投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. ひらがなプロジェクト(235)
  2. アルベア論(975)
  3. 正義のあかし(46)
  4. 掲示板の注意事項(1)
  5. 虚構の大石寺疑惑(1)
  6. 2015年安保法制(977)
  7. アラシ行為記録(21)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


MOBILE SUIT GUNDAM

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2017年 9月28日(木)09時47分51秒
  JACKさん、「♪笑って許して」下さり、ありがとうございます。
京都乃鬼さんは私に言っている……なんて思っていないのですが、どうも大事なことを見落としそうになっているような、自覚とまではいかないのですが……違和感という言葉で誤魔化しておきましょうか。

ア・バオア・クーで気づいたアムロ・レイは他を無視して「シャアはどこだ」とシャア・アズナブルを追います。追われたシャアは「気づかせてくれたのはララァかも知れないな」と、アムロと剣を交えます。が、そこにセイラ・マスが割って入り「二人が争う必要なんてないのよ」と叫ぶ。シャアは負傷したアムロを倒さずに、ザビ家を滅亡させるために決戦の地へと向かう……これがシャアの出世の本懐だったのでしょうか?

「為すべきことを為せ」は「中道」を意味するかと思うのですが、「師弟不二」「依法不依人」「境智冥合」は思った以上に難しい。
そうですね、モンブランさん、グリグリさん、もう一度、御書に戻ります。理証を語る人がいないので、それが私の仕事と思っていましたが、私の地域では文証を語る人も高齢化してきたので、私もリスタートします。日本のリセットも結構ですが。

もしme,tooと言われる方がいらっしゃったら、どなたかも紹介されていた次の曲を。シャレならU2でしょうが、オーソドックスに。和訳もこの字幕の方が良いでしょう。

『ローズ』ベット・ミドラー
https://www.youtube.com/watch?v=CB4EgdpYlnk
 

本日の政教珍聞で~す、原田怪鳥様、世界の兵庫に勝鬨を!との集いへの御参加、誠にご苦労様で~す(笑)

 投稿者:カンピース  投稿日:2017年 9月28日(木)09時00分1秒
  おはようございます。原田怪鳥様、「世界の兵庫に勝鬨を!」との総兵庫代表幹部会への御参加、誠にご苦労様で~す(笑)

あれれぇ~、原田怪鳥様、大阪の集いには御参加されなかったんデスかぁ~(笑)

それにしても、「10・15、兵庫の日」を半月以上前に開催するのは、日付感覚を疑われちゃいマスよぉ~(爆)

ナゼ、大阪に御参加されず、兵庫に御参加されたのか? 北側クンよりも赤羽クンのほうが危ないってコトですかぁ~(爆)


それにしても、選挙絡みの会合やら、記事やらばかりでは、読者もうんざりじゃないデスかねぇ~(笑)

特に、爆笑創作座談会も然りデスよぉ~、少々、小生なりに本日の珍聞4面から解説しましょうかねぇ~(笑)

>第一に「勤行・唱題の『誓願の祈り』の呼吸を深く合わせる」ですね<

(影の声)
第一に我々は「スーツ坊主」として、形式だけは偉くみせなければなりません。御書にも「六通の羅漢のごとく」とあるように、

会合の席ではしっかりと勤行する姿勢を見せておけば、愚かな会員を騙すことができます。あとは、ナニをしようが自由なのです。


>第二に、「御書根本の法華経の兵法」です。対話に挑戦するには「勇気」が不可欠です。<

(影の声)
第二に、怪鳥様根本の「カネとコネの兵法」です。人に言うコトを利かせるのは、札束が一番効きます。我々が、新会館をワケも無く新設し、

スポンサーとして、広告・報道業界にカネをばらまくのもそのためです。不祥事もカネの力で消すことができます、これでいいのです。


>そして第三に「異体同心の団結」です。リーダーが一人一人と心を通わせ、徹して励まし抜くことで、強固な団結が生まれます<

(影の声)
そして第三に「処分恐怖の団結」です。第二としてカネの重要さを説きましたが、中には一部、カネの力に従わない者もいます。

こんな奴等は処分するに限ります、処分して一般会員と離してしまえば、その影響は最小限に抑えられます。中には処分怖さに我々に付く者も

いるでしょう、そうなればしめたものです。処分されるという恐怖で会員を縛り、怪鳥様を中心として、栄耀栄華を楽しみましょう。


こんなトコロデスかねぇ~(笑)

原田怪鳥様、昨日報道でも第二次公認が決定されたみたいデスが、「見識と人格を兼ね備えた」方々でしょうから、

くれぐれも、「変顔写真」で読者を笑わせるコトのないように、期待しないで待ってまぁ~す(大爆)



 

この世で果たさん 使命あり

 投稿者:虹の戦士  投稿日:2017年 9月28日(木)08時33分25秒
編集済
 


いろんなニュースがありますがまさに末法の世の中
だということだと思います。それも時がたてばたつほ
ど魔の力がましているといった感じです。

問題を起こした政治家さんや、原田怪鳥とそのお仲間
さんも、もしも自分が同じような権力と利権を握った
立場にあったら、おなじことをしてるかもしれない
と思いました。

その魔にまけないためには、毎日の唱題行しかなく、
南無妙法蓮華経と一体になって生きていくしかない
と思います。

出家者と在家者が互いに助け合い、お釈迦様の
時代のサンガが存在し、生活の中で仏法が生きている
上座部仏教の国に住んでるとタイの仏教から
いろいろ学ぶこともあるのですが、やはり末法の時代
には日蓮大聖人様の仏法でしか人は救えないと思っています。

それを知ってもらうためには、南無妙法蓮華経と一体になって
生きていくことだと思います。

末法の時代に広布の天地に一人立つということは
どこかの組織に所属することでも、どこかの教団の教義を
信じることでもなく、ただ南無妙法蓮華経と一体になって
社会の中で使命を忘れずに生きていくことだと思います。

南無妙法蓮華経と一体になって生きていけば
みんなちがっていても、おなじなのです。

”地よりか涌きたる
我なれば 我なれば
この世で果たさん 使命あり”

---------------------------------

http://imagine-happy-life.tokyo/

 

政治団体にして何が悪い? by佐藤ピロシ

 投稿者:JACK  投稿日:2017年 9月28日(木)08時06分7秒
  平田様

初めまして。
ご紹介された動画、拝見しました。
鋭い感性ですね。
この掲示板は、音楽に対する感性が高い方達がいらっしゃるので、刺激されています。


SaySaySay様

上手いですね~(笑)

長沢氏の画像に大笑いが一段落したと思ったら、「プレッシャー」に吹き出してしまいました(笑)
開場時間と開始時間のあまりの早さに、二度見、三度見してしまいましたが、一つ頑張ってみますか。


選挙モードに入ると、毎回様々な話が飛び込んできますが、最近飛び込んできたのは題名の話です。
どこかの本部では、
「宗教団体をやめて、共産党のような政治団体にしよう!」
を、題目がわりに唱える幹部がいるとか。
その幹部の中に、下半身の長沢氏と飲み歩いたピロシがいるとか。
宗教団体の皮を被った政治団体なら、まさに集票団体と化した今だと思うのですが、欲望の塊に際限はないようです。






 

ぴろし w w

 投稿者:八尋みのる  投稿日:2017年 9月28日(木)08時01分49秒
  >記事の意図は「佐藤副会長の一の子分」と党首脳から煙たがられる永沢外しと、
党の頭越しに政治を仕切り党幹部、学会幹部からもウザく思われている佐藤副会長を
叩いておこうとの動きを受けてのものではないか。<

ぴろし、ダーハラ偽会長から外されたって噂あったよね~w w w
 

自界叛逆難

 投稿者:案外おばちゃん  投稿日:2017年 9月28日(木)07時46分37秒
  メンチカツ様のおっしゃる通り。

完全に身内からです。

まだ出るでしょう。

仏法は法則ですから。



 

文春砲

 投稿者:メンチカツ  投稿日:2017年 9月28日(木)07時23分54秒
  永沢記事は6ページにもわたっています。議員の下半身スキャンダルではありますが
それは表面上のこと。

匿名希望さんも書いていますが、永沢ネタと並んで佐藤浩副会長の政治的影響力や夜の遊びなどの動きも多く晒されている。

記事の意図は「佐藤副会長の一の子分」と党首脳から煙たがられる永沢外しと、
党の頭越しに政治を仕切り党幹部、学会幹部からもウザく思われている佐藤副会長を
叩いておこうとの動きを受けてのものではないか。

ということでおそらくネタ元は身内からのリークですね。
 

わが友に贈る 2017年9月28日

 投稿者:どうみょうてん  投稿日:2017年 9月28日(木)07時23分29秒
  「賢者はよろこび
愚者は退く」御聖訓。
喜び勇み立つ心で
烈風をはね返そう!
誉れの人生を共に!
 

