栗田穣崇Shigetaka Kurita

@sigekun

First Emoji Creators ドコモでiモードの企画・開発に携わり、絵文字やiモードメールを作りました。今はドワンゴでniconicoの全ネットサービスを管掌しています。ドワンゴ執行役員。横須賀鎮守府。 画(C)しおやてるこ

東京フリーダムが丘
Joined September 2009

Tweets

You blocked @sigekun

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @sigekun

  1. Pinned Tweet
    26 Oct 2016

    ドコモ時代に私が手がけた絵文字がニューヨーク近代美術館(NY MoMA)に収蔵されることになりました。>Look Who’s Smiley Now: MoMA Acquires Original Emoji

  2. 4 minutes ago
    Replying to

    ニコニコニュースの見出しについての説明です。純粋に「文字を減らす」対応のときに「たつき監督が外れる!」という最も重要な情報を削ってしまいました。当然ミスリードする形となって当たり前ですが、こちらもドワンゴの不手際です。本件についてもお詫びいたします。申し訳ありませんでした。

  3. 6 minutes ago
    Replying to

    本件に関しては、追ってドワンゴとしても正式にコメントを出すとのことなので、詳細はそちらもご参照頂ければと思います。お騒がせして申し訳ありませんでした。(続く)

  4. 7 minutes ago
    Replying to

    ただ、どのような理由だとしましても、けものフレンズを応援されているファンのみなさまに誤解を与えるようなことをドワンゴが起こしてしまったことは事実ですので、この場をお借りしましてお詫びいたします。申し訳ありませんでした。(続く)

  5. 8 minutes ago
    Replying to

    今回は、そうした対応を通常通り行った結果、ユーザーのみなさまに疑念を抱かせることになってしまいました。その後、その事実のご指摘を受けまして、すぐに表示を戻す対応をしたのですが、それがさらに疑念を抱かせるような結果になってしまいました。(続く)

  6. 8 minutes ago
    Replying to

    ニコニコニュースには「過度に炎上を助長しない」という運用ルール&ロジックがあります。それは常に新しいコメントがつくような記事があった場合、その記事がずっと上に固定され表示し続けてしまわないよう、入れ替えるようにするためです。(続く)

  7. 8 minutes ago
    Replying to

    ただ、「該当記事が一時的に非表示になった」理由としましては、ニュース表示のロジックおよび運用ルールから生じたもので、他意があるものではありませんでした。(続く)

  8. Replying to

    社内確認をしましたが「該当記事が一時的に非表示になる」状態が存在したのは事実です。ユーザーのみなさまにご迷惑やご心配をおかけしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。心からお詫びいたします。(続く)

  9. ニコニコニュースの見出しについての説明です。純粋に「文字を減らす」対応のときに「たつき監督が外れる!」という最も重要な情報を削ってしまいました。当然ミスリードする形となって当たり前ですが、こちらもドワンゴの不手際です。本件についてもお詫びいたします。申し訳ありませんでした。

  10. 本件に関しては、追ってドワンゴとしても正式にコメントを出すとのことなので、詳細はそちらもご参照頂ければと思います。お騒がせして申し訳ありませんでした。(終わり)

  11. ただ、どのような理由だとしましても、けものフレンズを応援されているファンのみなさまに誤解を与えるようなことをドワンゴが起こしてしまったことは事実ですので、この場をお借りしましてお詫びいたします。申し訳ありませんでした。(続く)

  12. 今回は、そうした対応を通常通り行った結果、ユーザーのみなさまに疑念を抱かせることになってしまいました。その後、その事実のご指摘を受けまして、すぐに表示を戻す対応をしたのですが、それがさらに疑念を抱かせるような結果になってしまいました。(続く)

  13. ニコニコニュースには「過度に炎上を助長しない」という運用ルール&ロジックがあります。それは常に新しいコメントがつくような記事があった場合、その記事がずっと上に固定され表示し続けてしまわないよう、入れ替えるようにするためです。(続く)

  14. ただ、「該当記事が一時的に非表示になった」理由としましては、ニュース表示のロジックおよび運用ルールから生じたもので、他意があるものではありませんでした。(続く)

  15. 社内確認をしましたが、「該当記事が一時的に非表示になる」状態が存在したのは事実です。ユーザーのみなさまにご迷惑やご心配をおかけしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。心からお詫びいたします。(続く)

  16. 1 hour ago

    Twitterでいくつかお問い合わせいただいている「ニコニコニュースのランキングに意図的な操作があったのではないか」という点についてお答えさせてください。(続く)

  17. 2 hours ago

    先ほど川上と話しましたが、今日具体的なアクションを起こすそうです。みなさんにすぐにアナウンスできるかどうかは分かりませんが、見守っていただければと思います。

  18. 2 hours ago
    Replying to

    たつき監督が活躍の場を失うことなので→たつき監督が活躍の場を得られることなので 誤字訂正します。失礼しました。

  19. 4 hours ago

    ファンが本当に求めているのは事の真相よりも、たつき監督が活躍の場を失うことなので、どんな理由があったにせよ何らかの形で彼をグループとして支援する、ということしか落とし所はないと思うし、それができるのはカドカワ社長の川上さんだけだと思う。がんばって欲しい。

  20. 6 hours ago

    ドワンゴがこの件について直接的にできることはありません。ドワンゴはあくまでカドカワのグループ会社のひとつでしかなく、例えるならFGOのアプリで起こった問題についてソニーモバイルコミュニケーションズ(XPERIAのメーカー)が責められているようなものです。

  21. 6 hours ago

    ドワンゴとしましては、権利者から著作権違反であるから動画を削除してほしいという依頼に基づいて削除しますので、動画が残っているということは今のところは問題がないということになります。

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.