北朝鮮外務省幹部がモスクワ入り 事態打開へ意見交換か
今回の訪問について北朝鮮国営の朝鮮中央通信は、ことし7月に北朝鮮を訪れたブルミストロフ氏が招いたと伝えています。
ロシアとしては会談で核やミサイル開発を自制するよう北朝鮮に求め、アメリカなど関係国との対話を通じた解決を促すなど、事態打開に向けて意見を交わすものと見られます。
ロシアは北朝鮮による核実験や弾道ミサイルの発射を非難する一方で、今月、ウラジオストクで開かれた国際経済フォーラムに北朝鮮の参加を認めて、プーチン大統領が経済協力を進める用意があると表明するなど、圧力を強めるアメリカなどと一線を画す姿勢をとっています。
ロシアは北朝鮮に対して一定の影響力があると示すことで、外交面での存在感を強調する思惑もあると見られます。
北朝鮮外務省幹部がモスクワ入り 事態打開へ意見交換か
北朝鮮外務省でアメリカを担当する幹部が、滞在先のロシア極東から26日、モスクワに入りました。ロシア政府の高官と会談する見通しで、ロシアとしてはアメリカなどとの対話を通じた解決を促すなど、事態打開に向けて意見を交わすものと見られます。
北朝鮮外務省でアメリカを担当するチェ・ソニ北米局長は、日本時間の26日夜、滞在先のロシア極東からモスクワの空港に到着しました。チェ局長は報道陣に対し「ロシア外務省と協議する」とだけ述べて車に乗り込みました。チェ局長はロシア外務省の高官、ブルミストロフ氏と会談する見通しで、北朝鮮としては圧力を強めるアメリカ・トランプ政権をけん制する狙いがあると見られます。
今回の訪問について北朝鮮国営の朝鮮中央通信は、ことし7月に北朝鮮を訪れたブルミストロフ氏が招いたと伝えています。
ロシアとしては会談で核やミサイル開発を自制するよう北朝鮮に求め、アメリカなど関係国との対話を通じた解決を促すなど、事態打開に向けて意見を交わすものと見られます。
ロシアは北朝鮮による核実験や弾道ミサイルの発射を非難する一方で、今月、ウラジオストクで開かれた国際経済フォーラムに北朝鮮の参加を認めて、プーチン大統領が経済協力を進める用意があると表明するなど、圧力を強めるアメリカなどと一線を画す姿勢をとっています。
ロシアは北朝鮮に対して一定の影響力があると示すことで、外交面での存在感を強調する思惑もあると見られます。