胸にライオンを
しかし、そういったハードルを乗り越えて、強くたくましく生きているから胸にライオンがついてるロボットはかっこいいのだと思う。
今後は胸にライオンがついているロボットを見たら「強そうだな」と思うとともに、「日常生活たいへんそうだな」と思うようにしていきたい。
胸にライオンがあるとどんな気持ちなのか
80年代90年代にアニメに登場したスーパーロボットの中には、胸にライオンをつけているものがあった。
胸のライオンはほぼ飾りに過ぎないのだが、なんだか強くかっこよく見えた。 その強くかっこいい気分を味わいたい。今こそ胸にライオンをつけるのだ。
1986年埼玉生まれ、埼玉育ち。大学ではコミュニケーション論を学ぶ。しかし社会に出るためのコミュニケーション力は養えず悲しむ。インドに行ったことがある。NHKのドラマに出たことがある(エキストラで)。
前の記事:「台湾のサイゼリヤの焼きイカがうまい」 人気記事:「かっこいい剣にはパースがついている」 > 個人サイト Twitter ロボットの胸にライオンがいつからか戦うスーパーロボットの胸にライオンが付くのはふつうなことになっていた。知らない人は知らないかもしれないが、そういうことになっている。しかし、はたして胸にライオンをつける合理性はあるのかは誰も知らない。
いや、人が理由なく恋に落ちてしまうように、人は理由なくロボットの胸にライオンをつけてしまうのだろう。 かっこいいとは思う
そんな強いロボットにあこがれて育ったぼくは、大人になった今も折に触れて胸ライオンを思い出す。かっこいいなあ、と。
しかし憧れたままでいても、胸にライオンは生えてこない。作るしかないのだ。さっそく東急ハンズで発泡スチロールのブロックを買って来た。 買うときは作ってやろうと息巻いているわけだが、こういう塊を家に持って帰ってくると「できるのか???」という気持ちになる。
さて、まずは設計図めいたものを描こう。無軌道な十代の若者は信じられないだろうが、大人はこういうとき三面図を描くのだ。
ライオンズマンションの像を参考にするしかしネット上の画像を参考にしてみるが、真横から見た図があまりなく、いまいち立体にしたときの感覚がつかめない。
なので自転車に乗って、近所のライオンズマンションの前に座ってる像を見に行った。
ライオン、横から見ると顔がすごくまっすぐである。
ライオンズマンションの像を参考にして、なんとなくの造形の感覚がつかめたので、三面図を描き上げる。
すこし犬っぽくなった
ライオンが露わにこのくらい準備しておけば大きく間違うことはなさそうだ。発泡スチロールに切る位置を下書きをする。
設計図から目視で写したのでさっそく形が変わった。
いよいよ発泡スチロールを切っていくわけだが、失敗すると取り返しがつかない。気が重い。気が重過ぎて実際にカッターの刃を入れるまでに2回仮眠をとった。
仮眠の間に妹が役所に行って入籍したそうだがそれはまた別の話である。 では、すっきりした頭で作業に取り掛かろう。下書きを頼りにおおまかに切っていくところからだ。 ざくざくと進んでいくのがおそろしい
電熱線で切るスチロールカッターも用意したが、やってみるとふつうのカッターナイフでも問題なく切ることができた。幸いロボットである胸ライオンは非常にカクカクしており、加工がしやすい。
適材適所でカッターナイフとスチロールカッターを使い分けながら切っていく。
下あごと鼻筋部分を別パーツにしたのはナイス機転だ。
大きな失敗もなく、おおよそできた。やればできるものである。
なんとなく「ZOO KEEPER」を思わせる四角さを帯びている。
2度も仮眠をとってしまったために夜になってしまった。さっさと終わらせたいので間髪をいれずにスプレーで全体を黄色く塗る。
「この格好で二度寝したんだろうな」という服で色を塗る
3度くらい塗り重ねる
翌朝、塗料が完全に乾いたのを確認
色はちゃんと塗れたので、接着剤でパーツ同士をくっつける。別で作っておいた牙、眼、鼻もわすれずに。
おお、いい感じだ。やっぱり四角いけど。
