衆議院が解散 選挙戦突入
衆院が28日解散され、事実上の選挙戦に突入した。かつて政権を奪取した野党第1党は、「首都の顔」が率いる新党への合流を決めた。歓迎と不安が交錯する中、急転直下で進む政界再編。有権者たちは、誰に何を託すのか--。
衆院解散後、東京・永田町の民進党本部で開かれた両院議員総会。「どんな手段を使っても、安倍政権を止めなければならない」。青のネクタイ、紺のスーツ姿で臨んだ前原誠司代表は訴えた。前身の民主党の結党大会が開かれたのは、21年前のこの日。事実上の解党につながる「希望の党」への合流を、節目の日に提案した。
「自分勝手に政治をゆがめる安倍政権を、退場に追い込みたい」。加計学園問題に触れながら、批判の言葉に力を込めると、出席者から次々に「そうだ」という声が上がった。
だが、報道陣に公開したのは、冒頭のあいさつまで。質疑に移る際は記者を退席させた。質疑はわずか35分で終わり、合流案が承認された。出席者によると、民進党からの離党が希望の党の公認を得る条件になったことなどに対し、疑問や説明を求める声が上がったが、反対の表明はなかったという。
「これから協議する」「まったく白紙」。総会後の記者会見で前原氏は合流の進め方について問われたが、具体的な答えはなく、先行きが見通せない中での決断だったことをうかがわせた。
ついに衆議院が解散しました。これから各党の戦いが始まりますね。さっそく民進党が、というより前原さんが大きな決断を下しました。小池都知事の希望の党との合流。これは与党にも大きな衝撃を与えたのではないでしょうか。ただ、今の強力な自民党を倒そうと考えれば、並大抵の努力では敵わない気がします。党としてのしっかりとした方針も固めていくべきだと思います。これを機に各党が、さらに日本をよくしていこうという必死さの伝わる選挙になればいいなと思います。
参考元:yahooニュース
参照URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170928-00000090-mai-pol
9時間前
「どんな手段を使っても、安倍政権を止めなければならない」
安倍氏が余程嫌いなようだが、党を挙げて言うべきはそこじゃないだろう。
足引っ張り隊に全力注がず、政策を語って頂きたい…。
9時間前
ここまで来ると、以前から希望を立ち上げて、民進の保守系が合流し、対抗勢力作る構想あったと思う。
想定より早まったから、前原、小池両名が焦って行動してる気がする。
小沢さんの影もちらつくし、自民対抗の保守勢力作りだと思ってしまう。
だけど、日本新党や民主党しかり、政権運営託すとろくな結果にならないと思うんだけど
9時間前
民進党はすでに終幕してる。もはや空中分解状態(笑)
9時間前
酷い話だな近年の新党立ち上げで一番ひどい
打倒安倍政権、打倒1強
それだけ?
自分たちが自民党政権破って政権取った時に何してきたの?
9時間前
>自分勝手に政治をゆがめる安倍政権を退場に追い込みたい
鳩山、菅の自分勝手さも酷かったけど、自覚がないのかな?
9時間前
政権交代とか安倍政権を止めるとか、これらって手段だよね。
目的は日本を良くすることだと思うんだけど、何をしようとしているかがさっぱりわからないんだよね。
9時間前
小池知事が出ようが出まいが、フタを開けてみれば自民の圧勝って感じがしてきた。
9時間前
民進党って、なにを目指してるの?存在意義は?
政権交代?その先は?
