ドラゴンボール以上に「到着シーン」がかっこいい漫画は皆無


1: 2017/09/18(月) 10:42:09.394 ID:JU+gHaX60
ナッパの時の悟空
no title
no title
フリーザの時のピッコロ
no title
no title
フリーザの時の悟空
no title
no title
人造人間編のベジータ
no title
ブウ編の天津飯
no title
ブウ編のベジータ
no title

どれも外れ例外なくめちゃくちゃかっこいい


かろうじてギリギリなんとか競えるのはるろうに剣心くらいか

24: 2017/09/18(月) 10:56:43.506 ID:5xCeXJZn0
フリーザは悟空待ちゲーやったな
no title

34: 2017/09/18(月) 11:36:25.610 ID:exiCHaN80
悟空さ来た時の安心感ときたら

14: 2017/09/18(月) 10:49:49.571 ID:Ipak3u1Z0
アルティメット悟飯もなかなか
no title

引用元:http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1505698929/

おすすめ記事
5: 2017/09/18(月) 10:43:12.844 ID:CoiNg4U50
剣心は比古清十郎のところだけだろ
no title

10: 2017/09/18(月) 10:44:55.199 ID:JU+gHaX60
>>5
鯨波のとこの剣心とかかっこいいだろ
no title

2: 2017/09/18(月) 10:42:35.771 ID:jsWSkOU80
一護
no title

3: 2017/09/18(月) 10:42:57.295 ID:265k+6k6a
どう考えてもハガレンだろ
no title

16: 2017/09/18(月) 10:50:36.160 ID:nuTqhAm4p
ソウルソサエティのいちごは確かに良かった
ただピークもあそこで終わってる

6: 2017/09/18(月) 10:43:31.791 ID:521B1+GZd
ワンピースが一番なんだが?
no title

7: 2017/09/18(月) 10:43:47.571 ID:0Z/EjVpn0
シャンクスが赤犬の攻撃とめるとこ
no title

18: 2017/09/18(月) 10:51:56.838 ID:v7tpZLvy0
ワンパンマンだと思う
主人公の登場がクライマックスってところあるし
no title
no title

27: 2017/09/18(月) 11:00:15.335 ID:8Wli/tX/0
星矢とか男塾とかの方がカッコいい

別に待ってる訳じゃないけど
no title

35: 2017/09/18(月) 11:45:25.842 ID:dMTeTum00
サスケ奪還編の我愛羅たちの到着シーンは震える
no title

32: 2017/09/18(月) 11:21:41.331 ID:sb4APCB60
ヒロアカも到着シーンは中々だろ
USJをはじめオールマイトの「私がきた」全般もそうだし
no title
ミリオvsオーバーホールに駆けつけるデクも良かった
no title

ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 06:10:56 返信

    ナルトVSペイン戦
    木の葉隠れの里壊滅からの口寄せでナルト登場が最高にかっこいい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 11:27:01 返信

      ナルトのベストはそこだな。
      次にナルトとビーがエドテン人柱力と戦ってる時に駆けつけたカカシとガイのシーンも好き。

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 06:20:48 返信

    ダイと鬼岩城は屈指の名シーン

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 06:25:00 返信

    陸戦騎ラーハルト推参が出てねーぞ!

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 06:28:35 返信

    炭治郎とかいういち早くボスの方に向かう主人公

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 11:43:50 返信

      遅れてくるのは兄弟子の役目

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 11:48:47 返信

      作中の強さランクではまだ炭治郎は前座レベルの技量だししゃーない

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 07:09:12 返信

    これはトライガン

    友達、できてんで

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 07:10:26 返信

    コブラが無いなんて

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 07:21:34 返信

    サイレンの子供達が成長して助けに来た所が最高に好き

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 10:14:05 返信

      俺もコレだわ
      今まで見てきたマンガの中でも1番好きな登場シーン

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 07:32:59 返信

    24のシーンはナッパだろうが

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 07:47:27 返信

    ナミ「助けて・・・」 ルフィ「当たり前だぁぁ!」→ゾロサンジウソップ揃い踏み
    宮殿から落とされたビビを助けたルフィとペル
    ニコ・ロビンを助けに来た麦わらの一味

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 07:49:07 返信

    俺は奪還編の我愛羅達の到着シーン浮かべて???となったな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 13:59:30 返信

      アスぺなんじゃない?