最後にライオンのたてがみを付けたら完成だ。たてがみがないと虎のように見える。(べつに虎でもいいんだけど。)
ということで完成した。 ガオー
どうも
ぼくです
かっこいいだろう。しかも何か説得力を感じる。妹が結婚した翌日の兄だとは思えないほどの説得力だ。
他のオブジェ(例えば大きなボール)を体に付けていたら、他人からは「何やってるんだろう?」と思われるはずだが、胸にライオンを付けてると「ああ胸にライオンを付けているんだな」と思われる。そういう説得力である。 その証拠に、ふだんこの公園で撮影していても誰も話しかけてこないのに、この日に限ってはおじいちゃんや小学生男子が目を輝かせながら(私見です)話しかけて来た。やはり男子はいつになっても胸ライオンが好きなのだ。 剣を持つさて、ちょうど以前記事で作った剣が家にあったので、スーパーロボットみたいに持ってみよう。
以前作ったパースの付いた剣です
うおおお
ライオンが上を向いてしまっているのがわかるだろうか。剣を持つとライオンのたてがみが腕に干渉してしまうのだ。少し上腕を下げる工夫などが必要になってくる。
これはおもちゃのロボットにポーズをつけるときに、パーツ同士が干渉してぎこちなくなってしうまうアレと一緒だ。アレが我が身に起きている。 なるほど、胸にライオンがついてると生活しづらいこともあるのか。 自転車に乗るほかにも生活に支障を来す場面があるかもしれない。
たとえば胸にライオンをつけている人は自転車に乗れるのだろうか。自転車は日常生活の必需品である。不便はなかろうか。 自転車は
乗れますね。
セーフ、という気持ちだ。自転車は正面をむいて乗るものなので、胸のライオンがじゃまになることはない。ハンドル操作もたてがみが干渉することはなかった。
これなら駅前のスーパーに買い物に行くときも安心だ。 ブランコも乗れる。
胸ライオン、麺類は苦手ものを食べるのはどうだろう。ちょうど昼時だったのでナポリタンを食べた。
麺類は明らかに食べづらい
テーブルの上の皿から口に運ぶ間に、ライオンがいて邪魔だ。一度フォークを垂直に上げる、クレーンゲーム的な動作になってしまう。
とくに麺類は下に垂れるので胸ライオンに向いていない。ラーメンなんて食べたら、ライオンがスープでびしょびしょになってしまうはずだ。 急に胸にライオンがついてる人が来客した際は、寿司とか唐揚げとか、一つずつまとまったたべものを振る舞うのがいいだろう。 スパーリングワインが開けづらい胸にライオンがついてる人も、ときにはスパーリングワインが飲みたくなることがあるだろう。
スパーリングワインは
手元がよく見えなくて開けるのがむずかしい
コルクが飛んでいってしまった
スパーリングワインを開けるときは、胸にライオンがついてない人に頼んだほうがいいと思われる。
以上、ざっと経験してみた「胸にライオンがついてる人あるある」であった。 胸にライオンを
胸にライオンがついていることでたくさんのデメリットが見えてきた。きっと洗濯物を干すのは難しいだろう。真下が見えないので体重計に乗っても体重が見えなそうだ。靴紐はどうやって結ぶのだろう。
しかし、そういったハードルを乗り越えて、強くたくましく生きているから胸にライオンがついてるロボットはかっこいいのだと思う。 今後は胸にライオンがついているロボットを見たら「強そうだな」と思うとともに、「日常生活たいへんそうだな」と思うようにしていきたい。 あとライオンを外したときの喪失感は意外と大きい
話は続きます。
【DPZ友の会のお知らせ】胸ライオンは難しいけど…という方へということで胸にライオンをつけると見た目の説得力とうらはらに、生活の質がだいぶ落ちることがわかった。
生活の質は落としたくない、しかしライオンは身近などこかにいて欲しい…そんなあなたにおすすめしたいのがこちら。デイリーポータルZ友の会・松コース会員向けグッズ「ライオン錠スマホリング」です。 ライオン錠スマホリング
見た目にも派手で力強そう。ライオン錠、もしくはドアノッカーをイメージしました
あなたの大事なスマホをがっちりホールド
こうやって立てかければ
動画をみたりするにも便利!
