こんにちは!まみたそです☻♡
実は札幌のWSはあゆみさんのLIVEに合わせて
開催させていただきました♡
あゆみさんは地球を繋ぐうた歌い♡
なんと31ヶ国語!!で
パフォーマンスを行っているそうです。
実際4人の歌声から
ほとばしるエネルギーは圧巻でした・・・
近くに座ってたお客様(おそらく常連さん)も
歌やパフォーマンスはもちろんなんだけど
”生き方、在り方”がすごくカッコイイんだよね。
と目をキラキラさせて言っていました♡
やはり”軸”がブレない人は強いし、
たくさんの溢れ出るエネルギーを持っているし
その分いるだけで、人にも
分けることができるのだと思います☻♡
で、今回紹介するブログ。
ほとんどの日本人が持っているであろう
”頑張らないと、欲しいものは手に入らない”
という思い込みをいい意味で
打破してくれる素敵な記事でした♡
ご存知の通り
私は”頑張らない教”信者ですが、
”頑張らない教”はそもそも好きなことを
やっているだけだから、
”頑張る”って感覚があんまりない。
という大前提があります。
好きなことだから、気づくと
人よりずっと時間かけてやっちゃってる的な・・・
ハタから見たらめっちゃ頑張ってる!
と思われるようなことをやってても、
本人からしたらそうでもない的な・・・
めちゃくちゃ好きなことであれば
24時間365日のほとんどは
勝手にそれやっちゃってる的な・・・
ここ履き違えるとただの怠惰ですw
もちろん”頑張る”という意識自体は
悪いことではありません♡
そういう意識で動くほうが結果が出せる!
達成感を味わえる!って
実際すごくあると思うし、
私は何かに打ち込んでる人とかを見ると、
頑張ってる人好き♡ってなりますw
ぶっちゃけそこはどっちでもいい。
本人の感覚の話だから。
本人が心地良い方を選べばいい。
自分の世界なんだから自分が選んだらいいよね☻♡
ここで言いたいことは、
**しないと**は手に入らない!!
という思い込みは要らないよ!!
ということです。
「**しないと」この部分によく
努力しないと、頑張らないと。
が当てはめられるからなんかおかしくなる。
それについてあゆみさんが
かなり分かりやすく書いてくれてるので
是非是非、読んでみてくださいね♡
改めましてあゆみさん、
優勝おめでとうございます〜!!