アカウントが凍結されました。理由はよく分かりませんが、一応異議申し立てをしておいたけど、復帰する可能性はかなり低そうなので新しくアカウントを作りました。
うんち!(正解の音)
ブログの更新とかも、このアカウントでやっていきたいと思います。フォローしろや、してください。
まぁ実はこのブログ始めて1年経つんですけど、まだ10回くらいしか書いてないンですよね…… もっと更新しろとか言われるんですけど、そんないっぱい引き出し無いYo~
俺はゼロ年代のテキストサイド時代に戻りたいというか、このブログも完全にテキストサイトの方法論で書いてます。でも戻ったら中学生ってことは、サッカー部の飯野(仮)にまた暴力を振るわれるのか……
最近の連続凍結に対するインターネットの意見をチラ見しました
無料のサービスじゃん、仕方ないだろ
もしかして、お前馬鹿?
作家とか有名人が殺されてたけど、普通のオタクも凍結されるね
俺みたいな小物オタクも凍結されたし、マジで言論弾圧が始まりつつあるで!
Twitterオンリーのネットコミュベースの人は凍結されるとヤバくね?
出口戦略を考えて他のインターネットサービスでも「俺だよ~」って分かる状態にしとかないとインターネット自我は無くなっちゃうね。
ナチスの言論統制みたいでカッコイイと思った
ナチスといえば、10月からDies iraeがアニメ化されます。
創造 Briah―
俺も大学時代に友人に借りてプレイしたんですけど、TYPE-MOONとは違う方向で突き抜けてて結構好きなんですよね。特に詠唱は一切の恥ずかしさを置き去りにしてしっかりと叫んでていいね。
最近の現代ファンタジーノベル系は知らないんですけど、作者の恥ずかしさみたいなのがちょっとでも滲み出てると萎えるんですよね、逆に。主人公が飄々としてる奴とか正直かなりキツいです。もう厨二で行くなら行くところまで行ってほしいです。
一方的凍結繰り返してか気味悪がってるユーザーもいるし、Twitter社に何かメリットあるの?
オタクを踏み潰す快感?
企業のアカウントでもよく中の人がやっちゃうやつあるじゃないですか、ああやってオタクを踏み潰す時ってすごい気持ちいいんでしょうね。
正直な話、Twitter社のメリットは分かりません。
最近のTwitterはFGO専用スレ
前回に続いて死ぬほど長文です。凍結報告の後になんか最近のツイッター全てにムカついたので怒りをぶつけています。俺は文章は出来る限り短く、起承転結で読みやすくと習ったのでそれを基準に書いてるんですが、2回連続で破ってしまいました。
失うものが無くなったので、今回はみんなが大好きなFGOに怒りをぶつけてるのでもうどうなってもいいですぅ~! あ、でも面白いって言われた6章はニコニコ動画にアップロードされていたので見ました。よく分かんなかったけど面白かったです。
嫌でも目に入ってくるFGO
タイムラインがFGO専用スレッドになりかけてて、俺はプレイもしてないのにマーリンとか星4サーヴァント配布とか、何が起こってるのか嫌でも目に入るんですよね。このブログも読者の9割がFGOをプレイしているという前提で書いています。
俺はTYPE-MOONが大好きなキモキモキモキモオタクですが、FGOは未プレイで、やってないけどあまりにも目も当てられない現状があるので文章にまとめています。
俺は「嫌なら見るな」っていう言葉が大好きなんですが、まさか自分にこんな形で返ってくるとは思いませんでした。悲しいね。
ソシャゲやってないのに叩くなっつってくるオタクにムカついたので以前にシャドウバースはしっかりやっときました。叩かれるのが嫌だからグランドマスター(無)までやったよ。課金もしてないょ~(無)
デ~ンw(無)
シャドウバスやる前に書いたやつ、読んでね♡
これは、どうでもいいか♡
1.ガチャ結果スクショ文化
昔はエッチエッチファンタジーのがよく回ってきて「出会いの物語が解放されました」という文言以外何も知らない(エッチな同人誌に出てくるエッチお姉さんは知ってる)
後の課金と話が被りますが、俺もエッチエッチファンタジー(以下HF)は一切知らないけど、HFのスケベ同人誌は好きなサークルの奴買ってしまいますよ、エッチすぎるので。
エッチすぎ?!