こういった気合の入ったグッズが毎月何かしら届いたり、たのしいコラムが読めたりするデイリーポータルZ友の会に入ろう!くわしくはこちら!
(この「ライオン錠スマホリング」は8月に松コース会員だった人向けのグッズです。) 自転車につけたらかっこよくなった
これも読んでほしい Recommended by |
|
▲デイリーポータルZトップへ |
胸にライオンがあるということ(藤原浩一) (09.26 11:00)
デイリーポータルZの動画コーナーがしたコメ大賞2017グランプリの快挙!(大北栄人) (09.26 11:00)
寝冷え注意報!今週末から夜は一気に冷えます ~あと出し天気予報(増田雅昭) (09.25 16:00)
外国人に「推しひらがな」を聞く(ネルソン水嶋) (09.25 11:00)
知らない行列に1.5時間並んだらその先は中国だった(古賀及子) (09.25 11:00)
ライターの本業インタビュー さくらいみかさん(デザイン会社勤務プログラマー)(デイリーポータルZ編集部) (09.24 16:00)
目に映るものはすべて手がかりだ~ここはどこでしょう34回(西村まさゆき) (09.24 11:00)
どうしても数えたいぶどうパンがあるのです(デジタルリマスター版)(小堺丸子) (09.24 11:00)
ノビノビ座席、バッドエンド漫画めし~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.23 16:00)
「カール」ロスを柴犬のシッポで乗り越える(ヨシダプロ) (09.23 11:00)
駅前が未開の中国地下鉄駅巡り(ライスマウンテン) (09.23 11:00)
みんなで決めよう”最強のまち”(北向ハナウタ) (09.22 16:00)
船で飲むビールが最高だった日 ~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (09.22 16:00)
新郎新婦に贈る全長9kmのメッセージ(大山顕) (09.22 11:00)
中国でパンダにまみれ心のパンダを通わせる(地主恵亮) (09.22 11:00)
フォッサマグナが境目になる物事の多さよ(鈴木さくら) (09.21 16:00)
飲んでから今日の本番! ~お酒が楽しくなる記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (09.21 12:00)
街中でバンドマンに見られたい(與座ひかる(udemerry)) (09.21 11:00)
コインパーキングの「空」「満」表示を鑑賞する(斎藤公輔) (09.21 11:00)
小田原にはトリックアートみたいな不思議な景色がある~地元の人頼りの旅in神奈川県小田原市~(小堺丸子) (09.21 11:00)
石からSurface Proまで、日本一の朝市が自由すぎる!(北村ヂン) (09.20 16:00)
遣唐使が訪ねた都市に行ってきたぞ(林雄司) (09.20 16:00)
本能寺が変(字が)(西村まさゆき) (09.20 11:00)
バッドエンド漫画めし、うまいか悲しいか(松本圭司) (09.20 11:00)
寿司という名前のおにぎり5種類を食べ比べてみよう(ネッシーあやこ) (09.19 18:00)
何も作らないベルトコンベア(トルー) (09.19 16:00)
セイタカアワダチソウで風呂が泡立つ!(加藤まさゆき) (09.19 11:00)
ドン・キホーテの袋が似合うのは「夜の雨の街」(megaya) (09.19 11:00)
今週は週末をねらって秋雨が戻ってきそうです ~あと出し天気予報(増田雅昭) (09.18 16:00)
ミートソースで汚れると完成するTシャツを作った(斎藤充博) (09.18 11:00)