何を目指してるのか、いまいちよくわからない。
民進党って、
・二重国籍の蓮舫氏、
・生コンの辻本氏、
・10数年前の前原氏の北朝鮮美女に下半身を押さえつけたこと、
・山尾氏のガソリン地球7周半の不正、週4不倫の性依存
・当時の復興担当大臣の松本龍氏による、
福島県知事に始まり、被害地域への偉そうな態度とサッカーボール蹴ったこと、
挙げてたらキリがないほどだけど、
これくらいしか印象、それも悪い印象しかない。
なんか仕事しました?高校無償化だけくらいなんですけど。
9時間前
とりあえず政権とるために…てなんか25年ぐらい前を思い出す。
理念もイデオロギーも違うもんが組んで、政権取れたにしても、絶対解散するって。
希望に合流すると、民進のどうしようもない人が消えるので良いかもしれませんが。
9時間前
突然の解散、次の当選が見えない人達の捨て身覚悟の今回の騒動。小池知事に乗っかれば当選する
確率が上がる、その為の解党、合流。一切国民や
国政の為に動いているとは思えない。自分達の理想の国にする?その為ならなんでもする?そんな人達に日本を任せられない。
9時間前
捨て身で政治をやられては国民が迷惑する。
是非退場してほしい。
明確な目標がないと投票する気にはなりません。
8時間前
しがらみのない政治」「自民党独裁政治の打倒」「利権政治こりごり」
きれいごとのオンパレードだな。
政治なんていつの時代もしがらみはついてまわるし、どんな党が政権取っても利権はついてまわる。
改革しようと思えば既得権益が邪魔をする。
本当に大昔からいつの時代も本当に変わらない。
そんなことより、
今回の選挙で駄目な政治屋は皆落ちて本当に国を思う政治家が当選して誇れる国、日本になって欲しい。近隣諸国になめられるのはもうやだな。
二大政党制にこだわってるけど日本では当分無理だと思う、とにかく野党が駄目なんだよね、国家中継見てても野党の質疑が下らない昼間のワイドショーと変わらないもの「保育園落ちた日本死ね」総理知ってますか?知らないんですか?、、、、悲しくなる。
まあとにかく有権者の皆さん他国からとやかく言われない強く誇りをもった政治家を選びましょう。日本もう少し強い国にならないと。
9時間前
保守派の人は合流してもやっていけるかもしれないがレベラルや左派は合流しない方がいいように思う。
9時間前
マスコミは忖度して「合流」と表現していますが、民進党は選挙から逃げて自滅、流浪の元民進議員の保守派の何人かを小池氏が拾うだけですよ。恥ずかしい話だと思います。
8時間前
こうなると、細野豪志が民進党から離党した意味は何?
希望の党合流の架け橋となるための行動だったのでしょうか?
結局、新たな烏合の衆団が出来る→数年後には分裂という、いつもの構図しか描けない。
9時間前
前原代表は合流を決めたといってるが、小池代表は合流はしませんと。民進、大丈夫か?
9時間前
このままだと希望の党が第二の民進党になろうとしてる気がする。
9時間前
んー、民進党もメンツがなぁ~。
岡田とか菅とか蓮舫とか前原とか、、、、
もう、昔、力の無さを散々、ひけらかした連中が、まだ、いるの~、って感じ。
どんな手段を使っても、なんて言っているが、君たちは、どんなにあがいても、政権は取れない。
前は、国民が試したが、2度目は絶対無い。
8時間前
今日のBSフジの番組で前原のうそが明らかになった。前原の言ったことと細野の言うことが全然違う。
9時間前
都議選で無能な鳥○を担いで散々小池を罵倒しておきながら今度は手のひら返して小池にすがる、この愚者どもの政治活動に費やされる政党交付金は何処に行くのか、形だけ残る民進党に莫大な政党交付金が残るのは理解できない。まして合流する小池の新党に民進党の交付金が流れるなんてことがあってはならない。本来メディアのチェックはここに向けられなければいけないと思う。
8時間前
希望が欲しいのは、民進党の金と組織らしいけど、民進の金と組織を持ってるのは、左側の人達でしょ。
民進に左と右が混ざって、身動きとれない状態でも、なかなか左右に分党出来なかったのは、右側の人達が組織と金を失うのを恐れてるからだろ。
右側だけを希望に引っ張っても、連合とかの支援団体は、残った左側を支援するんじゃないの?
9時間前
小池さんは民進党とは距離を取るべきだった
6時間前
前原氏が、安倍政権を倒す勢力を作る!