もう留まることを知らないで無限に広がってますよね。 昔はこういうゲームを嫌っていたはずのオタクもドンドン吸い込むナウされて、FGO始めてしまうのはまぁ分かるんですけど、その後に課金していって、周りも皆FGOやっているからもう後に引けなくなった「コンコルドの誤り」に陥ってる人も居ると思うんですよね。ゲーム自体はつまらないと認めてプレイしてるし……
んで、「ゲームがつまらないのにどうしてやってんの?」に対する回答として「キャラクターに魅力がある」っていうことに語ってるメモ帳スクリーンショット画像やらブログやらがRTで回ってるのを見たんですけど意味がよく分からなかったです。
そう……
2.キャラクターに魅力があると語る原作未プレイ勢
例えばFate/EXTRA CCCが実装された時にみんな喜んでガチャガチャしましたよね? その中の何人がCCCをプレイしてパッションリップやメルトリリスというキャラクターを知っていたと思いますか? エッチすぎたら何万もガチャ回しちゃう? プロトセイバーとかも、蒼銀のフラグメンツ読んだ?(オタク早口) そこを足がかりにしてCCCをプレイしてくれるなら1人の型月オタクとして嬉しいです。
偏った斜に構えてるオタクだよ~
特にCCCは前編であるEXTRAっていう若干面倒くさいハードルを超えてからプレイすると、あぁ、ああああ~~!!! シンジぃ~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!! やっぱりね! 桜が主役だからね! だったら同じ間桐の活躍もね! シンジぃ~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!(オタクスマイル)ってなっちゃうから、是非やってほしいです。
それで話を戻しますが、原作未プレイのあまりの多さは、シャドウバースがFateのHeaven's Feelコラボした時に俺の中で浮き彫りになりました。
俺の中で汚物バースとFGOは実質同値
もうゲーム性で儲ける気がないって全方向にアピールする姿勢、本当に好き
この発表があった日は「セイバーがドラゴンてwww アルトリア・ペンドラゴンだからもじってんの?w」みたいなツイートが大量になされ、それに対して「セイバーには竜の因子が入ってるから別に普通だけど?」という知識マウントリプライが飛び交って、それはもう見るもおぞましい汚物、そびえ立つクソが乱立していました。
そんでもってその原因はお前らが引いて喜んでタイムラインの9割くらいを占めたマーリン、そいつだよ!
そいつがセイバーに竜の因子を埋め込んだんだよ~~!!!!
王の話をするとしようw
セイバーに竜の因子が入っていることは、原作stay night、アニメ、Zero本編もしくはアニメ、その後のUBWルートを描いた2クールアニメのどれか1つでも触ってれば出てくるんです。俺がZero~stay night通して一番好きなのは間桐雁夜です。oath sighの歌詞とかもう、最高や……
拳で…!
コイツの呼んだランスロットのアロンダイトは竜殺しの属性を持っているので、竜の因子を持つセイバーはZero劇中で余計なダメージを受ける描写があったりします。(オタク早口)
250円だよ~ ガチャ1回より安いよ~
FGOは他のソシャゲとは違う!