一番安い寝台車のシート、ノビノビ座席で寝てきた(玉置標本) (09.18 11:00)
今ゴールデン帯で一番面白いコーナーは「ポツンと一軒家」~今週見るべきテレビ(ヒロエトオル) (09.17 18:00)
まだ見ぬ名作を予想で語る会 ビンテージギター編(デイリーポータルZ編集部) (09.17 16:00)
書き出し小説大賞第130回秀作発表(天久聖一) (09.17 11:00)
ソーセージでバルーンアートに挑戦(デジタルリマスター版)(玉置標本) (09.17 11:00)
絹VS木綿が大拮抗! 豆腐ファンのあらぶる魂よ永遠に…!(古賀及子) (09.17 11:00)
8月の記事ベスト5&「二郎はお客も含めて二郎」(デイリーポータルZ編集部) (09.16 16:00)
せりあがれ!演歌歌手!(クリハラタカシ) (09.16 11:00)
詰将棋崩し(荻原 貴明) (09.16 11:00)
船で飲むビールが最高だった日 ~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (09.15 16:00)
食べ物以外もつまみになるのか(安藤昌教) (09.15 11:00)
歴史上の人物を検索したら結果に男子高校生がいた(井口エリ) (09.15 11:00)
街にピンを立てる ― マイマップAR(三土たつお) (09.14 16:00)
歯を彫るコンテスト、知られざるその世界をのぞく(大北栄人) (09.14 11:00)
アラサーが行く沖縄やんばる天然記念物観察沢登り(平坂 寛) (09.14 11:00)
花と狂言(石原たきび) (09.13 16:00)
久米島のハブはかっこいい(伊藤健史) (09.13 11:00)
もっと枝っぽい「小枝」をつくってみたい(ネッシーあやこ) (09.13 11:00)
台湾のサイゼリヤの焼きイカがうまい(藤原浩一) (09.12 16:00)
本物を味わえ ~模造紙の本物、バランの本物、のしの本物~(斎藤公輔) (09.12 11:00)
プラネタリウムでイベント開催した話&宇宙ヘボコン(石川大樹) (09.12 11:00)
台風18号の雨雲がUターンして連休に来る? あと出し天気予報(増田雅昭) (09.11 16:45)
児童遊園は本当に禁止まみれなのか?(榎並紀行) (09.11 11:24)
君はスタンディングオベーションを10分間続ける体力があるか(井上マサキ) (09.11 11:00)
まだ見ぬ名作を予想で語る会 名作日本酒編(デイリーポータルZ編集部) (09.10 16:00)
簡単なはずの問題で不正解者が続出?~ここはどこでしょう33回(西村まさゆき) (09.10 11:00)
美味しいラー油を作ろう(デジタルリマスター版)(松本圭司) (09.10 11:00)
死ぬかプラレールか、ダツをデジカメでぶん殴る~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.09 16:00)
おとなの絵日記 2017夏 (ヨシダプロ) (09.09 11:00)
宮古島の海は本当にバスクリン色なのか(myco(DEEokinawa)) (09.09 11:00)
上海のペット市場とポスター美術館 ~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (09.08 16:00)
チリの街並みがジブリの世界観だった(地主恵亮) (09.08 11:00)
ワラワラに飲みに行く(林雄司) (09.08 11:00)
UNOのドロー4をハンドスピナーで回すとめちゃめちゃきれい(井上マサキ) (09.07 16:00)
夜中に読んでしっとりした気持ちになりたい ~センチメンタルな記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (09.07 12:00)