会憲問題ね。

 投稿者:思い出の名シーン  投稿日:2017年 9月28日(木)07時18分3秒
編集済
  師弟不二アーカイブより (参考)教学部レポート論議まとめ  投稿者:プロジェクトX
投稿日:2016年 8月19日(金)12時19分28秒   通報

【投稿者:だいせいどー】
教学レポート論議まとめ


http://sgi-shiteifuni.com/?p=2284


http://sgi-shiteifuni.com/?p=2288
 

週間文春

 投稿者:匿名希望  投稿日:2017年 9月28日(木)05時29分52秒
編集済
  軽く読みました。概略ですが、

長沢ーS副会長ラインのことも書いてありました。

やはり長沢は、赤坂で飲み歩いていたとのこと。

2007年参院選、公明敗北の責任で、S副会長は、選挙から一旦、外れた時期に、長沢を可愛がり、「早く議員に戻したい」と思っていたことなども書いてありました。

見出しの写真に、先生の写真も合わせて掲載されてるところに悪意を感じます。

 

山口総理になって何が起こるか?(笑笑

 投稿者:珍説 谷川革命(笑笑  投稿日:2017年 9月28日(木)03時30分29秒
編集済
  ダメな村山内閣(社会党)で阪神淡路大震災、ダメな菅内閣(民主党)で東日本大震災(自然災害・放射能汚染)、そして創価学会公明党の山口内閣が組閣された段階で、京都の鬼さんが危惧される北朝鮮からの核攻撃で首都崩壊?なんて事にならないことを祈ります。
平和の党だから、戦争はしません!こちらが徹底的に何度も攻撃されて日本国民が皆、死んでも戦争はしません!なんて言わないでくださいね。

三度目の元々野党が首班指名を受けて政権交替した時には、何かが起こると言うジンクスを破ることが、出来ますように(笑笑
 

21世紀への選択 真の宗教は理想的な共同体を建設 P208 投稿します。

 投稿者:赤胴鈴之助  投稿日:2017年 9月28日(木)02時14分50秒
編集済
  第六章「宗教的精神」の蘇生━━ 価値を創造する魂

21世紀への選択 真の宗教は理想的な共同体を建設 P208 投稿します。

ポイント

*、池田
 そこでは慈愛や寛大さ、信義を重んじることなど、神の属性と考えられたものを、

信仰者自身が社会において実現することがめざされた、といえるのではないでしょうか。

 その基般となるのが「ウンマ」だと思います。


*、テヘラニアン・・・・・・・・・
 すると、ブッダは自らの教団の模範を、現実の共和的な、民主的な集団に

求めたのですね。これは興味深いお話です。

*、池田
 この共同体では、四摂事(ししょうじ)が貴ばれます。

四摂事とは、「布施」「愛語」「利行」「同事」、現代的にいえば「他者への施し」「優し

い言葉で人に接すること」「衆生の利益になる行為」「共同作業」ということでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

池田先生は、【真の宗教は理想的な共同体を建設】、として創価学会という、共同体を作られた。

あたたかい慈愛や寛大さ、厳しく信義を重んじることなど、特に幹部に対して要求されたと聞いて
います。

現今の創価が、その先生の教えから外れていることは、多くの被害者が、訴えておられます。

腹堕大幹部は、証拠も示さず、理不尽な処分、人権の無視、対話拒否を平気でやっている、寛大さ
など、爪の上の砂ほどもない、天魔の所為です。

小池・希望の党と民進党の合流は、創価執行部には青天の霹靂で、自民党安倍総裁も青息吐息で、
寝ずに対策を練っていることでしょう。

このストレスで、慢性腸疾患が悪化するのは、自業自得、天に唾する者は、我にかえる。

鈴之助

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

法華経の智慧 まなこ様のアーカイブより頂きました。感謝

観世音菩薩 普門品   迹門は「光」本門「音」

名誉会長: たった一人でも、本気で立ち上がり、「一心に」信心する人間が現れたら、運命共同体

である全員が助かる。

一家、一族、会社、地域、団体、全部、救っていける。

この「一人立つ」方程式を教えている。

須田: 刀や棒で危害を加えられそうになっても、刀や棒が折れて助かる(王難あるいは剣難)。

名誉会長: 日蓮大聖人の竜の口の法難が、これです。

どす黒い権力は、大聖人を頸の座にまで置きながら、どうしても処刑することができなかった。

また松葉ケ谷の法難にせよ、伊豆流罪にせよ、小松原の法難にせよ、不思議にも、いつも危機を
脱しておられる。

もちろん大聖人には、弟子に指導された通り、御自身に「前前の用心」(御書 p1192)があられた。

世音を観じ、「師曠(しこう)が耳・離婁(りろう)が眼」(御書 p1448)のように、鋭く情報も
キャッチしておられた。

<師曠は中国古代の音楽家。耳がさとく、音律に人一倍、鋭敏であった。
離婁は中国古代、黄帝の時代の人物。目が人よりすぐれ、百歩離れたところからでも細かい毛の
先端まで見えたとされる>
 

21世紀への選択 真の宗教は理想的な共同体を建設 P208

 投稿者:赤胴鈴之助  投稿日:2017年 9月28日(木)02時03分45秒
  21世紀への選択  真の宗教は理想的な共同体を建設 P208

池田
 そこでは慈愛や寛大さ、信義を重んじることなど、神の属性と考えられたものを、

信仰者自身が社会において実現することがめざされた、といえるのではないでしょうか。

 その基般となるのが「ウンマ」だと思います。

テヘラニアン
 そうです。「ウンマ」は社会を離れた信仰集団ではなく、信仰を一つとす

る人々の社会そのものです。

 コーランのすべての章は、「哀れみと慈悲のアラーの神の名において」という句で始ま

ります。

イスラムを「剣の宗教」だという人たちは、このことを知らないのです。

池田
 「ウンマ」が成立して、イスラムは信仰を基盤とした共同体組織になりました。

 それまでの部族共同体を支えていたのは「血の連帯」ですね。

テヘラニアン
 ええ。ですから、ムハンマドに対して、ある反対者は「血縁の絆を断ち切った」といって

罵りました。

 それほど、「血のつながり」は疑いを挟む余地のないものだったのです。

 それに対して、「ウンマ」をまとめる原理は「信仰」でした。

池田
「血の連帯」による共同体は、たしかに強固ですが、閉じた共同体です。

差別や弾圧の温床ともなります。

テへラニアン
 機織工の手にする櫛の歯のように、すべての人間は互いに平等である。

白人が黒人に対して優越感をもつといことはありえない」というムハンマドに帰せられ

た伝承があります。

イスラム共同体は、ムスリムだけを構成員にしているのではありません。

「ジンミー」といって、他の宗教の人々が、改宗しなくても構成員として認められていま

した。

池田
 仏教における「共同体」も、社会を離れた「閉鎖的集団」ではなく、仏教の理念と

社会の現実との接点でした。

原始仏教の共同体の「サンガ」は「集い」「集団」、さらにギルド(中世ヨーロッパに発

達した、商業・手工業者の親方・職人・徒弟からなる同業組合)のような「同業組合」の

意味です。

テヘラニアン
 「サンガ」は、もともとインドの社会にあったものですか。

それとも仏教のオリジナルですか。

池田
すでに社会あった理念を、釈尊が活用したようです。

当時、米づくりを基盤として、都市国家が成立し経済活動が活発化しましたが、この

都市国家のなかには民主的な共和制を採る国もありました。

また経済活動は同業者のギルド的共同体がその中核でした。

実は、この共和政体、そしてギルド的経済共同体のことを「サンガ」といっていたのです。

テヘラニアン
 すると、ブッダは自らの教団の模範を、現実の共和的な、民主的な集団に

求めたのですね。これは興味深いお話です。

池田
 そうなのです。集団の理想の姿を、その「サンガ」に見ていたのです。

テヘラニアン
 なるほど。イスラムの「ウンマ」の理想と通じるものがありますね。

池田
 この共同体では、四摂事(ししょうじ)が貴ばれます。

四摂事とは、「布施」「愛語」「利行」「同事」、現代的にいえば「他者への施し」「優し
い言葉で人に接すること」「衆生の利益になる行為」「共同作業」ということでしょう。