政策は今から詰めます。って答えててワロタ
政策が違うのに組んじゃダメだろw
ってか、政策の話してないんかーーーぃ!っていうツッコミは今更すぎて皆誰もしないのかね?w
前原氏は関西の人だからツッコミ待ちしてたんじゃない?w
9時間前
結果:自民党の一強でした。
8時間前
民進党は絵の具でいったら黒。
何と混ざっても黒くなります。
7時間前
民進党は右派と左派が混ざっているから何も決められないのだよ。改憲派と護憲派。原発再開派と原発停止派。消費税アップ派と見直し派。TPP賛成派と反対派、安保法案賛成派と反対派、共謀罪賛成派と反対派、沖縄辺野古移設賛成派と反対派、などなどこれじゃ政権取っても何も決められないもんね。
9時間前
安倍政権を打倒したいのはわかったが、その後はどうするのかな?
8時間前
わかりました。
自民党に投票します。
9時間前
政党交付金の付け回し
返納が妥当でしょう
9時間前
選挙の為なら政策や政治家の理念はどうでもいいのか?元々寄り合い所帯の民進党やけど。安倍降ろしのそのあとが全く具体的なことがどこからも出てきていない。
北朝鮮問題をはじめもっと意見を戦わせることがあるはず。
そこで戦うのが本筋と思いますが
9時間前
経済や北朝鮮問題はどうするんでしょうか?政策が一致していない、見えていない政党が一緒になってもうまくいきませんよ
選挙に勝つことだけが目標で未来がない人たちの集団
9時間前
前原は目的と手段をはき違えている。
本来は日本の未来の為に目指す政策遂行が目的であり、その手段として安倍政権打倒となるべきである。
批判とスキャンダルで安倍政権を打倒する事が目的だと公言している以上存続価値の無い政党と言える。
消滅は当然の結果。
5時間前
「捨て身で自滅1強」今の流れは前原さん、小池さんにぶがわるい。
数で押しきろうと寄せ集まったが、
果して国民は賛成するだろうか?
大儀がないと自民党の事を言ったが、
今のこの二人には納得出来る大儀がない。
数で勝負、理念は後回し。
しかも影で小沢さんちらつくのがますますうさんくさい。
前原さん、少しは期待してましたけど残念です。
5時間前
安保法制、テロ対策法、改憲すべて認めて何のための
反対だったの今まで?新党ならすべて認めるんだろう?政策に反対ならまだしも反安倍なんて理由にならないよ。小池の独裁者体質の方がよほどひどいぞ。
候補の公認権、都民ファーストの代表交代などファッショ政党そのものじゃなん。絶対反対。
5時間前
本心はどんな手段を使っても、安倍政権を止めなければならないではなくて
どんな手段を使っても、選挙に勝たなければならないでは。
5時間前
参院の民進党はどうするの?
無所属から出馬するならなぜ代表になったの?
せめて一人民進党に残って出馬するのが代表の責任では?
9時間前
民進党崩壊 安部解散作戦成功。
2時間前
民進党は安保法制反対であったので、安倍政権を止めるという理屈は整っているが、希望の党は安保賛成なので、安倍政権を止めるという事にはならないのでは。
それに参議院では民進党は残るのなら、衆議院と参議院で別意見が出るという事になるのか?
民進党って一体何がしたいのか?
2時間前
民主党政権時代に感じた、あの喪失感。
自民党にお灸を据える感じで、民主党に投票したことへの後悔。
民進党の残党を寄せ集めても、希望はないよ。奴らは変われない。
あの暗黒時代からここまで経済と、外交を立て直した実績と、北朝鮮危機に対応できる、実力のある安倍首相を応援します。
9時間前
選挙結果が楽しみです。
9時間前
自民党と戦ってるふりをしてマスコミの力を得て浮動票を新党に集め、自民党とともに憲法改正するのが真の狙い、と思う
26分前
もぉね、これが野党第一党かと思うと情けなくなってくる。選挙の目的が打倒安倍政権ってだけで、その後なにをするのか明確ではないし、希望の党と合流?そんなにしてまで議席欲しいの?
