どうも。犬派のラックです。
昨日アドセンスの広告クリック数が激増しました。
「わーい。やったあ」って話かって??それとも自慢??
違うよ、全然違うよ。
そりゃ増えるのは嬉しい。でもね、突然異常なクリック数になると恐怖。
だって、普段はたいしてクリックなんてされない。それが突然普段の10倍くらいに急上昇。やばいよこれ。超素人でもやばい予感がビンビンするよね。
昨日は4000PV位でラックにとってはかなり良い感じのアクセス数。たぶんGoogleのおすすめ記事に掲載されたんじゃないかと思われるんだけど、同じ位のPVだった他の日と比べてもクリック数がなんと10倍以上!?
やばい。これは何かが起きている。
Google Analyticsで状況確認。子供が横からF5を押してくるから更新されまくり。普段親がしている行動って見てるもんですね~。うちの子天才かも。でも連打はやめて。そんな感じでサイトをじっくり眺めて気付く。
うん。よくわからん(笑)
なんか良くない事が起こってるんだろーなーってのは分かるけど、実際何をどうするのかなんて全くお手上げ。取りあえずよく見てるブログなんてポチポチしながら現実逃避するダメな大人。だったはずが、今の自分にベストマッチする記事発見!!世の中には無駄なことなんて何一つないとは言ったものですね。
それがこちら。
普段から覗いている「天狗宇」さんのブログに今のラックに書いてくれたかのような記事発見。いや、全然知らない方なんですけどね。内容としてはGoogleに不正クリックされてるかもしれない事をしっかりと報告する方法が記載されてます。いや、凄く嬉しい。
簡単に説明すると「不正にクリックされてる様な感じでおかしいよ!」って事を状況合わせてGoogleに報告するみたい。ラックはそれに併せて「俺は何もしてないよ、本当だよ!善良な市民だよ!」って感じも入れといた(笑)
ちなみにここから報告した↓↓
これで大丈夫だったかどうかは日にちが経過しないとわかんないけど。何もなかったら返信は来ないみたいだから、暫く様子見してなきゃダメだね。
スポンサーリンク
今後の注意点
今回はクリックが激増してる事にすぐに気付けて良かった。ついつい忙しいと確認し忘れちゃうので。いや、だって普段見るまでもないから。。
でもこれからはちゃんと確認。アドセンス利用している方はこまめに状況確認することが大切ですね!停止になったらがっかりしちゃうしね。
ちょっと本でも読んで勉強必要?こんな感じのやつ?
まあ、勉強も必要かもだけど何か進展があればまたブログに載せるとして、何もなければラック的にもオールOK!!
ではでは、おしまい!