テヘラニアン
 具体的、現実的な実践の指標ですね。

池田
 ええ。まさに、仏の教えが現実社会で具体的な形となって実践されるその場が

「サンガ」でした。

いずれにしろ、真の宗教は自己の練磨と他者の救済にかかわるのですから、当然、社会の

なかで理想的な共同体を建設するという形で、範を示すべきです。

テヘラニアン
 まったく同感です。それが「ウンマ」の理想でもあります。

しかし、理想はえてして人間のもつ弱さゆえに現実のものにならないことがあります。

近年のイラン・イラク戦争や湾岸戦争、イスラム同士の戦いであったことは示唆的です。

池田
 すでに社会にあった理念を、釈尊が活用したようです。





 

(無題)

 投稿者:釈子・創価門流  投稿日:2017年 9月28日(木)01時07分57秒
  波田地さんも保田妙本寺に所属したの?
おいおいwww

創価学会を改革したいのなら、何処にも所属するな。
偏ったら、もうそこには、創価学会や池田先生云々は出来なくなる。
無所属で孤軍奮闘しろよ。

本尊は、インターネットに在る日蓮聖人の曼荼羅を印刷して表装すれば問題無いじゃないか。

興山門流は、どこも「我が寺院が正統!」と語る位に偏った連中ばかり。
本当に止めておけ。
 

おいおい、日護を担ぐのか?

 投稿者:釈子・創価門流  投稿日:2017年 9月28日(木)01時01分19秒
  宮川日護師って何だよ

この人は関わって良い部類に該当しないだろ。

それに保田妙本寺とまた日蓮正宗に引けを取らない寺院に行くとは。
北山も西山も保田も要法も石山も同じ穴の狢。

 

何と参議院議員比例区で長沢ひろあき後任の議員は7489号?

 投稿者:珍説 谷川革命(笑笑  投稿日:2017年 9月28日(木)00時41分5秒
編集済
  374919ではなく、7489号が新たな隠語になるか?

日刊ゲンダイ  デジタルより抜粋

ーーーーーーーーーーーーーー笑笑

 公明党は26日、衆院選の比例代表27人の擁立を決め、選挙対策本部の看板掛けを行った。そんな時に浮上したのが、昨年の参院選で同党の比例代表でトップ当選した長沢広明復興副大臣の女性スキャンダル。知人女性を議員宿舎に宿泊させ、カードキーを貸与していたという。

 長沢副大臣は26日に会見し、議員辞職と副大臣の辞任を表明。「クリーン」を掲げる公明党が、選挙へのダメージを最小限に抑えるために即決で“トカゲの尻尾切り”をした格好だ。

 これによって繰り上げ当選するのが、昨年の参院選で比例の得票が8番目だった竹内真二氏(53)。現在は公明新聞局次長として政治経済を取材する“ジャーナリスト”だが、驚くのは落選時の得票数だ。わずか7489票――。

「昨年の参院選で公明党が比例で当確を見込んでいたのは6位で当選した浜田昌良氏までと言われています。善戦により1万8571票だった宮崎勝氏が7位で滑り込みましたが、7位以下は頭数合わせだったのでしょう。竹内氏は7000票そこそこで参院議員ですからね。町議選や区議選じゃあるまいし。そんな人が国会議員になるわけです」(永田町関係者)

ちなみに昨年の参院選で、社民党の吉田忠智党首は比例で15万3197票を獲得しながら落選。新党改革の山田太郎氏も29万1188票で落選している。

「30倍以上の得票を得た候補者が落選し、比例名簿に載ったことでタナボタ同然で当選してしまう今の選挙制度は多くの国民にとって理解しにくいと思います」(政治評論家の伊藤達美氏)

 今回の竹内氏の繰り上げ当選は公明党にとっても想定外だったようだ。日刊ゲンダイが竹内氏の経歴などについて党広報部に問い合わせると、「本日中の回答は難しい」と連絡があり、「52歳」としていた年齢についても少し時間を置いて「53歳でした」と訂正の申し入れがあった。

 タナボタであれ、竹内氏にはせいぜい切磋琢磨してもらいたい。
 

法律と歴史の無知

 投稿者:釈子・創価門流  投稿日:2017年 9月28日(木)00時40分23秒
  治安維持法と共謀罪は、ぜんぜん関連性も無い。

法律と歴史に詳しい私に言わせれば、両方を確りと勉強していない人ほど、同じだと言う。

もう少し勉強しろ。
 

2年と6カ月

 投稿者:寝たきりオジサン  投稿日:2017年 9月27日(水)23時55分49秒
  みなさまこんばんは、27日の男、寝たきりオジサンです。
同盟題目に参加させていただいて2年と6カ月になりました。

早いですね~いろんな情報が錯綜してますがしっかり落ち着いて考えたいものです。
実は今日、詐欺サイトにクレジットカードの情報をすべて抜かれてしまい

今朝あわててカード会社に連絡して止めてもらいました。
すぐ気づいて良かったです。

みなさまも詐欺やフィッシングにはご注意を。
 

同盟題目

 投稿者:  投稿日:2017年 9月27日(水)23時49分17秒
  今晩は、皆様
ありがとうございました
池田先生、奥様、皆様のご家族が健康長寿であります様に

自分の主張に合わせて、事実を切り取り現実が見えない
創価学会幹部の方々に、御題目をおくらせていただきました

恵みの雨です
おやすみなさい

 

小作人@地上の発心様と全く同意見です。

 投稿者:大阪の地区ブチョウ~  投稿日:2017年 9月27日(水)23時03分35秒
  http://6027.teacup.com/situation/bbs/74733

私も全く小作人様と同意見ですね。
この方法が正しいのである。だからあなたもこうしなければダメなんです。
と、こういう感じの話し方をする人。

私は若いころから、上から目線のたとえば創価班の幹部が
大嫌いでしたね。他人の命を切りまくることが大好きな人が
多かったです。

桜梅桃李てあるではないですか。
個人のそれぞれの個性を尊重する考え方。
これが好きですね。
創価学会の精神はこれだから好きだったのです。
月一回の座談会。いろいろな方が来られています。
それぞれの立場でそれぞれのやり方とか話を聞いて、
驚きや、感動がありましたよね。
「今はその時ではない。極悪を叩き潰す時なのだ。
何を甘えたことを行っているのか。」

こういうタイプの方とは、どうも個人的に合いません。
やり方とか方法とか時は自分の意志で決めたいですね。
もういい年を重ねた大人なのですから。




 

妖怪ウォッチ

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2017年 9月27日(水)22時59分42秒
  モンブランさん、同感です。沁みますねぇ。ありがとうございます。
http://6027.teacup.com/situation/bbs/74720
「同心円の組織」なんて、ありませんもんね、世間には。見たことのないものは理解しにくいものです。ここにつけいられているのですね、提婆達多に。普通の人はピラミッド型しか知りませんから。「想像は創造」と池田先生も言われていましたが、想像力を失い、創造力を失ってしまいました。

私は時計を見せて説明します。時計の真ん中部分が池田先生です、と。それを輪の様に囲む目盛の一つ一つが私たち全学会員です、と。全て真ん中の池田先生からは同じ距離です。
「1」~「12」の数字つき目盛が一応は幹部でしょうか。ただ目印としているだけで、真ん中の池田先生からの距離は同じです。ただ「12」の幹部は、そこから「1」までの間の目盛のメンバーの面倒を見てあげてね! と。ただそれだけで、目盛同士での上下関係は一切ありません。
そして、針の様に家庭訪問・対話に回るのですよね。秒針は偉いですね。よく回ります。
 

同盟題目は23時に開始です。

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2017年 9月27日(水)22時55分50秒
  池田先生と奥様のご健康、ご長寿を祈ります。
また、健気に頑張っている皆様にお題目を送ります。
 

プレッシャー

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2017年 9月27日(水)22時18分19秒
編集済
  私も物忘れが酷いですが、そうですね。【共謀罪】YES/NOの選挙をまだやっていませんでしたね。
公明党・佐々木さやかは、牧口先生を獄死させた治安維持法を適法と言ったデージンを褒めて、田原総一朗から「バカだ!」と言われていましたが、皆さんは?