だけど、立ち上げ会見見たけどピンとこない会見だったよ。まだ自民党の方がマシかなと思った。
永遠にサヨナラだ、民進党。あんたらが与党になることはもうない。
8時間前
で、毎日は民進に変わってこれからどこを贔屓するの。
小池希望はこころの中山さんもいるし改憲、安保に関して毎日、朝日と正反対だよね。
1時間前
野田や枝野などは悪しき民主民進の象徴だから弾かれないといけない。バックに労働組合なんかが付いてるのも、しがらみの無い政治を目指すなら弾くべき。あと蓮舫はどうするんだろ。小池に吸収されたらとんだお笑い草なんだけど。
49分前
護憲が説得力を持たない今、理念がない事が露呈してしまった。便宜的に民進党議員をリベラルか
保守に色分けしてもその時の都合のいい事を無責任に喋ってるだけ。でなけば改憲論者小池さんと組める訳がない。不人気な消費税を掲げる安倍さんと比べればどちらが責任感を持ってるか分かるだろ?
9時間前
細野さんはまた民進と共闘か。
大変だな。
18分前
民進党は、離党者が続出してどんどん減ったときに、一つの考えに纏まり、そこから再生の目があるかと思った。
希望の党は、だんだん濁ってきたね。これまでの民進党以上に。
7時間前
社民党上がりの阿部知子や辻元清美は思想的背景からすれば、仮に公認申請をしても受け付けてもらえないだろう。
よって、二人とも無所属での出馬を強いられることになると思うが、阿部のほうは当選はかなり難しいのではないか?
17分前
日本終わってる。先進国の健全な政治ではない。
野党の具体的な政策をぱっとイメージできるかな。全くカラーがない。ただただ安倍政権を倒す。それだけ。
小池さんはそういう意味でははっきり打ち出しているものがあるからまだいいけど…
周りに群がっている人達はなんなんだ。
自民がいいわけじゃなくそこしか選択肢がないのが現状。
そしてメディアの異常な小池アゲ。
今回は結局自民圧勝になりそうだけど、前回の政権交代時もまさか民主がとらないよな…と思っていたら、メディアに乗せられるアホが思いの外多かったからな。
まだまだテレビしか情報ツールない人は沢山いるんだよ。
9時間前
結局、捨て身=玉砕しちゃいそう。
9時間前
民進党は、瓦解やむなしの情勢だったし、いいんじゃないか。
この状況だと保守支持層は、小池新党に流れ辛いと思う。
8時間前
これで安倍政権を倒せなかったら目も当てられないことになるけど。
個人的には無謀な決断に思える。
それから、地方の支持団体は納得出来ないだろうな。民進党の地方組織はしっかり存在してるから、気の毒だ。
26分前
民主を入れた希望では自民には勝てないと思う
16分前
自分も自民党政権には色々不満があるけど、安倍を悪の親玉みたいに
仕立て上げて、日本のために戦おうみたいな話は違うと思う。
自分達ならどんな政策を実行するのか、その結果、国と国民にどんな
利益をもたらすのか、そういった具体性のある話が全く無い。
政権交代は目的ではなく、手段でしょ?
14分前
安倍政権打倒を倒すことの一点で一致した人たちが、仮に倒すことができたとして、倒した後に分解するのは、ほぼ自明ですね。分解を回避する手段は、ただ一つ。小池さんによる専制政治。これはあり得ないシナリオではない気がします。ポピュリズムからの独裁パターン来ます。こんなことが起こらないように、もう自民党に頑張ってもらうしかないんじゃないかと思ってしまいます。
20分前
捨て身でも勝てないでしょう
かつての最大野党が情けないね
17分前
最期まで、反対のための反対ね。
子供のケンカとかわらないじゃん。
1時間前
結局、一抜けた細野さんは何だったんだ?どんどん政治家のレベルを落としてる。政策は?何がしたいの?
多分、若狭さんが希望の党をぶち壊すんじゃないかと今から期待している。
9時間前
森友、加計で政府与党側にどの様な違法性があるの?
それだけ批判している、前原さんならば、判るよね?
