Gateアプリ大分合同新聞のスマートフォン専用アプリ誕生!詳細はこちら

大分県内ニュース
地域密着!郷土のニュースとスポーツ

JR大分県内、3線寸断の異常事態

0:00
0:00
 大分県内のJRが「異常事態」だ。大分駅を起点とする3線の全4方面のうち、久留米(久大線)、熊本(豊肥線)、宮崎(日豊線)の3方面は災害の影響で寸断された状態が続く。JR九州大分支社によると、県内の3線で同時に不通区間が生じるのは少なくとも1987年の国鉄民営化以降、初めて。県民の暮らしや観光面への影響が懸念されている。
 「復旧に相当の時間を要する」。兵藤公顕(きみあき)支社長は25日に大分市内で開いた会見で、台風18号で被災した日豊線臼杵―佐伯間は運転再開に数カ月以上かかる可能性を示した。土砂崩れが起きた津久見市徳浦の線路被害は深刻で、重機の搬入が難しいため撤去作業が長引きそうだという。
 不通区間はバスやタクシーでの代行輸送が続く。「日豊線は延岡まで復旧したが、特急はまだない。通常の倍ほど時間がかかる。早く復旧してもらわないと自由が利かない」。頻繁に大分出張がある宮崎市の50代会社員男性は嘆き節だ。
 台風が県内に接近した翌日の18日以降、大分と宮崎を結ぶ高速バス「パシフィックライナー」はほぼ満席状態となっている。利用客が増えた背景について、運行する大分交通(大分市)は「特急の乗客が流れてきたのでは」と分析する。
 観光への打撃も大きい。県によると、7月の福岡・大分豪雨による久大線の寸断が痛手だった。県外からの宿泊客の3割弱は福岡から訪れ、観光列車「ゆふいんの森」の利用が多い。同列車は7月15日からルートを変更。日豊線で臨時運行し、由布院へは博多から小倉・大分経由の「遠回り」を余儀なくされている。
 豪華寝台列車「ななつ星in九州」も久大、日豊両線に不通区間があるため大分県に立ち寄れない。県観光・地域振興課は「JRが要因とは一概に言えないが、8月の県内は日本人の宿泊客が昨年比で約1割減った。現場からも客足が伸びない、との声を聞く」。
 現在、大分駅から列車で県外に行けるのは小倉・博多に向かう日豊線のみ。台風で橋が一部損壊した豊肥線の中判田―三重町間は10月2日に運転再開予定だが、全線正常化には程遠い。
 JRは「利用者に迷惑を掛けて申し訳ない。一日も早い復旧を目指す」と話している。

<メモ>
 JR九州によると、久大線は7月の福岡・大分豪雨で日田市の鉄橋が流失し、日田―光岡(てるおか)間が不通。2018年夏の復旧を目指している。台風18号で日豊線は県南を中心に土砂が線路をふさいだ。一部区間は復旧したが臼杵―佐伯間が通れず、長期化する見通し。豊肥線は昨年4月の熊本・大分地震の影響で、阿蘇から熊本方面は運行できない。
※この記事は、9月28日大分合同新聞朝刊1ページに掲載されています。

OPENCLOSE

速報ニュース

ニュースアクセスランキング 14時11分集計

ランキング一覧を見る

大分合同新聞ニュース絞り込み検索
記事の絞り込み検索が可能になりました!

期間選択
ジャンル選択
記事種別選択

大分県の天気

PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ
大分合同福祉事業団
インターネットによる募金「かぼす募金」を受け付けています
大分合同新聞
販売店検索はこちら
お近くの販売店を今すぐ検索!
HELLO KITTY×大分合同新聞
おともだちカード
「大分合同新聞 HELLO KITTY」が大切なあなたの気持ちをお届けします。

全てのお知らせを見る

電子書籍のご案内

9月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2017
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
9月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2017
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00