モリカケ問題、権力私物化もありますが、【共謀罪OK】か? 【牧口先生獄死OK】か?

JACK様いつもお世話になります。いつも素晴らしいリポートを!! いつもいつもいつも!! 素晴らしい素晴らしい素晴らしいリポートをありがとうございます!!
あいにく私めはカナタチさんのお話しを聞きに行けそうにありません。
いつも素晴らしいリポートを!! ……と少しプレッシャーをかけてみる、イケナイ私。
http://6027.teacup.com/situation/bbs/74710

プレッシャーではありませんが……都内さん、もし各地区に配られているモバイルSTBのダウンロードをご自宅でされているようでしたら、ご注意されますように。
そうであれば、信濃町はご自宅のインターネット回線のIPアドレスを把握していることになります。そのことで面倒なことが増える可能性があります。
宿坊は信濃町で監視されていますので、投稿はスマホか何か別回線にした方が気が楽かと思います。最悪、そのIPアドレスにウイルス等を送り込まれたりする可能性も私には否定できません。奴らは自分の手が汚れないように、何をして来ても不思議ではありません。
私が最近の学会がやっていることをおかしいと思った一つはこのモバイルSTBでした。これはイワクツキで横領が絡んでいるとの情報もあります。原価1万円のものをその何倍もの価格で購入したことにして、ポッケナイナイ。宿坊にも過去にその手の投稿が過去にけっこうあったので、よっぽど暇があったら見てみて下さい。
>しかし、「長沢公明議員大先生」のお陰か、今のところそれほど大きな波風は立っていません< これには笑いました。そうですか。大先生は諸天善神でしょうか?

政局さんの情報には驚きました! えらいことになって来ましたね!
http://6027.teacup.com/situation/bbs/74727
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20170927/k00/00e/010/360000c?fm=mnm

えらいことと言えば、京都乃鬼さんの投稿はいつもドキドキしながら見ています。当たっている部分も多そうで怖いです。ただ無責任なことを言いますが、私は池田先生が御存命の間はミサイルは来ないと思っています。そうです。今の私は無責任です……。

“タップダンスを聖戦に変え 今 君は信仰と共にある”
“そして君のピーターパンがアドバイスする 君は顔に傷がなく”
“プレッシャーに対処できないと”
『プレッシャー』ビリー・ジョエル
https://www.youtube.com/watch?v=Iyv905Q2omU
ビリーの言う「君」は私ですね。でも私はこの幼児性の高さが武器なのです。

P.S.匿名希望さんの信念を支持します。お互いにスポーツマンシップでいきましょう。
http://6027.teacup.com/situation/bbs/74732
 

道理を弁えぬ御仁のための論点整理(下)

 投稿者:小作人@地上の発心  投稿日:2017年 9月27日(水)22時10分56秒
  度重なる会則改定で教義が変質し、師匠違背が浮き彫りにされ、
立党精神を消失した公明党は相次ぐ不祥事の中で政策が変節し、
既存の会則に屋上屋を重ねたような「会憲」が突如制定されて、
そして今回の解散総選挙。たかが選挙で主要行事が悉く中止・延期の憂き目にあう。。

この数年、何か大きな疑念を抱かせるトピックがあるたびに、その都度新しく、様々な懊悩や葛藤を心に秘めた人々がここに辿りついて来る。

そんな一人ひとりに向かって、「ここはかくかくしかじかこういう経緯で作られた議論掲示板・・・」云々の由来を説いても意味ないだろう。関係ない話だ。
組織の欺瞞や矛盾に直面する自分が、ここでならそれを打開する糸口を見つけられるのではと一縷の望みを託して閲覧を試す。そんな思いで目を通す方が日に日に多くなってきているのではなかろうか?

はっきり言って新参も古参もないのだ。激変する学会とそれを取り巻く社会情勢を眼前にして、ネット掲示板の果たす役割と方向性も常に更新されていくものなのだ。
54年問題を本旨とした上で、その時々の閲覧する方たちのニーズを敏感に察知しながら、新たな論客を加えて議論に厚みを増していかなければ意味がない。

いつもの顔ぶれで堂々巡りの議論に陥ることなく、組織の不条理に個別にどのように対峙したかの報告を踏まえての活発な意見交換に主眼を置く。
議論のための議論の袋小路に入らずに、各々が身近なところから地道で粘り強い戦いにすぐさま取り掛かれるヒントを提示できるかどうかである。
そして、段階を追って新たに陣列に加わる勇士が宿坊板には絶えることがない。ありがたいことである。。

やはり青年部・未来部。
十年前、先生に「50年先を頼むよ!」と広布の未来を託された世代。今のアンダー30、平成生まれの若者たちが主役。
一日の仕事を終え、また学業を終え、拠点に三々五々集い、侃々諤々、喧々囂々と(ケンケンガクガクなんて日本語はねえよ、誤用だ)語り合い、共に祈り、現実社会で行動を起こす、、、そのための一助、たたき台として宿坊板の意義があり、それを忘れてしまえば、周期的に同じような話がループするだけのコンニャク問答で終わってしまう。
 

民進党消滅

 投稿者:匿名希望  投稿日:2017年 9月27日(水)22時03分18秒
編集済
  民進党が消滅して、事実上、希望の党に合併するとのこと。

信念無き政党が無くなり、駆け込み寺になってしまった希望の党。

希望も何もない。小池劇場になってしまった。

小池はやってることが、メチャクチャだ、

確かに、このタイミングは、最初で最後の大勝負だ。しかし、理念無き、烏合の衆になってる、都民ファーストの二の舞だ。

小池は、なんの為に都知事になり、都民ファーストを作ったのか。

大した実績も残さず、豊洲問題をメチャクチャにしただけだ。


民進消滅し、希望の党となり、党と学会本部に衝撃を受けたのではないでしょうか。

私は自分の信念で、公明を支援しています。

長沢問題は論外の話しですが、公明議員は、信念をしっかり持って、断固戦ってください。
 

軽い金平糖

 投稿者:名無し  投稿日:2017年 9月27日(水)21時48分4秒
編集済
  「公明党を軽くみているのか」との声が上がる。



軽くて、薄っぺらじゃん!斎藤にしても山口にしても軽い顔してるよ。
 

道理を弁えぬ御仁のための論点整理(上)

 投稿者:小作人@地上の発心  投稿日:2017年 9月27日(水)21時03分23秒
  ●「54年問題の総括」がここの本旨と理解しているなら、北朝鮮がどうのこうのとしつこく書くのもお門違い。

 長沢問題を鎮静化させようと注意反らしにぶつけて来る、やり方があざといのだ。

●他人に向かって「レッテル貼り」を指摘する前に、自分は自分で会ったこともない他国のトップリーダーの人間性を主観と決めつけで語る矛盾に気付きなさい。

 今この時期に特定の国とその指導者に対していたずらに恐怖心を掻き立てる言説を振りまく愚を鑑みよ。
 そちらに血縁・地縁のルーツを持ち我が国で暮らす人々へのヘイトクライムを誘引しかねない恐れがあるとの自覚はないのか?

 他人様の事を何でもかんでも無理くりにヤクザに喩えて語りなさんな。
 そういった類いの論考(?)は週刊実話かアサヒ芸能にでも書くがいい。

 ーーーーー ーーーーー

 カリアゲならぬカイケンの話に拘泥する人も、豊富な法律知識を駆使してその問題点を説くのはとても良いこと。
 だが、予想に反して皆の食いつきが悪い、自分の意にかなうような話題の盛り上がりがないからといって、あのようなぞんざいな物言いをしては殆どの方は相手にしようがないではないか? ここは個人の承認欲求を満たす場ではない。

 「賢明な戦い」とは、他人に上から目線でとやかく指図される筋合いのものではなく、
 各人各様の流儀に沿って、試行錯誤を繰り返しながら自ら編み出していくものである。

 
 

都内の地区部長さま

 投稿者:カンピース  投稿日:2017年 9月27日(水)20時53分57秒
  「ただし仏になり候事は凡夫は志ざしと申す文字を心へて(得)仏になり候なり」
(白米一俵御書P1596)

都内の地区部長さまの御健闘を祈ります。
 

断じて忘れるな。嵐の4.24を。再掲です。涙がでますね。

 投稿者:思い出の名シーン  投稿日:2017年 9月27日(水)20時00分8秒
編集済
  陽光様  投稿者:案外おばちゃん
投稿日:2016年 4月21日(木)09時31分48秒   通報
貴重な情報ありがとうございます。
なぬ?   ※部分が抜けてる??
びっくりポンですが、まだ日本よりマトモでしょうか・・・。
創価ネットの昭和54年の広布史はもっとあっさりポンです。「断じて 忘るな 嵐の4.24」の師匠の叫びは 「断じて 忘れる 嵐の4.24」に変わってしまったようです。
そもそも  この随筆を先生が書いて下さったのは20年後。 それによって私達末端の会員が真実の54年の歴史の一部を知るところとなりました。更に10年の時を経て 「共戦」の大書を初披露。 先生だけが、先生お一人が叫ぶ54年です・・・。
どうか ROM専の現場リーダーの皆様。
この随筆を 現場で学んで下さい。
声をあげて下さい。
真実の54年の歴史を語れる先生の弟子の陣列を!!誰びとも止めることができない悠々たる大河の流れを 創りましょう!!
先生お一人が叫ぶ54年に 終止符を打ちましょう!!
 

