今回は、そうした対応を通常通り行った結果、ユーザーのみなさまに疑念を抱かせることになってしまいました。その後、その事実のご指摘を受けまして、すぐに表示を戻す対応をしたのですが、それがさらに疑念を抱かせるような結果になってしまいました。(続く)
-
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
-
-
だったらNGコメントを設定すればいいだけなのでは?たくさんのコメントがつく=多くの人が関心を持ってるニュースをわざわざ非表示にする理由がわかりません
-
過度な炎上の助長をしないって言うのはNGワードで解決する話ではないかと ニュースの入れ替えはテレビや新聞(一部偏見放送局等を除く)でもやっているように いろいろな話題を取り上げるのが役目みたいな所ありますし 続報が入ったらまた新しい題名で出てくるのであればそれでいいような気も
-
そうですね、しかしニュース自体を非表示にする理由としては弱い(というか理にかなっていない)気がします。ニュースの入れ替えならコメントで上がる仕様をやめれば良いのだし まあこの後の声明待ちですねー
-
ニコ動のランキング画面のように毎時とか総合とか分けれるようにするのがユーザー側からすると楽かもしれないっすな(システム弄る人の苦労を知らない)
End of conversation
New conversation -
-
-
代わりにTOPになってたヤマカンの「やっぱええ歳した大人がアニメ見る人間は障害者」発言は炎上を助長しないと… こっちのほうが大炎上すると思うんですがそれは…
- 1 more reply
New conversation -
-
これ本来なら、ニコ生で特番やって記者会見とかすべき案件だと思います。プレ垢もどんどんいなくなり、イベとか中止とかになって初めて失ったモノのデカさをわかるんですかね。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
本当に“「過度に炎上を助長しない」という運用ルール&ロジックがあります”のであれば他の記事はもっとそのロジックの対象になるはずでは? まぁ今件は『関連会社案件なので炎上の危険性が高く表示減少対象だった』とかいう“運用ルール”を良い様に使ったんでしょうけど。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.