ゆるぅ〜くいきまっしょい。

なんとなぁ〜くゆるぅ〜い感じでアフィリエイト初心者向けの情報とかをお届けできたらいいなぁ〜なんてそんな感じのよくあるアレ

100記事書くまでは淡々と記事を書いていこう

やぁみんな、F.Jackが今日も

しょーもない情報垂れ流しに来たよ

 

僕は他にもいくつかブログを持ってて

同時進行で運営してたりしてなかったりなんだけど

ブログのジャンルによっては色んな質問がくるんだ

 

で、今日はその質問に答えた内容を

ちょっとだけ紹介しておくよ

 

 

安定したアクセスが集まるのはいつなの?

f:id:F-Jack:20170926210302j:plain

はい、もう答えがタイトルになってるから

もう何も言う事ないんだけどさw

 

アクセス数って最初の頃って

上がったり下がったりぐわんぐわんしたり

いきなり増えたと思ったら次の日に下がってたり

 

なかなか安定したアクセスが集まらなくて

だんだん焦ってくる人って凄く多いんだ

 

それから単純にアクセスが集まらないって人もね

 

で、そんな人から質問をされたんだけど

「アクセスが安定するのはいつ頃ですか?」

っていう質問だったんだ

 

答えはタイトル通りなんだけど

実はこの質問って難しいんだ

 

っていうのもその人の記事の書くペースだったり

そのブログのジャンルによっても変わってくるから

一概にブログを初めて◯◯日目です!!

 

なんてことは絶対に言えないんだ

 

じゃあなんでお前100記事とか言ってんの?

って言われそうだから話していくね

 

 

なぜ100記事なのか?

これって他のアフィリエイターも言ってる

平均的な記事数でもあるんだけど

 

僕が他のブログで話したことがあるんだけど

多くのアフィリエイターが挫折しちゃうのは

ブログ開始から3ヶ月以内で

 

その期間を「魔の3ヶ月」なんて言ってたね

 

で、逆に言えば3ヶ月以上継続できた人は

その後もアフィリエイトを継続してる傾向にあるんだ

 

何でかっていうと単純に収入があったから

 

ってことになるね

少しでも収入があれば

 

「あ、ホントにお金になるんだ!」

 

っていう成功体験が得られるから

そこまで折れそうになってたモチベーションも

なんとか立て直せるって訳なんだよね

 

だからその3ヶ月っていうのを

記事数にしてみると

 

1日1記事を毎日こなしてたら

3ヶ月で90記事になるんだけど

ここまで来れば少なからず収入は得られる

 

で、そこからしばらくすると

アクセスもだんだん安定する傾向にあるんだ

 

・・・というのも

 

過去に書いた記事それぞれが

アクセスを集めてくれるからなんだ

 

今までに書いた記事が100あって

それぞれが毎日コンスタントに10PVあったら

それだけで1日1000PVになるように

 

記事数が増えれば増える程

アクセスは集まり易いし安定もし易い

 

それから1000PVあったら月30000PV

 

ここまで来るとアクセスが安定してきた

そう思える人が多いことからもそうなのかな

 

とりあえず記事の内容も当然大事だけど

アクセス数に気を取られちゃうようだったら

まずはなんとしても頑張って

 

100記事を目指してから考えよう

 

そこまでモチベーションが持たない!!

なんて思ったらこっちの記事も読んでみてよ

 

 

もしモチベーションが落ちてたら

為になるかもしれないしならないかもしれないよ

 

それじゃまたっ