「民進党」が「希望の党」に合流で最終調整

 投稿者:政局  投稿日:2017年 9月27日(水)19時44分2秒
  「民進党」が「希望の党」に合流で最終調整

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6255494

目覚めよ!学会員諸氏よ!

毒を以て毒を制すになるかは不明だが、
兎にも角にもこの増上慢の安倍自公政権をぶっ潰せ!!!

師敵対の本部失効部をぶっ飛ばせ!

真の池田門下よ総決起せよ!

組織の報告なんて適当に誤魔化し流せばいい!

それぞれが自主的に自公落選F活始めちゃおう!
 

(無題)

 投稿者:サンダーバード  投稿日:2017年 9月27日(水)19時22分22秒
  いまいち意味がわからないのですが

>『執行部は大義を求めて、なりふり構わず首班指名にまい進している』<

この事を小池さんが知り

遊んだわけですか
 

首班指名おおいに結構

 投稿者:平田真吾@南里Guyメール  投稿日:2017年 9月27日(水)19時17分49秒
編集済
  JACKさん、お初です。

私の友によれば、『執行部は大義を求めて、なりふり構わず首班指名にまい進している』
とのことです。

私もさもありなん…

残る、彼らのクリアすべきは靖国参拝。たぶんあっさり詣でるでしょうw


破局は増しますが、底流では「たった一人の偉大さ」が益々証明されるでしょうね。

 

Youtubeに公開されています

 投稿者:ドミサイル信濃町の入居者  投稿日:2017年 9月27日(水)19時11分16秒
  週刊文春取材班の突撃取材を受けて当惑する長沢広明氏の模様。  

Mission様

 投稿者:都内の地区部長  投稿日:2017年 9月27日(水)19時01分52秒
  微に入り細にわたるご助言を頂き、誠にありがとうございました。

保存して、今後の戦いに備えて参ります。

私の場合、支部長も本部長もショックを受けていますが、今のところ私を悪人扱いしているわけではありません。

上の方の○○長は、この前うちに来た時けっこう怒ってたみたいですが。ははは。

地区婦人部長、白ゆり長、壮年主要メンバーには一人ひとりに事情は説明しました。

反応はいろいろですが、地区婦が困ってそうだったのがすごく申し訳なかったです。

一番しんどいだろうと思っていたのは、お花畑なのに石頭で公明極善説の支部婦を中心とした婦人部軍団にボコられることでした。

しかし、「長沢公明議員大先生」のお陰か、今のところそれほど大きな波風は立っていません。

○○長からは、とりあえず「選挙終わるまで会合自粛」と、この前いわれましたので、会合は出ていません。

ですが、部員さんや仲の良い壮年部メンバーとは普通に連絡は取り合っています。

この度は、心配してくださり、誠にありがとうございました。
 

私のような人は二度と現れないだろう

 投稿者:モンブラン  投稿日:2017年 9月27日(水)18時05分11秒
  池田先生が会長だったとき、組織についての疑問や批判を、私が先輩幹部にぶつけても、皆丁寧に対応してくれていた。私の屁理屈や愚痴に、よく先輩達は、耳を傾けてくれていたと思う。
教学についての議論も、私の身近な仲間達と、活発に行っていた。仲間内で、池田先生の御書講義録の読み合わせをしたり、競うようにして、御書全編拝読に挑戦していた。仏教哲学講座・教学研究等の雑誌や、御義口伝講義・立正安国論講義等、教学関係の書籍も、容易に入手できた。先輩幹部は、常に御書を持ち歩き、何かあると、御書を開いて、指導をしてくれていた。それが日常の活動の風景だった。

今、書店に足を運んでも、教学関係の書籍は、きわめて限られる。何度も発刊された御書辞典はない。池田先生の全集は、刷りきりで絶版。戸田先生の全集も入手不可。信濃町駅前の書店で、かろうじて、牧口先生の全集が手に入る位。御書・池田先生・戸田先生の御指導を、会員に学ばせないという執行部の意図は、あまりに明白である。

本来全集には、著作のみならず、手紙や講演など、すべての文章が収められているのが一般的。宮沢賢治の全集には、有名な童話の初版・改訂版がすべて収録されている。文章のどこを、どう変更していったのか、後世の読者が、辿っていけるようになっている。池田先生の全集も、初出以後、どこを誰が、どう変えていったのか、すべて網羅してなくてはいけないと思う。弟子達の調査不足のため、修正が必要な箇所も含めて、明確に記録しておくべきだろう。後世の読者のために、時代背景を含む注釈を充実させる必要もあろう。牧口先生の全集は、注釈が充実していると思う。

池田先生の御指導を、一文一句変えず出版し、全会員に、あらゆる知恵を振り絞って、その内容を徹底していくのが、池田門下を名乗る執行部の責務と思う。2006年以後の御指導を、学ぼうとすると、この掲示板しかない。この一点だけでも、この掲示板の存在は、ありがたい。

秋谷会長時代、私は、幹部の悪辣さを追求したことがある。先輩幹部から、呼び出しを受け、いまでいう査問を受けた。最初から、私に問題があるという態度で、「お前は何をしているんだ。」と責められた。私の行動のどこに問題があるのか、一切言わない。すべて洗いざらい私のほうから話すように仕向けてきた。私が問題にしている幹部のことかと問質すと、「あの幹部は、偉い方なんだぞ」と、どこかで聞いたようなセリフ。私は、具体的に、その偉いという幹部の何が問題なのか、許されないことをやっているか、徹底的に、反撃した。過去、査問にあたったその先輩幹部は、私を手下にしようと画策したことがあった。一切相手にしなかったせいか、この件で、私をやっつけようと思っていたと思う。私の反撃にあい、その幹部は、引き下がらざるを得なかったようだ。

その後、再び、組織の問題について、私は、異議申し立てを行うことがあった。このときは、幹部達が、地域に、私を反逆者としていいふらした。親しい会員が、その手口を教えてくれた。卑怯な幹部達は、公の場で、私を非難したりはしない。陰で、そっと噂を流すというやり方をしていた。学会組織に対する私の怒りは、今思い返しても凄まじかった。自称池田先生に近い、という幹部もいたので、池田先生に、報告書を書くか、お手紙を出そうかとも考えた。が、「信心の極意は、悪い幹部を祈って、学会から叩だすことだ」「諸天を味方に戦うんだ」との池田先生の御指導を思い起こし、やめた。その代わり、私が悪いと思う幹部に対し、徹底して題目を送った。同時に、入手可能な池田先生の著作に目を通し、御書全編拝読を繰り返した。

その後、私を圧迫した幹部に、厳しい現証が出ていることを、事情をしらないはずのメンバーから次々と聞くことになる。但し、私の目には、厳しい現証と見えるだけで、因果関係は、ないのかもしれない。証明のしようがないから、これは、主観的な話にとどめておく。

安保法案に反対したときに、また査問を受けた。私の味方のような口ぶりで、先輩幹部が、私にさまざま質問をしてきた。すでに、問注得意抄を学んでいたので、テキトーにあしらっておいた。その後、役職解任となる。

執行部は、三代会長の指導を、学ばせないようにしていると思う。特に青年部・未来部世代の方達は、一部の書籍を除いて、池田先生の著作を直接入手することが困難。国立国会図書館や、創価大学・創価学園の図書館にでもいかない限り、読む機会を持つことは困難だろう。(創価大学・創価学園の図書館には、揃っていると思いたいが)

