米Adobeの製品セキュリティ対策チーム(PSIRT)ブログに、メール暗号化に使われるPGPの秘密鍵が手違いで掲載されてしまうハプニングがあった。Adobeが9月25日の声明で確認した。同社は既にこの投稿を削除したものの、Twitterを通じて画面のスクリーンショットが出回っている。
PGP(Pretty Good Privacy)はメールの暗号化に使われるプログラムで、公開鍵で暗号化し、受信者が秘密鍵を使って復号する。
ところが一般に公開してはならないはずの秘密鍵が、公開鍵と一緒にAdobeのPSIRTブログに掲載されているのを、フィンランドのセキュリティ研究者ユホ・ナーミネン(Juho Nurminen)氏が9月22日に発見した。
ナーミネン氏から連絡を受けてすぐ、Adobeは問題の投稿を削除して、鍵を失効させたという。同氏は鍵が失効されたことを確認して、Adobeのブログに掲載されていた秘密鍵のスクリーンショットをTwitterに掲載した。
Adobeは9月25日、メディア各社に寄せたコメントで手違いがあったことを認め、「問題のPGP鍵は失効させ、新しい公開鍵と秘密鍵を発行した。問題のPGP鍵は外部のセキュリティ研究者とAdobeセキュリティチームとのメールのやり取り専用に使われていたもので、Adobeの顧客への影響はない」と説明している。
Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ここで問題です。ある日、突然にネットワークが停止して大騒ぎ。無線LANアクセスポイントやスイッチに異常なし。次に確認すべき「ネットワークの重要サービス」とは?
業務効率化や働き方改革などを目指す多くの企業が頭を悩ませている課題について、幅広い業種・業界のモバイル活用を支援してきたJMASにシステム開発成功の秘訣を聞いた
2020年1月にWindows 7の延長サポートが終了します。Windows 10に順次移行する必要がありますが、そのためには準備が必要です。何をすればいいのか確認しましょう。
エレコムの無線LANアクセスポイントが実現する「平等通信」のメリット。人数が増えると突然通信が切れたりするトラブルを回避し、快適な無線LAN環境を構築できます。
米国オバマケアの象徴「HealthCare.gov」は、ある理由で危機的状況にあった。それを救ったのが「MarkLogic」だ。MarkLogicの「強み」と「その効果」をキーパーソンに聞いた
年次パートナーイベント「Microsoft Inspire」で明らかにされ販売戦略とは?クラウドシフトを進める同社の注力分野と取り組みの内容を、パートナー戦略を解説