやすくなりますよ。
まずは専用のボトルをGETしよう!
カラフルな野菜や果物を漬け込んだデトックスウォーターは、見た目も涼しげでオシャレです。最近では、デトックスウォーター専用のボトルも発売されています。蓋部分に小さな飲み口がついているものや、ストローをさしこめるものなど、タイプはさまざま。ぜひ、お気に入りのボトルをゲットして、デトックスウォーターを楽しんでみてください。