悪い幹部を全員学会から叩き出して、池田先生の学会を取り戻すまでは、御書そのものを繰り返し拝読するのが早いのではないだろうか。この掲示板の論客の方々を除いての話にはなるが、御書に対する苦手意識を、払拭することが、活動家にとって、大事だと思う。まずは、1回、そして、2回と繰り返して拝読すると、池田先生が、平易な言葉で御指導されている内容が、すべて御書にあることを発見できると思う。全編拝読するたびごとに、周囲の世界が、違って見えることを、私は経験した。なんといっても、拝読するたびに、勇気と希望が湧いてくる。

「私のような人は、2度と現れないだろう」と池田先生が仰っていたことを鮮明に記憶している。この掲示板で、どなたかが、「池田先生を中心に同心円というのが本来の学会組織のありかた」という趣旨のことを述べておられた。誰かが、学会組織を取り戻してくれるだろうと考えるのは、誤りだと思う。

 

長沢くん。君は投票数比例候補1位だよ。

 投稿者:埼玉人  投稿日:2017年 9月27日(水)17時45分56秒
  http://bunshun.jp/articles/-/4275?page=1

はじめまして。怒り心頭です。
支持者を馬鹿にしてるよ。
 

文春砲ツイッターより

 投稿者:怒人  投稿日:2017年 9月27日(水)17時34分55秒
  佐藤浩副会長と極めて近い 公明復興副大臣

愛人と議員宿舎で週末「同棲生活」だって。


長沢が突撃取材されてる動画あり。
 

長沢報道

 投稿者:ドミサイル信濃の  投稿日:2017年 9月27日(水)16時44分39秒
  週刊文春のサイトを見るべし?  

都内の地区部長 様へ

 投稿者:mission  投稿日:2017年 9月27日(水)15時30分12秒
編集済
  「動執生疑」からの「公明不支持表明」…正の役職がある中で成されたのは、本当に勇気がいる行動だった思います。凄いです!
本来は「不支持表明」等せぬとも、組織で自由な意見が飛び交い『広宣流布』に繋がる答えを共に導き出す姿が真っ当なはず。
でも、今の現状を憂い色々な事に忖度していては、停滞し いつしか自身も楽な方へも流されてしまう結果になりますもんね。

次のstepは、相手の執着している心を揺り動かし「今までの考えは正しかったのか?」と疑問を生じさせる事。
でも《ロム専だった壮年様》の投稿にあった「地域によって違う」と仰る様に、その組織(総県or県)を管轄している“長の一念”によって異なると思うので、幹部と個別に討議しても良いのか?選挙以外で部員さん達との関わり方etc があります。

ある程度の幹部までは会員達を縛る「選挙対策」が既に徹底されているので、会館*自宅*幹部宅での討議は避けた方が良い(相手は複数*録音も有り)です。
私は2015年(春頃)自公が推し進めていた「平和安全法制整備法案」と名付けられた10の法改正と「国際平和支援法案」から疑問を持ち始め、(2015.9)別名「戦争法」と言われていた「平和安全法制整備法案」が可決された時から地区内で声を上げ始めました。

ここは地方都市の田舎ですから、2年前では多分「選挙対策」は余り徹底されて無かったと思いますが、同時に「幹部の不正啓蒙」を指摘したので、3ヶ月後に圏副婦と本副婦から「会合参加停止」を協議会の場で恫喝的に叫ばれました。
私は全く↑動じて無かったけど“宿坊”を閲覧し始めてたので、意図的に“様子見”を選択。
その後1年は総県婦や県婦に停止解除を掛け合い続けたけれど「選挙対策」が整ったのか曖昧を通されてたので、今年2月に私の方から会話(1度でも)した事のある県婦までの幹部と支部長にアル伝達をしました(後程記入)

①《部員さん達との関わり方》
私の場合は幹部達自身が曖昧状態でしたので、地区座や地区協には出ませんでしたが、以前より個人的にしてた毎月のミニ座(上が勝手に“未活”と決めた人達)は続行しました(4人の部員さん)
それも必ず事前に「誰と何処でいつ」を地区に伝え、終了後も状況を報告。これは嫌味では無く以前からもしていた事です(ただの一度も幹部は来られませんでしたが)

支部&会館での会合(私の場合は選挙関連も含む)や衛星中継にも部員さん達を乗せて参加してましたし、協議会での内容も私から電話して聞いてました。
まぁ…今から振り返ると『私は此処の組織の中で、貴女達が忘れ去った部員さん達に常に向かい合ってます!私は今後も意見はします!』の意思表示だったと思います(^^;

※都内の地区部長様の場合は「自粛」の範囲と期間などを含めて一度確かめられた方が良いかも知れませんね。
短期決戦なので座談会や衛星中継は中止だと思いますが、会合の送迎依頼等は部員さんにも幹部からの「自粛」の件を短めで一言伝えるべきだと思います(自粛期間が不明なので)

②《部員さん達への影響》
>組織で声をあげて圧迫を受けてしまう会員の方が出てきてしまうと心が張り裂けんばかりの気持ちです<
私も同じ思いがあったので良く解ります。ですが、型を破り生命力を生み出すのが大聖人様の教え…各々の信心で受け止められると思いますし、間違った道に逸れぬよう祈っていく。
そして、気付き始めた部員さんを幹部が苛める事があれば、断固として阻止の声を上げる(私はそうしてます)

③《任用受験を決意されたyoung男子部員》
私なら…今から彼と一緒に任用の勉強を始めます。だって決意された方には「選挙」なんて全く以て関係ないですからね(^^)
それに「任用」は幾ら時間があっても足りません。
私はいつも受験の勉強だけでなく、人生の悩みも含めて聞き役になるので凄く時間を費やします(笑)
そして今後の座談会に不参加は、ぜんぜん良いと思います。都内の地区部長様と有意義なミニ座をする方がgood(^^)

私がミニ座をしていた部員さん達は、全て幹部達の“嫌がらせ”から何年も不参加だったので(私は2年前に越してきた)、敢えて『それで良い』と言いました。
今まで、10人以上の人達に“冬眠から目覚める”お手伝いをしてきましたが、『大聖人の教えと池田先生の想い』を学び生活の中で実感して貰うのが目標だからです。

※幹部に自粛範囲を尋ねる時は決してコチラから御伺いをするのでなく『選挙関係の会話はしないので、それ以外の会員さん達との接触はさせて頂きますね!』と主張して下さい。
それも、会館や会合後ではなく幹部が一人の時に出来たら電話がbetter(決まったら連絡くれ と)

《男子部N様》の投稿にあった様に「一人では臆病」であり、難しい質問は絶対に その場で判断し答えを出しません(回りの幹部連中と食い違うと困るから)し、他の幹部を呼び複数になると攻められます。
私は以前ナンチャラ総合長より上の幹部まで順番に答えを求めたアル事があったのですが、ハッキリ皆( )の言葉の連続で「この場で判断できない」(全て壮年幹部)と言われたんですょ(驚)
けれど、どれくらい上の幹部まで いったかは判りませんが「貴女は間違っていません」と伝言を貰い決着しました。

2月に私から通達した件は、それより前に「査問」らしき誘いがあったから。
『今まで「停止解除」を幾ら懇願しても叶わなかったので、今後は訪問されても一才お会いする事は致しません。御用の時は電話で御願いします』と伝えています。
私は別に「除名」は恐れてませんが、組織に居ながら声を上げたいので。
腹駄執行部からの命令で「処分通達」に手を貸した県classの幹部は私の中で捨ててますが、マイコンされて与同に動いた人達は根こそぎ拾いたい…そう思っています。

長くなりました…ごめんなさいね。
 

公明党議員を定年退職した方の処遇

 投稿者:信濃町のネット対策チームの対策  投稿日:2017年 9月27日(水)15時26分35秒
編集済
  信濃町のネット対策チームの対策です。

公明党議員を定年退職した方の処遇はどうのようになっているのでしょうか?
聖教珍聞に原田学会の人事が定期的に掲載されます。
定年した議員は聖教珍聞に掲載されるレベルの上位役職になっていたと記憶しています。

今回の女性を議員宿舎に連れ込んでいたと報じられ辞職した、長沢元復興副大臣はどうなるのでしょうか?
今後の聖教珍聞の人事欄には注目です。

また長沢元復興副大臣は公明党の職員として再雇用されるのでしょうか?
今回繰り上げで議員になる方も公明党の職員であります。
まさか、入れ換えと言う訳じゃないでしょう。

こんな心配をするのも、最近の公明党と原田学会は支持者である会員さんの気持ちなどお構い無しでやりたい放題だからです。

長沢議員の地元ではどんな説明がなされたのでしょうか?
まさか昨日の会合で発表などしてないでしょうね?