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 07:50:25 返信

    ワンピは到着しての流れ変わったな感がほぼない

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 07:59:15 返信

    ドラゴボは毎回そのパターンばかりの糞

    • 名前:ななし 投稿日:2017/09/24(日) 09:35:51 返信

      ドラゴボなんて呼び方がクソなの気付けよ。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 10:56:56

        ドラゴボ呼びって時点でまともに取り合う価値0なのがわかって良いだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 19:22:06

        せめてドランボだよね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/25(月) 02:36:44

        ドンボル!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/25(月) 03:05:34

        ラゴボー ラゴボー ラゴボー パーキン!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/25(月) 09:35:21

        ワイはゲレゲレ派

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/25(月) 22:02:06

        もょもと

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 08:00:37 返信

    どれもヤバイときに強い奴が助けに来ただけじゃん
    ワンパターン

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 08:08:29 返信

      こんな北の果てにもちゃんと勇者様はいるから安心しろ!偽物だけどな!

      弱いのにかっこいいという素晴らしいパターン

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 08:09:14 返信

      いやそのシーンのかっこよさの話をしてるんだろwww

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 08:05:01 返信

    ピンチのときに修行してきた奴がやってきた
    こればっか

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 08:15:19 返信

    キャプテン翼とか後から登場はただの舐めプなんだよなぁ
    ブラジルのナトゥレーザ。お前のことだよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 08:27:28 返信

      信号・SGGK「「許された…!」」

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 14:38:59

        SGGKはケガの治療だからセーフ
        決勝だけは万全の状態を作ってくるウザさよ

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 08:22:48 返信

    クレイモアのイレーネさん

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 08:44:20 返信

    からくりサーカスのからくり編終盤の鳴海
    死地からの復活からのファティマ救出はクッソ熱かった

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 08:48:16 返信

    スイリューがバクザンにボコボコにされてる時のサイタマ登場シーンは
    DBのサイヤ人編の悟空のオマージュっぽかったな

    踏み潰したと思ったらいない→主人公登場

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 09:15:24 返信

    このサイトって不自然なくらいにヒロアカ推してるよな
    そんなに好きなのか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 09:44:58 返信

      ヒロアカ推すとヒロアンがアクセス稼いでくれるからな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 10:58:47 返信

      と不自然の塊が申しております

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 09:22:38 返信

    アイシールドの武蔵が好きです

    • 名前:名無し 投稿日:2017/09/24(日) 09:37:11 返信

      これ。

      その後の13,297時間49分の遅刻までの
      流れ最高。

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 09:42:29 返信

    助けに来たぜ!ルキア!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 11:28:55 返信

      BLEACHはそこだけ。藍染戦なんて後ろからの奇襲だからな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 18:14:16

        は?
        ネルの変身とか更木とか腐るほどあるじゃん
        アラ探してネガティブに見てるといろいろ楽しめないんだろうね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 23:41:10

        無月特訓後は正面からやろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 23:49:41

        後半なんであんなに主人公冷遇したんだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/25(月) 01:35:47

        言っとくけど、BLEACHは登場シーンだけならみんなカッコいいからな。その後やられる奴が多いだけで。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/25(月) 01:57:25

        仮面の軍勢とか2週連続で見開き登場したりしてかっこ良かったもんな
        尚その後…

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 10:00:58 返信

    セルゲームのは悟空だけ余裕がある感じなのがめちゃくちゃかっこいい

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 10:01:43 返信

    億泰復活が至高
    仗助の憎み口もいいし、その後一瞬で決着ついたのもいい
    熱い友情があるような関係じゃないけどただただ馬が合う仲良しコンビって感じが好きだ

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 10:07:07 返信

    フリーザの時のピッコロさん、ネイルっていうイレギュラーに出会はなかったら第二形態にボコられてたと思うと…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 10:54:13 返信

      短期間でナッパに殺されるレベルからネイルが驚くレベルに強くなってるのは凄い
      でもネイルと同化してないと第一形態にも勝てない

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 10:58:42 返信

    パッと見て気づくのは
    他の漫画が「俺様が来た!」って感じか実際そう言ってるのに対して、
    DB だけ「うお、あいつが来た!」って感じでガヤの方が到着した奴に一斉に注目するって演出になってるな
    コマの抽出マジックかもしらんが

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 11:09:43 返信

      すげぇしっくりきた。その見せ方がDBは良いんだろうね。
      台詞が無いと静かに来た感じがあって凄みが増すよね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 12:18:33

        なんかわかる、特に最後に貼られてるヒロアカの自己顕示欲と承認欲求だけで構成されたわざとらしいアピールとかな……

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 14:03:14 返信

      よく気づいたな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 17:32:52 返信

      正直すごい参考になる意見でした…。

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 11:31:43 返信

    何だろう張ってある画像でワンピの一人負け感が凄いのは

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 13:10:00 返信

      あれは選んだ絵が悪い

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 14:52:24

        ピッコロのセリフの
        「孫悟空だ!!孫悟空がやってくるぞーーーっ!!
         必ずやってくると思ってたぞ!!!待たせやがって!!!」とかな
        ナッパのときは前振りがすごいわ
        読者も感情移入して「急げ、早く来い」って思っちまうわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 14:53:05