41分前
たった数日の間に、
出来たばかりの新興政党に吸収されてしまう
民進党のここ何年の行動は
何だったんだろうと思ってしまうわな。
12分前
希望の党が政権取るようなことがあったら民主党政権の二の舞になりそうだなぁ。。
まぁ、勝つことはないだろうけど。
29分前
憲法改正阻止も捨てたか。
3時間前
前原さんが落選したら面白いなあ
。
8時間前
民主解散はいい決断。アーメン
18分前
この選挙のためのみの野合がマスコミや民進党議員から見ると「身を捨てた決断」とやらになるらしい。捨てたのは政治家としての矜持であり、主義主張であり、信念であるにも関わらず。
そもそも仮に勝ったとしても誰を首相候補に据えるのかも分からない、打倒安倍以外に外交や経済や安全保障でどんな方針を取るかも全く見えない政党に何を託せばいいのか?
4分前
捨て身?こういう時に使うのはどうだろう。
舟を乗り換えただけな気がする。
小池知事から”小池が代表になったらどうか”と聞かれてそれならば合流したいと答えたと報道をみてますます嫌悪感を覚えた。
政策は小池知事の恩恵にあやかること、としか思えない。政策があわないからと先に離党した細野さん、結局みんな来たよ。希望から離党するのかな。
3分前
保守の2大勢力ができるなら大歓迎
5分前
安倍一強を倒す?だけど、考えてみな、憲法9条は改悪し、核武装までしたい小池百合子ですよ。今はなりを、ひそめているけど。自分の信念を曲げてでも当選したいの?
2分前
どんな手段を使ってでも…
って…。本人も焦って完全に自分を見失っとるな。人気急上昇の店のケーキ買ってそれに上から老舗の自分たちの焼肉店の焼肉のタレをかけてしまっとるぞ。本人は人気が出ると思っとるかもしれんが惨敗がみえとる。哀しいぐらいにあわれ…
21分前
タメだこりゃ
7分前
捨て身?こういう時に使うのはどうだろう。
舟を乗り換えただけな気がする。
小池知事から”小池が代表になったらどうか”と聞かれてそれならば合流したいと答えたと報道をみてますます嫌悪感を覚えた。
政策は小池知事の恩恵にあやかること、としか思えない。政策があわないからと先に離党した細野さん、結局みんな来たよ。希望から離党するのかな。
8分前
安倍一強を倒す?だけど、考えてみな、憲法9条は改悪し、核武装までしたい小池百合子ですよ。今はなりを、ひそめているけど。自分の信念を曲げてでも当選したいの?
4分前
希望が民進党をそのまま吸収した場合、本当に政策そのまま実行出来るのか疑問。。またどちらにしても、小池さんは憲法改正も安全保障も賛成で民進の多くは反対派も多いのに選挙で勝てない人が民進党を隠して選挙に出るならこの人達は反対出来ないだろうから、保守層も民進支持層も複雑だろうね。
1分前
打倒一強、だけじゃダメだって未だに分かってないのね。
倒した後で倒した者より成果あげなきゃならないのに、民主党時代に一度それ失敗してても何も学んでない。ある意味凄いね。
6分前
どんな手段を使ってでも…
って…。本人も焦って完全に自分を見失っとるな。人気急上昇の店のケーキ買ってそれに上から老舗の自分たちの焼肉店の焼肉のタレをかけてしまっとるぞ。本人は人気が出ると思っとるかもしれんが惨敗がみえとる。哀しいぐらいにあわれ…
22分前
そこまでしなければ勝てないようではダメですよね。それも出来たばかりの党で党首が都知事って。。何を考えてるのかわかりません。
19分前
れんほーには出来ない事。代表をやめてもらって良かったね。
この再編を経て野党の主張が整理されて、国会で政策議論が行われるようになることを期待します。
政権交代までは期待しません。任せるのは不安。
3分前
毎月、収入が65万円あり借金35万円しています。支出は75万円あり返済は25万円です。2年程前は殆ど借金はありませんでした。
私は周りから家計安定しているねって支持されています。間違ってないですよね?
