やるせない。遣る瀬無い。 思いを晴らすすべがない。せつない。 施すすべがない。どうしようもない。
【悲しくてやりきれない】
https://www.youtube.com/watch?v=nUZOKjQ9q6Q&feature=share
このやるせない時というのは…ある。
なんだかもうやるせない。
やるせないをどうにかしたくとも、意味を調べれば分かるようになすすべがないのであるからどうしようもない。
私は幸い妄想が趣味なので、多分今回のやるせない理由を思い浮かべやるせなくない仕立てにしてしまったりする事もある(笑)
でもやっぱり「何でかなー。釈然としないなー。」という心のモヤモヤをどこに持っていけばいいのかが分からずその日の大部分を台無しにしてしまう。
やるせない感情はない方がいい。
どこからやって来るのさやるせなさよ。
お笑いコンビのやるせなすの中村君は霊感が強いらしい。(ちょっとズレてきた(笑))
私なりの結論。
《やるせなさを忘れるくらいの出来事を作るのだ》
原因からいかに離れて別件に集中できるかが勝負。ぼんやり憂いに身を任せているといつまでも原因の周りをユラユラ漂ってしまう。
考えて解決しないのならば、所詮最初からなす術がない問題なので切り替えちゃえばいいよね?
《やるせなさを追求すると腹が立つことってあるよね?》
ついてないのかな…イケてないのかな…落ち込んじゃっても【大丈夫】
やるせない上にイライラまで背負っちゃったら更に笑えない。
やるせない気持ちの対処法は気持ちをそらす訓練なのかも。
爆笑ネタを探していこう。不器用な自分だけどまだまだ【大丈夫】(๑•̀ㅂ•́)و✧