リースの日記

僕のサブブログ

私は人見知り

思えば幼少の頃からヒドい人見知りだった。

毎年会っている親戚に毎度人見知りを発揮し全く喋らくなるかわいく無い子だった。

 

小学校ではクラスで人見知りを発揮する事はなかったけど、

中高では人見知りを発揮。

友達はとても少ない方だった。

 

大人になったら治るかなんて思っていたけどそんな事もなく(一応昔に比べれば軽くはなった)、

未だゲストハウスやオフ会でも人見知りを発揮する。

 

私は初対面が大の苦手だ。

何を話していいかわからないし、そもそも初めての人に話しかけるのが怖い。どうしていいか分からなくなる。

テンプレ会話なんてのもあるけど話を広げるのが苦手だからそっこうで会話のネタが尽きる、それもまた怖い。

初対面が苦手なのだから人脈が広がることなんてほとほとなく、

その第一の関門を突破してもそもそも口数が少ないし、私は人に心を開く事なく浅い付き合いしかできないのでそんな私に友達なんてものは滅多にできない。

人見知り+コミュ障。 

 

コミュ障は良いとして、いやあまり良くないけど初対面が苦手な人見知りはなんとかしたい。

じゃないとそもそもコミュニケーションが取れないし、人脈が広がらない発展しない。

 

人見知りでコミュ障だけれど、私は人と話したいんだ。

怖い怖い言ってるだけではなんも変わらないので、…うん、がんばる。

 

ちなみによく言われる人見知りを免罪符にはしてない。

まぁこんな日記を書いた時点で免罪符をぶん投げた感あるけどそこはツッコまないで欲しい。日記だもん。

私は現場で人見知りでぇーす☆なんて主張はしない。仲良くなった人には実はさーなんて言ったりするけど。

だから関わらない、関われなかった人からしたら私は近寄りがたい人、話しかけにくい人影の薄い人だ。

うん、なんとかしたい、なんとかしたいぞなんとかするぞ。