【本題】
毎月を毎年、万円を兆円に、2年程を20年程、私を自民党、家計を経済に置きかえたら、どう思います?
希望の党、確かに頼りないですが、自民党の政官癒着体制のままで良いですか?
10時間前
「安倍政権を終わらせる」これが民進の政策。もう政治じゃないよね。その先どうするの?民主党の頃の失敗から何にも学んでないよね。国民はその辺を冷静に判断すると思うよ。ってか、保守の希望の党にリベラルの民進党が合流って、ほんとこれだけブレまくりの党も今まで見たことないよ。そう言えば前代表も国籍が二重にブレてたねw。100億の政党交付金国庫に返しなよ。
21分前
政権は変わらないと思うが、野党再編で希望が野党のトップになりそうですね。
税金泥棒な野党議員が一掃される再編は国民にとってはプラスだと思う。
前原さんの決断は選挙結果はどうであれ正解だと思う。
21分前
政権は変わらないと思うが、野党再編で希望が野党のトップになりそうですね。
税金泥棒な野党議員が一掃される再編は国民にとってはプラスだと思う。
前原さんの決断は選挙結果はどうであれ正解だと思う。
8時間前
ネガティヴな目標で集まっても、一瞬結束力は強くなったように見えてても、裏切りや造反とかで未来は無いよな。打倒アベではなくて、それより良い政治をするとは言えないのかな?
13分前
安倍自民党政権で良くなった点、悪くなった点、変わらなかった事など、色々考えた上で、少し変える必要があるなら、野党バラバラよりは、二大政党があったほうが、選びやすいかな。一強多弱の構図は、もはや民主政治ではなくなる。
7分前
チャンスはそうそうない。
小池はここが勝負所とみて判断した。
良くも悪くも前原は飛び込む決断をした。
枝野なら出来なかっただろう
8分前
都議選で小池派が勝てたのは小池百合子の人気ではなくドン内田という悪役がいたからだ。民進党色の強い希望の党には投票をしたくない人が多いのでは。
9時間前
前原推しのヨイショ記事だなーと思ったら、やっぱり毎日だった。
自民もたいへんだなー
自民vs希望、民進、共産、その他、毎日、朝日の構図になってる
9時間前
モリカケ問題で一番逃げなかったのは民進党だったりして。
それで解党に持っていったんじゃないかと疑いたくなる。
3分前
まさか村田蓮舫も希望から出るのか?
4時間前
民進党は真っ二つに分裂するんじゃないのか?
民進党に未練のある岡田派、枝野派、菅直人
希望に吸収を模索する前原グループ
間でどうするか悩む蓮舫、野田あたりか
1時間前
政治家に求める資質が、先見の明なら、この党員はダメだね。
希望が公約を守るか、といえば党首の都知事は「リセット」大好きだから、それこそ期待できない。
13分前
政権を握ったら何をどうする、そのビジョンが描けない政党に存在する意味はあるのか?
33分前
3重国籍
生コン癒着
待機児童を訴える議員が不倫問題
獣医師会から100万円
その他色々
問題は全然解決していないのに
党名だけ変えて
逃げる作戦の「民進党」
2時間前
結局、保身だな。あれだけ安保法制反対。
共謀罪反対、特定秘密保護法反対。
一気に賛成にするの??
まー驚き。それを支持する有権者が多く
いるのにも驚き。
13分前
沢山のコメント見て、事情はあるということがわかるけど、民進の現状
が嫌だから離脱して希望の塔に移った連中(これはこれで筋が通ると思
うが)と、結果的に民進に未来がないからと、ほほ全員で希望に移ろうとする事をはたして投票する側は受け入れると思うか?あまりにも節操が
なさ過ぎる。沈む船から逃げ出すねずみでしかない。何故節義を守り
通して、そこで踏ん張って戦い、仮に惨敗してもいいじゃないか。
その後で解党という選択をしたら支持する人もそうでない人も、前原氏
にリーダーの資質を見出すことが出来ると思うのだが…
4時間前
解党するのはわかったけど党の金も希望に差し出すのかな。かなり屈辱的だ。リベラル派は新党を作るか社民と合流すればよい。野党に入れる人は多いよ。希望は自民のようなものだ。
たった今
民進党も最後、最後の代表が前原誠司ということは分かっていたが、このような終わりを迎えることになろうとはな?結局、民進党議員は全員切腹、介錯人は希望の党代表の小池百合子になったんだろう!小池百合子は、民進党の政党交付金と組織が目当てだろうが、民進党ゾンビ議員共を抱え込むと自らがゾンビとなり、「希望の党」が「死亡の党」となり、ゾンビ議員の巣窟になるのは間違いあるまい!
