実名制Q&Aサイトを運営する米Quoraは9月26日、日本向けサイト「Quora」(クォーラ)日本語β版を公開した。欧米以外へは初進出という。メールアドレスや氏名などを入力して利用を申し込み、承認されれば利用できる。
Quoraは2010年に英語版をスタート。実名での登録を原則としており、著名人が直接回答してくれるなど、回答の質の高さに定評がある。2015年には当時大統領だったバラク・オバマ氏が利用を始めて話題になったほか、Facebook COOのシェリル・サンドバーグ氏なども参加している。
2016年末からスペイン語、フランス語、イタリア語、ドイツ語などでも提供を始めた。月間ユニークビジター数は2億人以上に上っているという。
Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
デスクトップ版CPUを搭載する15.6型ノートPC「Endeavor NJ6100E」の実力は? 最新ゲーム「テラバトル2」の公式トレーラーを制作したIKEDA氏に話を聞いた。
東京と大阪で、AIの最新導入事例や技術動向を紹介するフォーラムを開催。日本IBMのエリー・キーナン社長、ソフトバンク宮内謙社長兼CEOが登壇し、将来の動向や自らを語る!