専用ゴーグルでレーザー式セキュリティを見破り、突破する(ぬっきぃ) (09.07 11:00)
むりやり黄金比を見つけ出したい(爲房新太朗) (09.07 11:00)
スーパーのオリジナルトートバッグのかわいさ(パリッコ) (09.06 18:00)
飲茶がおいしすぎて観光地になった村(ネルソン水嶋) (09.06 16:00)
「死ぬかプラレールか……」~山手線をプラレールで再現した人に話をきいた(西村まさゆき) (09.06 11:00)
ディズニー+USJ!? タイのテーマパークの様子が色々とおかしいぞ(北村ヂン) (09.06 11:00)
暑い夏を乗り越えるには北海道で服を凍らせるしかないと思った(江ノ島茂道) (09.05 16:00)
電話ボックスに入っている女の子って最高じゃないですか?(megaya) (09.05 11:00)
地球儀のトップメーカーで地球儀を見る(きだてたく) (09.05 11:00)
今週は秋雨前線がウロチョロしはじめます ~あと出し天気予報(増田雅昭) (09.04 16:00)
推しペーストはどれだ!?南部せんべいを食べ比べよう(さくらいみか) (09.04 11:00)
自給自足のザリガニパーティーをやってみたい(玉置標本) (09.04 11:00)
人はウンコを我慢するとき鳥人間のパイロットみたいな口調になる(ヒロエトオル) (09.03 16:00)
まだ見ぬ名作を予想で語る会 高級腕時計編(デイリーポータルZ編集部) (09.03 16:00)
ついに激突! 絹豆腐VS木綿豆腐(古賀及子) (09.03 11:00)
鎧でビジネスシーン(デジタルリマスター版)(小野法師丸) (09.03 11:00)
書き出し小説大賞第129回秀作発表(天久聖一) (09.03 11:00)
先輩と行くラーメン二郎、インスタ映えするハエ ~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.02 16:00)
れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画
こちらのアドレスまで空メールをお送りください。
今日のみどころ
[09/26] プープーテレビ発の長編動画がコメディ映画祭でグランプリを獲得しました!すごい!おめでとう!受賞動画で主役をつとめた藤原くんは胸にライオンを取り付けようとがんばっていますが、なぜ。16時は江ノ島茂道。(安藤)
11:00 記事)デイリーポータルZの動画コーナーがしたコメ大賞2017グランプリの快挙!
11:00 記事)胸にライオンがあるということ
16:00 記事)初めての引っ越し祝い攻略法
非・鉄オタも楽しめる番組『鉄道ひとり旅』がイイ!!(ヒロエトオル)
作者コメント:テレビ神奈川で見られますよ!
かいせつ:なるほど本当に好きな人から発せられるリアリティ。鉄道ファンはみんなこういう吉川さんみたいなことしてるんでしょう。ヒロエくんの画力が地味に上がっていって、ズコー。も書けるようになってます
Good Morning Tokyo! "Katsuo bushi"(プープーテレビ)
作者コメント:We introduce Japanese culture. 外国の方に向けた東京紹介番組。受験英語を駆使してがんばってます
かいせつ:
むかない安藤4K60P「その後のかぼす」(10秒)(安藤昌教)
作者コメント:むかずにそのまま食う男、むかない安藤今日はかぼすをむきません
かいせつ:前回から引き続きかぼすの酸っぱさに苦しむむかない安藤。今回はあらたな表現「ママを探す」というのが登場。怪物が苦しむ最後のようです。
作者コメント:古賀及子と大北栄人のなんでもレンジでチンする会。天かすをチンしまくるとどうなるのでしょうか?
