ここに吐き捨ててもう俺のPNは終わりださよなら
なんでこんなことになったかというと、俺の会社のとある行事に、テレビ局が入ることになった
俺はテレビなんかには絶対出たくないし、名前も知られたくないし、その時は隠れているつもりで会社の人にも言っていた
だが会社の奴らは、せっかくテレビに出られるのに、なんで、とか言ってた
みんなミーハーなのか、男どもは前の日に髪を切りに行き、女性たちは化粧に気合が入っていたが、俺は絶対映りたくなかったので、逃げていた
とにかくテレビには絶対出たくない、困る。と会社の人には口を酸っぱくして言っていた
奴らはわかったわかった、と言っていたのに、撮影の途中で、俺をだまして、テレビカメラの前に差し出した
生放送。逃げられない。社員の〇×です、と紹介され、映ったのは十秒かそこらだった
同僚はにやにや笑っていた。お前シャイなんだから、せっかくだから映っておけよ!みたいなことを言っていたように思う。
放送終了後。
「本名はXXで〇〇に勤めているんですね」
終わった、と思った。
コミケに十年以上参加し、そこそこ売り上げ、毎回手渡しで本を売っている
知り合いも増え、友人もいる
常連の読者もたくさんいる
だからテレビになんか絶対映りたくなかった。どこで読者が見ているかわからない
本名と会社がばれてしまったら、もう続けられるわけがない。書いてる内容は成年向けなんだから。
リア充の会社の同僚たちは、余計な善意で一人の人間の大好きな趣味をつぶしてしまったとは思いもしないんだろう
テレビに出たいやつばかりじゃないんだよ
くそう
会社を辞めるという手もある というか会社を辞めさせられる可能性もある
一応けっこうな給料をもらっている安定職なので、自分から辞める気はないんだよね 会社には今のところばれていないが、ばれて辞めさせられたらもうしょうがない
というか元増田にフェイク入れてないならもうそれだけで特定されかねないのでそっちも一応気をつけたほうがいいかもな
もちろん、副業届け出してないんだよね
今更だけど、その日だけ会社休んだり、丸一日がダメでも半休とか取ればよかったのに
髪切って化粧してた同僚「ふ・・・素人が」
anond:20170927004524 まあ別ジャンルで再出発して売り子たてて「よく似た絵柄の人ですねー」でいいんじゃねえの
本名と会社がばれてしまったら、もう続けられるわけがない。書いてる内容は成年向けなんだから。 ファンにばれても別にいいじゃないですか? 会社にばれた時点で考えたら良いだ...
まずコミケに参加する時点でそういったリスク抱える要因なのに安全圏にいると思ってたのが理解できない 会社の取材云々抜きにして普通に身バレすんだろ
身バレってやっぱり厳しいのね。 同人活動が同僚までに広まるとは思えないけど。 開き直ってそうなんですよ~!とはいかないものね……。 ファンの人とか仲間とか突然いなくなって...
そこそこ売上てるのになんでプロにならなかったの? 会社の給料より安いならどうでもいいレベルじゃん
伸びてるけどこれがtogetterやアフィにまとめられたらコメント欄でニュース映像見た人やリプした人の証言集まっちゃいそう 【これはひどい】一人の同人作家が筆を折った理由が悲しす...