こんなに早くに原田学会がこの状況を知っていたのであればやっぱり公明党と原田学会は一致しているとの証明にもなります。
 

辞めたら済む。辞めたら良いという問題ではないですよね。信濃町界隈の方々(苦笑)

 投稿者:ダメよ~ ダメダメ  投稿日:2017年 9月27日(水)14時58分48秒
  下記、ツイッターの文春砲告知。背景は太陽のマーク(笑)


「本日16時にスクープ速報がでるよ。何のネタかな。背景に注目~! #週刊文春 #文春くん

https://twitter.com/bunshunho2386/status/912833686499844096




今回の長沢元復興副大臣の件。信濃町界隈は早々に党や長沢氏本人より報告を受け又情報を得

て、早々に対応をして今回の様な電光石火の処理を行った。

ご丁寧にも辞職離党会見の前日25日には長沢氏の地元埼玉で緊急の支部長会が行われていた。

でも副大臣を辞任し、参議院議員を辞職し、公明党を離党したからと云って済む問題なのか?

ちなみに創価学会員でもあるが議員なので役職はないはず。しかし会員の地位はどうなるのか?

特に事件ではないので除名にはならないのか?事件でもなく除名や他処分されている方たくさん

いるのですが(笑)

長沢氏は青年部時代、創価班全国広宣局長という対宗門対策のトップだった。職場は公明新聞。

今回の一件は妙に因縁めいていて、長沢氏の次の次の広宣局長も女性問題というか事件(有名な

旧立川平和会館での一件)で職員を辞め役職解任で失脚している。

信濃町界隈の某政治担当副会長とも青年部時代より昵懇で、議員になれたのもこの副会長の肝い

りとか。この副会長も肝いりの国会議員が増える度にお遊びの舞台を、新宿歌舞伎町→六本木→

銀座とグレードアップしていると聞いている。

明日発売の週刊文春を見ないと分からないが、経緯上、お相手の女性は銀座絡みか?

信濃町界隈はこれで総選挙への影響は最小限に食い止めたと錯覚しているようだが、本当に大丈

夫か?(苦笑)

そういう考えは国民や会員さんを舐めてる証拠ですよ(怒)

 

中央社会協議会

 投稿者:おかとも  投稿日:2017年 9月27日(水)13時37分19秒
  カンピースさん恒例の「本日の政教珍聞で~す」。いつもありがとうございます。
昨日、「総本部で中央社会協議会が開かれ、比例区でのコンペートーの支持を決定」
が掲載されたわけですが、ここで提起されたテーマに、

・池田「先生」が繰り返し呼びかけ
・「政教」も何度も取り上げている

「原水爆禁止条約」

がないのは何故でしょうか。
党の創立者にして教団の精神的指導者が、
日本政府もこれを支持するよう訴えているテーマを、
教団→党に伝える絶好のチャンスなのに、それをしない。

聖教がこの条約を何度も取り上げてきたのは、
しょせんポーズに過ぎなかった、ということでしょうか。
え? 周知の事実?(笑)

 

共謀罪に興味関心をお持ちの方々へご案内

 投稿者:JACK  投稿日:2017年 9月27日(水)12時56分44秒
  東京で、国連特別報告者のジョセフ・カナタチ(ジョセフ・ケナタッチ)氏を招いた、下記のシンポジウムが行われます。
参加費無料で、事前申し込みは不要です。
ご参考までにお知らせ致します。

表題:共謀罪に反対し、プライバシー権を守るシンポジウム

日時:2017年10月2日(月)
18時00分~20時00分(開場17時30分)

場所:弁護士会館17階 1701会議室
東京都千代田区霞が関1-1-3

交通アクセス:地下鉄丸ノ内線・日比谷線・千代田線 「霞ヶ関駅」B1-b出口直結

参加費:無料
どなたでもご参加いただけます(事前申込不要)

内容:
◆講演
ジョセフ・カナタチ(Joseph Cannataci)氏(国連人権理事会特別報告者)

・ドイツ調査報告

主催:日本弁護士連合会

問い合わせ先:
日本弁護士連合会 法制部法制第二課
TEL 03-3580-9852

 

2017年9月27日付 産経新聞より

 投稿者:JACK  投稿日:2017年 9月27日(水)12時47分54秒
  「首相指名は山口氏がいい」 公明、小池氏発言に激怒

2017/9/27(水) 7:55配信
■露骨な秋波「軽くみている」

 公明党が国政新党「希望の党」代表に就任した小池百合子東京都知事に強い不快感を示している。
小池氏が25日、次期衆院選後の特別国会での首相指名選挙の投票先について「(公明党代表の)山口那津男さんがいい。連携していける」と発言したためだ。小池氏の狙いは国政での自民、公明両党による選挙協力の分断とみられるが、露骨な秋波に公明党側は「冗談ではない」と怒り心頭だ。(岡田浩明)

 「都知事の職責は重い。国政レベルの政党の代表職と、都知事の二足のわらじが務まるほど生易しいものではない」。
公明党の山口那津男代表は26日の記者会見で強いトーンで小池氏を批判した。
山口氏はこれまでも知事職に専念するようくぎを刺してきたが、それを振り切って代表に就く小池氏への不快感は「山口さんがいい」発言で一気に膨らんだ。
党内からは「そんなことで自公連立が浮足立つことはない」「公明党を軽くみているのか」との声が上がる。

 公明党は7月の都議選で、国政で連立を組む自民党とたもとを分かって、小池氏が率いた地域政党「都民ファーストの会」と連携した。
公明党が不快感を示すのは、都政は小池氏と連携、国政は自公連立-という「ねじれ」現象の中、小池氏が希望の党代表に就任すれば、次期衆院選で自民党と希望の党との板挟みになり支持者が混乱しかねないという懸念があるからだ。

 長年培ってきた「選挙区は自民、比例は公明」という自公協力。
それに比べて組織票を持たない希望の党との連携は、比例票が上積みされるわけでもなく、「見返りは何もないから国政での連携はあり得ない」(党関係者)という事情もある。しかも、現有35議席のうち比例26議席の死守を目指す公明党にとって、「一票の格差」是正で定数減となる比例北関東ブロックなどで希望の党はライバルとなる。

 小池氏にしてみれば、公明党の急所を突く「抱きつき」戦術で、自公関係にくさびを打ち、都政と同じように国政でも連携を模索する狙いがあったようだが、結果は逆効果だった。
公明党の怒りを買い、むしろ自公両党が結束を固める方向に作用した。

 都議選での公明党の離反に対し、恨み節がくすぶる自民党内には「公明党は東京選挙区では自主投票にするのではないか」という不信感が漂う。
そんな中、自民党の塩谷立、公明党の斉藤鉄夫の両選対委員長は26日、自民党本部で会談し、自公で結束して衆院選に臨む方針を確認した。
斉藤氏は会談後、こう断言した。
「国政は自公で選挙に臨むという基本姿勢は一ミリも揺らがない」
 

創共協定と矛盾しない、仏法の土壌

 投稿者:ミネルヴァの梟  投稿日:2017年 9月27日(水)12時22分30秒
  公明党の長沢広明復興副大臣。週刊誌にスキャンダル報道されて議員辞職。

正確に言えば、まだ発売前なのに早々と辞職。選挙に与える悪影響を、いかに恐れているかがよく分かる。
学会の集票力のメインを担うのは婦人部。影響は大きいだろう。

この前の選挙で「このハゲ~っ!」の豊田議員が果たしたのと同じ役割を、果たすかも知れない。
公明新宿都議の婦人部員とのスキャンダルといい、氷山の一角に過ぎないのか?という疑惑さえ湧いてくる大失態だ。

長沢氏の時局に、片道2~3時間かけて行ったことがある。
安保法案を否定する様な話が、ひょっとしたら聞けるかも、と思ったがまったく無く、ゴリゴリの右翼丸出しな話を聞かされ、激怒しながら帰った記憶がある。
だから、今回議員辞職したと聞いても、惜しいとはまったく思わない。