16分前
10年後に復活のシナリオ?
4時間前
関ヶ原の戦いの再来やね。
17分前
来月の選挙で壊滅的敗北に終わったら自民翼賛会の世の中となり今回がラスト選挙になっただろうから決断は正しいと思う。
9時間前
福山だの玉木だのもうちょっと自信をもって信念を貫けよ。小池は保守改憲であんたがたの敵でしょう。
9時間前
民主党はよくやったよ。
あれだけ主義主張が違う連中が政権への執着だけで良くここまで続いたよね。
希望の党はもっと短命に終わると思うよ。
6時間前
何か楽しそうで羨ましい!恋愛以外でワクワク出きるなんてずるいわ!
4分前
これでもし選挙で勝って与党になった場合、最古参の若狭さんや離党合流した細野さん民進党からの合流組その他で主導権争いが激しくなって民主党政権時よりも混乱しそうな気がします。第一誰が総理になるの?小池さんが知事辞めて首相になるために衆院選に出てきたら、一気に信用が傾くと思うんだけど。
9時間前
結局希望は元民進である。希望が与党になったら民主の二の舞です。
13分前
多分この方向性はあの料亭での安倍さんや小池さんなどの会食のときに決まっていた。保守二大政党にする計画。前原さんも、同じ思いだった。そう考えると全部辻褄があう。
14分前
希望の党と民進党が合流とかあるけど、政策は?ってなるし、もし希望の党&民進党が勝った場合どうなるかもわからないし(笑)全てに関して中途半端
14分前
野党は何をやっているんだか
結局何にも変わらない
安倍政権のバラマキ政治も変わらない
無償化をちらつかせ、政権取って、やりたい放題
何にも変わらない...
またマスコミは誰々が優勢だって報道して、それを聞いた国民が投票して、何にも変わらない
後からここが違うって言ったってその人に投票したのは、あなた方でしょ?って、言われないように、しっかりとした人を選ぶべき!
でも投票行かないよね~ こんなんじゃ
たった今
もう、解党すれば良いのでは?
自民党に合流したい人もいるでしょう。
民進党ほど、一枚岩に程遠い政党はありません。
1時間前
打倒一強の大同?で何をしたいの?政策なし?
小池人気に乗って身の保身?これで訳せるの?
8時間前
安倍政権を止めることのみが一致点。でも、いくら安倍さんでも、これから数年後には誰かに変わってるよね。その時は、どうするの? せめて自民党政権を終わらせるとすれば、その一致点は長持ちすると思うよ。
18分前
まあ、当然の判断。民進党では勝てないことは小学生でもわかるから。
20分前
改革は「常識」の中では、改善程度しかできない。
「非常識」になると、大勢の常識人があーでもないこーでもないと騒ぎ立てる。
しかし、常識人ではほぼ変えることができない。変わらない。
常識人はレールの上を歩くのは得意だ。
でも、レールを敷くことは出来ない。
前原は、サラリーマンだはなく、ベンチャースピリットで非常識とも思える策を打ち出した。
それはそれでいいじゃないか。
腹をくくった。全てを失う覚悟。
それがなければ、目的は達成しにくい。
結果は10/22に出る。
やるか、やられるか。
支持されるか、支持されないか。
とにかく、このまま民進党が、今まで通り戦っても勝ち目は0%だったんだ。
それが、もしかしたら、となった。
たった今
最悪の選択をしている。小池になにを期待しているのか?
