CGを主体としたアニメーション制作を行うクリエイティブ集団「ヤオヨロズ」の一員であり大ヒットアニメ『けものフレンズ』のアニメプロデューサーを務めた福原慶匡さん。さらに後半からは「ラブ米 -WE LOVE RICE-」で、ひのひかり役を務める声優の石井マークさん、同じく「ラブ米」ラブライスメンバーの1人・ひとめぼれ役を務める草摩そうすけさんも登場!“けもフレ”ヒットの秘密から話題のアニメ「ラブ米」まで、制作現場の裏話を賑やかに語ります。
27時限目:“けもフレ”プロデューサーが、ついに語る、ヒットの秘訣とは?
さらに、話題の「ラブ米」声優も登場!
「米」にまつわるイ稲(イネ)!な、米(コメ)ントが豊作
珍しく部活に遅刻している様子の加藤くんにお怒り気味の足立部長と桃井先生。そこにハイテンションでやってきた加藤くんが持ってきた最新アニメ情報(?)に2人の反応は?
■敏腕プロデューサーの出発点
クリエイティブ集団「ヤオヨロズ」の一員であり『けものフレンズ』のプロデューサーを務めた福原慶匡さん。アニメプロデューサーになる前は音楽関係の仕事をしていたといいます。アニメの仕事に携わることになったきっかけとは。
■大ヒットとなった“けもフレ”2期はどうなる!?
2期制作決定が正式発表された“けもフレ”。「まさかここまでの反響があるとは」と感じるほどの反響があったことで、期待が高まる2期について福原さんはどう考えているのでしょうか。
■“けもフレ”に仕掛けた狙いとは
テレビだけでなくパソコンやスマホでアニメを視聴する人もいる現代。時代性を意識して“けもフレ”視聴者に仕掛けた狙いがあったようです。
■“けもフレ”アフレコ現場はどんな感じなの?
以前、アニカル部!に出演した内田彩さんが“けもフレ”アフレコ現場について語った際、ほぼ「プレスコ」(台詞や音楽・歌を先行して収録する 手法)で行われていたことが話題になりました。果たしてその真相は?
■今後福原さんがチャレンジしたいこと
アニメプロデューサーとして活躍する福原さんですが、今後の大きな夢のために行動しているようです。
■アニメ「ラブ米」声優が登場!制作の経緯を語ります
後半は福原さんがプロデュースを務める「ラブ米 -WE LOVE RICE-」の声優、石井マークさんと草摩そうすけさんが部室に登場。「ラブ米」が制作に至った経緯とはいったい?福原プロデューサーのダジャレも炸裂!?
その他、「ラブ米」にまつわる裏話、アフレコ現場について、さらに2期のみどころまで!
次回もお楽しみに!
福原 慶匡(ヤオヨロズ)石井 マーク(声優)草摩 そうすけ(声優)
【ヤオヨロズ】
2013年『てさぐれ!部活もの』制作を期に設立。2017年『けものフレンズ』のヒットをきっかけに
監督たつき、作画監督伊佐、美術監督白水を中心としたクリエイティブに注目が集まる。
【石井マーク】
11月21日生まれ。
2014年劇場版アニメ「思い出のマーニー」(武) にてアニメデビュー。
「ガンダム Gのレコンギスタ」(ベルリ・ゼナム)で初主演。
2017年現在、テレビ東京「カードファイト!! ヴァンガードG NEXT」(新導クロノ)、TOKYO MX「ラブ米」(ひのひかり)で主役を務める。
【草摩そうすけ】
12月15日生まれ。東京都出身。特技は、ダンス(HipHop/Jazz)。
TOKYO MX「ラブ米」では、ラブライスメンバーの1人・ひとめぼれ役を務める。