シャドウバースとFGOは違うから!って言いたい気持ちは分かりますが、FGOというゲームを神格化している流れがガチで気持ち悪いです。
先程の4枚スクショの言葉を借りますが『ここまで退屈しないアプリは多分これまでもこれからもFGOだけなんじゃないかと思い始めています』って流石に見てウワ~ってなるし。
あとはタイムラインにガチャ結果とか爆死報告とかが流れてくるのを見て心が無になります。周回前提のハムスターゲームは、ハムゲーならではの面白さが必要だと思うのですが、やってる本人たちが「周回は楽しくない」って言ってるんだから、真実面白くないんでしょうね。
他のゲームよりFGOにウェイトを乗せてる人は原作とか多少やってるな~とかアニメは見てるんだなーとか思うので、そこだけはまぁ違うのかなと思います。要するにタイムラインからそういうツイートだけ消してくれるサービス?みたいなの欲しいんですよね。見たくないなら見るなの因果応報。
FGOのガチャを回すことに変な理由を付けるやつ
別に「TYPE-MOONオタクなら○○と▲▲はプレイ、読了してないと…」みたいなことまで言うハルキスト叩き読書量アピオタクとまでは行きませんが(嘘です、正直俺も同レベルです)、ガチャを回す理由にゲーム性やキャラクターの魅力とか言い訳をしないで、単純に金をドバドバ使うのが楽しいから、周りも皆やってるから金ドブコミュニケーションツールって言えばいいのに、と思うんですよね。
確かにここまでFGOが浸透してしまいコミュニケーションツールとしての機能を持ってしまった以上、変な理由を付けた糞ウンコ4枚スクショを垂れ流さないでほしいんですよね。もうこれ以上ツイッターをFGO専用スレにしないでほしいと思ってるんです。
マンガで分かる! Fate/Grand Order(1) (角川コミックス)
- 作者: リヨ,TYPE-MOON
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2017/08/02
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (5件) を見る
あと「時間がないから」と「スマホでお手軽だから」は絶対に嘘だと思うんですよね。ハムスター周回ゲームって時間がかかるんじゃないんですか? みんなFGO夢中でずっとやってますよね? スマホでお手軽なのも、会社で「賃金の発生する脱糞」の途中にプレイするなら分かるんですけど、10連ガチャとかいうの何回か我慢すれば携帯ゲーム機のVita買えばほぼ全ての原作がプレイできるんですよ。
怖いよ~
あとはやっぱり、セイバー・ペンドラゴン事件で悲しくなったのでせめて原作だけでもやってほしい!、スマホでお手軽に無料でセイバールートだけはプレイ出来るよ!
セイバールート無料だよ~
あと新しいガチャが出た日のニコニコ動画のゲームランキング欄はFGOのキャラクターの演出とボイス集で埋め尽くされるのは、もはや回避不能!って感じですね。
プロトセイバーがガチャガチャの景品になった日はみんな気が狂ったようにプロトセイバーを求めてガチャ回してたと記憶があります。蒼銀のフラグメンツとかいうダイアモンドで出来たウンコを読むと大体コイツのこと分かるんですけど。
十三拘束解放 ─── 円卓議決開始 !
「───承認。」
【ベディヴィエール】
【ガレス】
【ランスロット】
【モードレッド】
【ギャラハッド】
「是は、世界を救う戦いである」
【アーサー】
って、
カッコよすぎか
ちなみにギャラハッドの拘束は「私欲なき戦いである事」です。嘘じゃん。素材拾うためにやってんじゃねーの?
3.企業の営利活動としてソシャゲを出すのは当たり前のこと
絵に声となんか能力付けておくだけでオタクが金をボトボト落とすのだから、それはもうFGOに味をしめてTYPE-MOONがFGOにガチャガチャいっぱいやってオタクが消費者庁に駆け込んで(意味不明)たまにHeaven's Feelの劇場版やって?
そんなことはね、どうでも良いんです。
消費者庁に…… 行ってしまわれる……
味をしめられて、オタクが金を落とし続ける限り他のコンテンツがどんどん手遅れになっていくのが俺は悲しいんです。
魔法使いの夜の続編、マジで一刻も早く出してくれない?(八つ当たり)
そのうち、FGOをやってない方がおかしい世界になって、俺は……俺は……?!ってなっちゃうかもしれないってかなりかけてますよね。
そのうちローテーションで、FGOスタンダード落ちして、別の何かに移ってほしいなぁと思います。切望しています。
パズドラが死んで他の何かに移り変わっていくように、俺の好きなタイプム~ンではない別のどこかに行ってほしいと心の底から思います。
老害オタク より