【炎上】ひるおびが安倍総理の反論をカットして隠蔽
腹BLACK 2017年9月27日安倍総理が出演したNEWS23(TBS)の映像を紹介したひるおび(TBS)。メディアにとって都合の悪い部分をカットしていたことが分かった。
比較してみると、ひるおび編集担当が悪意をもってカットしたと思われる。
左側がひるおびで、右側がNEWS23(オリジナル)。ひるおびの放送では安倍総理の話が途中で大幅に省略されていることが分かる。問題はどこが放送されなかったのかだ。
以下、カットされた部分の書き起こし。
安倍総理「閉会中審査で明らかになったことが1つあります。前川次官も含めて私から指示を受けた者は一人もいないんです。そのことは国会で明らかになった。あとワーキンググループで座長を務めた八田さん、原さんも含めてこの問題のプロセスに関わってきた民間議員の人たちは一点の曇りもないと明確に国会で述べています。それと獣医学部の新設、ずっと閉ざされた扉を開けようと頑張ってきた愛媛県の加戸知事もむしろ歪められた行政が正されたんだと明確に説明され、四国に獣医学部がない問題点について指摘をされました。このように報道されなかった部分も含めて、国会中継をずっと観ていた方々にはだいぶご理解を頂けたのではないかと思います。我々はしっかりと説明をしていきたいし、私は一切働きかけていないと言ってもそれを証明する第三者の議論は極めて重要だと思いますので、どうかそういうところも紹介をして頂きたいと思います」
要するに安倍総理は自らの潔白を裏付ける証人がいると事実を述べたうえで、マスコミはその事実を報道しなかったと指摘している。ひるおびの偏向報道はとりわけ目立っていたからこの部分は都合が悪かったのだろう。よりによって「そういうところも紹介をして頂きたい」という発言も含めてごっそりとカットしてしまった。
振り返ればTBSは重要な部分を全くと言っていいほど報じなかった。
▼加戸前知事の決定的な証言10分20秒を37秒しか伝えなかった。
▼その後は関係者の証言を完全に無視。「疑惑は依然として残っている」という報じ方をしていた。
▼獣医師たちの会費支払い拒否騒動も無視。
ここまであからさまなやり方でもインターネットで情報収集しない一部の中高年が騙されてしまうことは確か。いくら安倍総理が核心を突く発言をしてもテレビ局がカットしてしまっては伝えることが出来ない。
参考:メディアの偏向報道に騙されている人たち。こんなにも無知なのか…
電波オークションの話がもちあがってもなお偏向報道を続けるマスコミ。冤罪という可能性が濃厚になっても理不尽にバッシングを続けるその様はもはや加害者だ。
▼この記事が面白かったらいいね!
▼この記事をシェアする
|
|
▼netgeekをフォローして最新情報を受け取る