できないがもしここで打倒1強を果たしても、寄せ集めできちんとした政策を打ち出せるわけがない。
民進党は前原を切って、新しい体制で10年後の政権交代を実現できる党固めをするべきだ。
9時間前
民進党の左派は堂々と残って枝野さんの下で理念共有して建て直せば
良いんじゃないの?
希望の党は政策も理念も違う唯の「安倍反対」だけの野合なんすか?
10分前
バブル崩壊以降不況の時はずっと泡沫新党が台頭してきましたが、好景気の時は長期安定政権でしたね。
今後も安倍政権を支えて2021年まで好景気を継続しましょう。
2時間前
無所属で当選したとしてもま民進党の代表になるのかな?
8時間前
仮に選挙で、希望が勝っても、かつての民主党政権と同じになると思う。
結局、政権をとっても、そこから、バラバラになる。政権奪取という目的は達成できても、運営はできない。
自民党との差はそこにあると思う。
5時間前
これは、民進党が名前変えただけ。期待も希望もない。何も変わらない。小池百合子の正体が見えたし。小沢一郎などと組む姿勢がわからない。
25分前
一枚岩ではない政党の末路。ましな分裂ではないか?大した力の無かった議員が与党になったことで要職に着き勘違いが始まった。野党になり下がっても元の字が付く勘違い議員の態度は改まることもなく。小池さんにしっかり精査してもらいリセットした方がいい。
35分前
色々な意見があるが前原の英断だと思う。
2時間前
色々ボロが出始めてるけど投票率の高い年配者には未だに人気のある小池都知事に乗っかりでもしないと自民と戦えない民進は滅ぶべきして滅びた
2分前
自民党に改憲をさせてはいけない(あの草案の内容からして。)ので、それを止めるのが最優先課題だとは思う。が、その後やそれ以外がどうなのかというと、まだよくわからない。小池さんも極右でたいして変わらないとも言われているし。党として「立憲主義」を理念に掲げているようだけど、それは信用できるのか?自民党とは違ってまともな案が出てくるのか、それとも同じように有り得ない案が出てくるのか。
7分前
自民党が消費税アホみたいにあげてるのに、国民から支持されてバカらしいから、野党に頑張ってほしいけど、いつも自滅してるよなぁ・・・。
自民党やりたい放題で調子にのってるこの国を許してる国民もどうかと思うけど。消費税10%とか更に首しめるだけなのに。5%にしたら逆に消費がのびるのにねぇ。10%になったらますます消費税払えない店でてくるよ。8%になってただでさえ店側の納税もきついのに。
9時間前
自分達が当選するためだけで行動していて、当選したらどんな政策をしたいか全くわからない。北朝鮮問題をはじめ国内外に問題山積。イメージだけで当選しても問題が解決できるとはとても思えない。
5時間前
民進党の「打倒安倍」、「打倒自民」ってマンネリ化している。打倒されているのは民進党です。現状をどう理解しているのでしょうか。因みに最近、民進党の他の人がテレビに映らないけど、まさか前原さんだけになってしまったのではないでしょうね?
16分前
希望の党が打倒安倍だとしたらそれは自分たちが政権を取りたいだけ。権力が欲しいだけ。理念に反対しているわけではないと思う
24分前
民進党議員は、自己の保身を優先し、地方で民進党を支えてきた地方組織を党の代表の一存で切り捨てると言う正に政党の体をなしていなかった事を如実に示した。この事が民進党がこれまで国民からの支持を失ってきたことの原因だといことに民進党の政治家自身が気付いていないことが一番の問題。前原も将来性の無い政治家。
32分前
民進党の最後の希望
16分前
よくわかんないけど、民進党は解散するの?もし今回だけ希望の党の看板を借りて、勝てば民進党に戻るってありなの?
そんなことしてたら野党共闘どころか、野党内紛になるんじゃない。候補者もどうするか今まで話し合ってたんだろうし。希望の党も勝てるのに元民進党の人を入れざるおえずに勝てなかったって事になりそう。
「ニュース」カテゴリーの関連記事