池田先生の平和主義を捨て、平気で逆の立場から演説する様な節操の無さが、今回のスキャンダルを招いた遠因だ。
むしろ、罰が出たと捉えるべきだろう。自業自得だ。

池田思想を捨て去った他の議員達にも、同じような事が多分起こるだろう。そういう時が来ているのだ。


この何年か、テレビの政治討論会などを見ていて、公明党議員達の発言内容に激怒させられる事が非常に多い。
多いと言うより、そればっかりだ。

意見が最もぴったりと合うのは、何と共産党だ。

嘘だと思う人は、実際自分で国会中継や討論番組を観てみればいい。
本来公明党の議員が言わなければならない内容が、すべて共産党議員の口から語られている現実に、否応なく直面するだろう。

池田先生の思想をよく理解している学会員なら分かるはずだ。

私は共産主義者になれと言っているのではない。
ただ現状の日本に於いては、自公の言っている事より共産党の言っている事の方が、100倍仏法に近いのだ。

共産主義の、ある一部分は否定しなければならないだろうが、すべてを否定する気は私には無い。
むしろ、やりたい放題で破綻寸前の現資本主義を、抑制する知恵を持っているのは、向こうだと思う。

資本主義も共産主義も元を辿ればキリスト教。コインの表と裏のようなものだ。
お互い足りない部分を補い合えばいい。アウフヘーベンとはそういう事だろう。

馬鹿のひとつ覚えの様な共産党アレルギーは、公明党と執行部に任せておけばいい。
そんなもの、池田先生の思想には元々無い。


 

公明新聞記事

 投稿者:新感性  投稿日:2017年 9月27日(水)12時20分6秒
編集済
  >長沢参院議員が離党、辞職
公明新聞:2017年9月27日(水)付
https://www.komei.or.jp/news/detail/20170927_25764


まあ議員会館のラブホテル使用としては鴻池(自民)や武藤(自民離党)など辞職せずに
開き直っている輩と比べたら潔いと思ってあげるしかないね。
公明に限らず、議員会館不正使用は本当に発覚事例だけなのかどうかはきわめて疑念が
生じてくるところです。
 

人間革命

 投稿者:飛翔こそ蘇生  投稿日:2017年 9月27日(水)11時32分13秒
  自分は南無妙法蓮華経だと決め
自分が南無妙法蓮華経である。
因果同時です。

一切の対象化が無い時にのみ
同時だと言えます。

対象化があれば、行って帰ってくる差があります。

今ここにあるこれそのものは
今ここにあるこれそのものがあるだけです。

その体感であって、思考概念は後付けです。

平らかな人界が、何かを判断することと
声聞界で道を求めて考えることは本質的に違います。
(映画人間革命の十界論に具体例あり)

あの御本尊と、この御本尊は
どんな功徳の違いがあるのかな?なんて
凡夫で人界の迷いの選択です。

ただ自分自身の今これから
現当二世を決めていくこと
一筋の道を実感する思索が声聞界の考えることです。

縁にふれて覚り
より確かな歓喜の実感と合致するのが縁覚界です。

人のために、その道にある力を発揮していけば
菩薩界となっていきます。

しかして、
はっきりと形ある活動として現れるのは
菩薩界までの九界であり

仏とは生命
自分自身の中にあり
いや、外にもあり
宇宙生命とも呼べるそれである。

しかもその
仏界だけという存在を、ではなく
十界を貫いている
この全体そのもの

これ自体が、漏れることなく
南無妙法蓮華経である。

自分勝手な
感情や思いを付け足しているから
信じられず迷う。

御本尊はどれが良いか
本仏は誰が良いか
政党はどこにくっつくのが良いか
それらを決定するのはどんな方式が良いか

迷いと不安
それを覆い隠す権威。

臆病の六道輪廻。

気づき一人立つ。
一人一宇宙への生命の飛翔。

屹立した師弟の真意の共鳴不二。

決めることです。

「それでは、教えよう。最後の一問を教えます。自分自身が南無妙法蓮華経で生きているということです。それ以外に折伏はないのです。覚えましたか。手練手管も方法もなにもありません。ただただ、おれは南無妙法蓮華経以外になにもない! と決めることを、末法の折伏というのです。それ以外にないでしょう。どういう風にやったら南無妙法蓮華経が弘まるか、どのようにやったら南無妙法蓮華経がよくなるか、人によく教えられるか、そんな方法は関係ありません。
 我みずからが南無妙法蓮華経だ! 南無妙法蓮華経以外になにもない! と決めきって、決めきるのです。おれはそれ以外にない、悪ければ、殺しても死んでもなんでもしようがないと、自分は南無妙法蓮華経だと決めるのが、最後の折伏です。」
http://6027.teacup.com/situation/bbs/74694

「沈黙サイレンス」「神との対話」
「映画人間革命」「続人間革命」
がアルベアさんによって
映像教材として現時点で最高とされています。

視聴をお勧めします。
 

「まず臨終のことを習うて、のちに他事を習うべし.」「妙法尼御前 御返事」

 投稿者:アルベア  投稿日:2017年 9月27日(水)11時14分46秒
  「まず臨終のことを習うて、のちに他事を習うべし.」「妙法尼御前 御返事」

日野原重明さん最後のインタビュー映像 死への恐怖率直に語ってくれています。NHKより

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170927/k10011157951000.html

ことし7月、105歳で亡くなった医師の日野原重明さんが、亡くなる半年ほど前に自宅で応じ

たインタビューの映像があることがわかりました。インタビューはおよそ20時間におよび、死

への恐怖を率直に語る一方、「前進を続けなくてはならない」という前向きなメッセージが残さ

れています。

このインタビューは、今週出版された日野原重明さんの著書「生きていくあなたへ」のために行

われ、去年の年末からことし1月にかけて11回にわたって自宅で収録されました。

インタビューは合わせておよそ20時間におよび、この中で日野原さんは、「死ぬことは怖い

か」と聞かれたのに対して「怖いからね。聞くと嫌になるね。はっきり言われると恐ろしい」と

死への恐怖を率直に語っています。

また、「病になったらおろおろすること以外、何もできない自分を感じる」や「苦しみが強かっ

ただけに、今の感謝は以前よりも何倍も大きな感謝」など、闘病生活を続ける中で感じたことを

言葉にしています。

1月31日の最後のインタビューでは30分にわたって1人で語り続け、「感謝に満ちた気持ち

でキープオンゴーイング。キープオンゴーイング。前進また前進を私たちは続けなくてはならな

い」と、前に進み続けることの大切さを訴えています。

遺族によりますと、日野原さんはほかの仕事を断る中、このインタビューに応じ、転倒して骨に

ヒビが入った翌日もベッドに横たわって質問に答えていたということです。

収録を見守った日野原さんの次男の妻、眞紀さんは、「自分の死が迫っていることを意識する

中、このインタビューにかけていたのだと思う」と話しています。

後日、ドキュメンタリーとして放送予定です。
 

参議院議員 長沢ひろあき 週刊文春に救われた長沢女性問題(笑笑

 投稿者:珍説 谷川革命(笑笑  投稿日:2017年 9月27日(水)10時01分49秒
  事前掲載予告を受けての、緊急辞任記者会見(笑笑

良かったですね、文春砲のエジキにならなくて(失笑
これが、ゴタゴタの衆議院選挙期間中に週刊誌報道されて、他社も一斉掲載されたら、宗教活動辞めた選挙創価学会も付度連れ糞公明党も終わりでした。

もう、他にはいませんよね?
『長沢ひろあき』さんみたいな変態は!ふたり、三人と現れたら、またまた選挙学会活動に多大な影響を与えて、隠蔽費用がかさみます。義理立てしなければならない極悪の恩人(左右双方)を沢山抱えて、自らの首を締め付ける事になります、結果は地獄!その立場にいる限り、何度も何十回も繰り返して脅され、金品・情報を奪い取られて苦しい対応を迫られますね。

これも創価管理組織のお仕事ですから、死ぬまで頑張ってください。


 

聖教新聞・公明新聞は、一般紙でも専門紙でも無い公共性のない隠蔽報道瓦版(笑笑

 投稿者:珍説 谷川革命(笑笑  投稿日:2017年 9月27日(水)09時36分20秒
  長沢問題を一切掲載しない公明新聞・聖教新聞の隠蔽体質(笑笑
昨日の謝罪記者会見で全て終り!もう誰も言わなければ、過去の事にして報道管制する。さすが、政権与党!もう誰も何も言いませんよ。宿坊の掲示板以外はね。
我々は、何度でも、これからも引き出していきます。創価学会会員が、しっかり認識するまで何度でも、何十回でも、繰り返して掲載します。
 

/1377