ニュース
気になる
» 2017年09月28日 16時57分 公開

違法コピーしたOffice入りPC、「メルカリ」で販売 夫婦を逮捕

フリマアプリ「メルカリ」で、Officeを違法に複製・インストールしたPCを販売していたとして、岡山県内の夫婦が逮捕された。

[ITmedia]

 大手ソフトメーカーで構成するソフトウェア著作権団体Business Software Alliance(BSA)によると、兵庫県警は8月31日、フリマアプリ「メルカリ」で、Officeのボリュームライセンス版「Office Professional Plus 2013」を違法に複製・インストールしたPCを販売していたとして、岡山県内の夫婦を著作権法と不正競争防止法違反の疑いで逮捕した。

 2人は、オークションサイトで購入した中古PC(購入価格1万5000円~2万円程度)に、「Office Professional Plus 2013」の試用版をクラックしたソフトをインストールし、メルカリに出品。2016年12月ごろから17年5月ごろにかけ、兵庫県や東京に住む3人に、3万7800円~6万3800円で販売していた疑いがもたれいる

 兵庫県警は、Officeを違法に複製した中古PCの販売について、米Microsoftの著作権(譲渡権)侵害に当たると判断。また、販売したPCに残っていたクラックソフトの提供が、不正競争防止法違反にそれぞれ当たると判断した。

 被疑者の男は2015年9月、クラックプログラムを販売したとして、不正競争防止法違反の罪で懲役2年(執行猶予5年)、罰金200万円の有罪判決を受けている。

 BSA日本担当共同事務局長の松尾早苗氏は、「違法複製プログラムの販売は、ネットオークションにとどまらず、フリマアプリにまで拡散している。今回の逮捕は、このような実情を踏まえ広く捜査の網を広げるものだ」とコメントしている。

Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

- PR -

Special

- PR -

東京と大阪で、AIの最新導入事例や技術動向を紹介するフォーラムを開催。日本IBMのエリー・キーナン社長、ソフトバンク宮内謙社長兼CEOが登壇し、将来の動向や自らを語る!

デスクトップ版CPUを搭載する15.6型ノートPC「Endeavor NJ6100E」の実力は? 最新ゲーム「テラバトル2」の公式トレーラーを制作したIKEDA氏に話を聞いた。

“わずか5分”で迫る津波から乗客を守る「VR訓練」 JR西日本とKDDIの新しい取り組みはなぜ生まれた?

2017年、VR業界に起きた変化は「ゲームチェンジャーになり得る」。“現代の魔法使い”落合陽一氏が見つめる未来とは?

「AIは万能だ」──間違った知識を身に付けていませんか? AIの現状をいち早く知ることで、他社に差を付けるチャンスを掴めるかも。ビジネス活用の今がここに。

ゲーム&配信ならこれでキマり! “ドン勝”で大ブームのPUBGをきっかけに盛り上がりを見せるPCゲームの実況配信。配信方法やパソコン選びのポイントは?

Special

- PR -

2020年1月に延長サポートが終了。今からWindows 10移行を着実に進めよう。

メーカー以外の事業者が保守を行う「第三者保守」、そのメリットと品質とは

日本IBMのキーナン社長、ソフトバンク宮内社長兼CEOが“リアル”を語ります

パブリッククラウド、どれを選べばいいの……? 相談できますよ、この人に。

遂に「働き方シンカ論」発表!今やワークスタイル改革は「経営戦略」です。

そうは言っても変われないビジネスパーソンに贈るコンテンツが満載

日々進化する人工知能(AI)は本当に仕事で役立つのか?実践的な話題を紹介

テクノロジーの最先端を行くトピックが満載! 【先端(ギ)研】

VRや機械学習で世の中はどう変わる?“現代の魔法使い”が語った1時間

見やすく分かりやすい資料作成は、やっぱりカラー印刷したい。だったらコレ!

15周年を迎えるカスタマイズレッツノートの限定モデルが格好よすぎる件。

PULSENSE PS-600なら時計型で使いやすい!脈拍計測機能付きの活動量計を使う

超強力なパフォーマンスを長時間安定して享受できる! DAIV-DGX750徹底検証

JR西日本とKDDIが乗務員向けの地震・津波疑似体験ツールを共同開発した理由