かいせつ:
特集 | 2017年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月 |
2016年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2015年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2014年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2013年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2012年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2011年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2010年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2009年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2008年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2007年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2006年: |
1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2005年: |
1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2004年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2003年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2002年: |
9月以前のふろく|10月:狩 |11月:冬 |12月:夜 | |
コネタ | 2006年: |
1月|2月|3月 |
1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | ||
2004年: |
7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
※「コネタ」は2006年4月から「特集」と同じ扱いになりました。 |
胸にライオンがあるということ(藤原浩一) (09.26 11:00)
デイリーポータルZの動画コーナーがしたコメ大賞2017グランプリの快挙!(大北栄人) (09.26 11:00)
寝冷え注意報!今週末から夜は一気に冷えます ~あと出し天気予報(増田雅昭) (09.25 16:00)
外国人に「推しひらがな」を聞く(ネルソン水嶋) (09.25 11:00)
知らない行列に1.5時間並んだらその先は中国だった(古賀及子) (09.25 11:00)
ライターの本業インタビュー さくらいみかさん(デザイン会社勤務プログラマー)(デイリーポータルZ編集部) (09.24 16:00)
目に映るものはすべて手がかりだ~ここはどこでしょう34回(西村まさゆき) (09.24 11:00)
どうしても数えたいぶどうパンがあるのです(デジタルリマスター版)(小堺丸子) (09.24 11:00)
ノビノビ座席、バッドエンド漫画めし~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.23 16:00)
「カール」ロスを柴犬のシッポで乗り越える(ヨシダプロ) (09.23 11:00)
駅前が未開の中国地下鉄駅巡り(ライスマウンテン) (09.23 11:00)
みんなで決めよう”最強のまち”(北向ハナウタ) (09.22 16:00)
船で飲むビールが最高だった日 ~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (09.22 16:00)
新郎新婦に贈る全長9kmのメッセージ(大山顕) (09.22 11:00)
中国でパンダにまみれ心のパンダを通わせる(地主恵亮) (09.22 11:00)
フォッサマグナが境目になる物事の多さよ(鈴木さくら) (09.21 16:00)
飲んでから今日の本番! ~お酒が楽しくなる記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (09.21 12:00)
街中でバンドマンに見られたい(與座ひかる(udemerry)) (09.21 11:00)
コインパーキングの「空」「満」表示を鑑賞する(斎藤公輔) (09.21 11:00)
小田原にはトリックアートみたいな不思議な景色がある~地元の人頼りの旅in神奈川県小田原市~(小堺丸子) (09.21 11:00)
石からSurface Proまで、日本一の朝市が自由すぎる!(北村ヂン) (09.20 16:00)
遣唐使が訪ねた都市に行ってきたぞ(林雄司) (09.20 16:00)
本能寺が変(字が)(西村まさゆき) (09.20 11:00)
バッドエンド漫画めし、うまいか悲しいか(松本圭司) (09.20 11:00)
寿司という名前のおにぎり5種類を食べ比べてみよう(ネッシーあやこ) (09.19 18:00)
何も作らないベルトコンベア(トルー) (09.19 16:00)
セイタカアワダチソウで風呂が泡立つ!(加藤まさゆき) (09.19 11:00)
ドン・キホーテの袋が似合うのは「夜の雨の街」(megaya) (09.19 11:00)
今週は週末をねらって秋雨が戻ってきそうです ~あと出し天気予報(増田雅昭) (09.18 16:00)
ミートソースで汚れると完成するTシャツを作った(斎藤充博) (09.18 11:00)
一番安い寝台車のシート、ノビノビ座席で寝てきた(玉置標本) (09.18 11:00)
