「チベットで驚いたことまとめ」というのがTLにまわってきて、そこにはチベットでは「チベットの歴史」は読めませんとあるんだが、昔に著されたチベット歴史書はごく普通にチベットの本屋に売っているんですけど。ソンツェンガンポ王の偉業とか
-
-
私は人権侵害を天秤にかけてはいません。 私の「思ったこと」は説明しましたし、これ以上は言うことはないのでお引き取りを。
-
過去の反省を生かすからこそ「人のことは言えないんじゃ無いかな」というのは。 チベット保護に熱心なのは世界的にはインド亡命政府を支援しているインドとアメリカです。 さよなら。
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.