今ゴールデン帯で一番面白いコーナーは「ポツンと一軒家」~今週見るべきテレビ(ヒロエトオル) (09.17 18:00)
まだ見ぬ名作を予想で語る会 ビンテージギター編(デイリーポータルZ編集部) (09.17 16:00)
書き出し小説大賞第130回秀作発表(天久聖一) (09.17 11:00)
ソーセージでバルーンアートに挑戦(デジタルリマスター版)(玉置標本) (09.17 11:00)
絹VS木綿が大拮抗! 豆腐ファンのあらぶる魂よ永遠に…!(古賀及子) (09.17 11:00)
8月の記事ベスト5&「二郎はお客も含めて二郎」(デイリーポータルZ編集部) (09.16 16:00)
せりあがれ!演歌歌手!(クリハラタカシ) (09.16 11:00)
詰将棋崩し(荻原 貴明) (09.16 11:00)
船で飲むビールが最高だった日 ~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (09.15 16:00)
食べ物以外もつまみになるのか(安藤昌教) (09.15 11:00)
歴史上の人物を検索したら結果に男子高校生がいた(井口エリ) (09.15 11:00)
街にピンを立てる ― マイマップAR(三土たつお) (09.14 16:00)
歯を彫るコンテスト、知られざるその世界をのぞく(大北栄人) (09.14 11:00)
アラサーが行く沖縄やんばる天然記念物観察沢登り(平坂 寛) (09.14 11:00)
花と狂言(石原たきび) (09.13 16:00)
久米島のハブはかっこいい(伊藤健史) (09.13 11:00)
もっと枝っぽい「小枝」をつくってみたい(ネッシーあやこ) (09.13 11:00)
台湾のサイゼリヤの焼きイカがうまい(藤原浩一) (09.12 16:00)
本物を味わえ ~模造紙の本物、バランの本物、のしの本物~(斎藤公輔) (09.12 11:00)
プラネタリウムでイベント開催した話&宇宙ヘボコン(石川大樹) (09.12 11:00)
台風18号の雨雲がUターンして連休に来る? あと出し天気予報(増田雅昭) (09.11 16:45)
児童遊園は本当に禁止まみれなのか?(榎並紀行) (09.11 11:24)
君はスタンディングオベーションを10分間続ける体力があるか(井上マサキ) (09.11 11:00)
まだ見ぬ名作を予想で語る会 名作日本酒編(デイリーポータルZ編集部) (09.10 16:00)
簡単なはずの問題で不正解者が続出?~ここはどこでしょう33回(西村まさゆき) (09.10 11:00)
美味しいラー油を作ろう(デジタルリマスター版)(松本圭司) (09.10 11:00)
死ぬかプラレールか、ダツをデジカメでぶん殴る~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.09 16:00)
おとなの絵日記 2017夏 (ヨシダプロ) (09.09 11:00)
宮古島の海は本当にバスクリン色なのか(myco(DEEokinawa)) (09.09 11:00)
上海のペット市場とポスター美術館 ~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (09.08 16:00)
チリの街並みがジブリの世界観だった(地主恵亮) (09.08 11:00)
ワラワラに飲みに行く(林雄司) (09.08 11:00)
UNOのドロー4をハンドスピナーで回すとめちゃめちゃきれい(井上マサキ) (09.07 16:00)
夜中に読んでしっとりした気持ちになりたい ~センチメンタルな記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (09.07 12:00)
専用ゴーグルでレーザー式セキュリティを見破り、突破する(ぬっきぃ) (09.07 11:00)
むりやり黄金比を見つけ出したい(爲房新太朗) (09.07 11:00)
スーパーのオリジナルトートバッグのかわいさ(パリッコ) (09.06 18:00)
飲茶がおいしすぎて観光地になった村(ネルソン水嶋) (09.06 16:00)
「死ぬかプラレールか……」~山手線をプラレールで再現した人に話をきいた(西村まさゆき) (09.06 11:00)
ディズニー+USJ!? タイのテーマパークの様子が色々とおかしいぞ(北村ヂン) (09.06 11:00)
暑い夏を乗り越えるには北海道で服を凍らせるしかないと思った(江ノ島茂道) (09.05 16:00)
電話ボックスに入っている女の子って最高じゃないですか?(megaya) (09.05 11:00)
地球儀のトップメーカーで地球儀を見る(きだてたく) (09.05 11:00)
今週は秋雨前線がウロチョロしはじめます ~あと出し天気予報(増田雅昭) (09.04 16:00)
推しペーストはどれだ!?南部せんべいを食べ比べよう(さくらいみか) (09.04 11:00)
自給自足のザリガニパーティーをやってみたい(玉置標本) (09.04 11:00)
人はウンコを我慢するとき鳥人間のパイロットみたいな口調になる(ヒロエトオル) (09.03 16:00)
まだ見ぬ名作を予想で語る会 高級腕時計編(デイリーポータルZ編集部) (09.03 16:00)
ついに激突! 絹豆腐VS木綿豆腐(古賀及子) (09.03 11:00)
鎧でビジネスシーン(デジタルリマスター版)(小野法師丸) (09.03 11:00)
書き出し小説大賞第129回秀作発表(天久聖一) (09.03 11:00)
先輩と行くラーメン二郎、インスタ映えするハエ ~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.02 16:00)
れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画
こちらのアドレスまで空メールをお送りください。