        コメントの場所間違えたわ スマン

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 11:43:05 返信

    やっぱ悟空の登場するときのワクワク感は他の漫画と違うなぁ

  28. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 11:55:26 返信

    ブウ編のべジータの嫌々来た感少し悲しい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 11:58:02 返信

      そりゃあの状況で望んで来たぜ感出されても困るだろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 21:16:12 返信

      ベジータ的にはどう足掻いても詰んでる状況だからなあ

      読者的には、悟飯まで吸収された上に悟空と同格に合体できる相手いないドン詰まりにベジータ到着で大興奮なんだけど

  29. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 11:59:03 返信

    ワンパンマンのサイタマの溜めに溜めてからの登場の演出は悟空のオマージュだから

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/25(月) 01:55:27 返信

      サイタマは誰からも期待されてない・誰も待っていない・しかし絶望的な状況で不意に現れるから悟空とは全く別物

  30. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 12:05:00 返信

    ピッコロほんとかっこいい

  31. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 13:00:31 返信

    ガンツの大阪強豪組の襲撃シーンはかっこよかった

  32. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 13:08:01 返信

    ここまでロム兄さんなし

  33. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 13:36:55 返信

    ルキアなんであんなちっこいの?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 15:34:30 返信

      それは言っちゃいけない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 17:19:17 返信

      クソワロタwww

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 17:35:04 返信

      昔っから正直かなり思ってたけど、ついにいっちゃったなぁw

  34. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 13:58:17 返信

    このナインナップで競りに来るヒロアカが滑稽でならない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 16:20:30 返信

      ナインナップ(笑)

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 16:33:18

        揚げ足とんなゴミクズ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 18:10:52

        そうだぞ、揚げ足取るのはヒロアンの専売特許だぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/25(月) 01:22:33

        前から思ってたけどヒロアンって無駄に口悪いよな
        ゴミクズとか人に対してよく言えるわ

  35. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 14:29:28 返信

    剣崎とか武蔵とか一輝とか車田の遅刻組
    武蔵はこの並びに入れるにはちょっと違うけど聖剣戦争のときは演出もあいまってめちゃくちゃカッコいい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 18:44:08 返信

      剣崎ってドイツ戦以外で遅刻してたっけ?
      後、兄さんは弟がピンチになるまで待ってるだけだから…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 19:58:45

        そのまま試合とはいかなかったけど日米血戦のメンバー決めのときと影道戦、十二神戦
        そのまま戦ったのならそのドイツ戦と阿修羅のときも一人だけ遅れてきてるな

  36. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 14:43:50 返信

    誰も天津飯に突っ込まない優しさ
    戦力としての到着じゃなくて「横槍入れたのは誰だ?」的な登場なんだけどな

  37. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 15:28:54 返信

    ヒロアカアンチ気持ち悪っ!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 17:06:33 返信

      ヒロアカアンチって言いづらいし書き込みづらいから
      ヒデアンチってのはどうかな?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 17:09:27

        既にヒロアンで定着してるで

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 18:25:59

        ヒロアカをヒデって言うのはアンチが愉快犯目的のkzしかいない
        ドラゴボみたいなもん

  38. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 16:25:24 返信

    ガッツがキャスカを助けに来るシーンがかっこよすぎる

  39. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 17:00:22 返信

    オールマイトの「私が来た」はかっこよかったけどデクはいまいち
    デクの評価が絶対的に足りないからデク自体がかっこいいと思えないんだよね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 17:24:56 返信

      デクは評価以前にビジュアルが致命的
      あの顔で見開きドアップやられてもかっこいいと思えない
      ヒロアカは主人公とライバル以外は割りと好きなんだけどね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 18:31:39

        成長系漫画だから超長期連載を視野に入れた展開な気がす
        トリコみたいに最初から最強&戦闘力が振り切っちゃうと1年後に描ける余白無くなっちゃうし駆け引きの引き出しを出すのも難しいし

  40. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 17:43:24 返信

    ジョセフだろ
    安心論の演説→階段を下りてしまうポル→不安に陥ってるポルに「安心するんじゃポルナレフ!」登場

    イラっとしたのかDIOがヌケサクを棺桶に入れてまた不安を煽るけど

  41. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 19:39:03 返信

    キン肉マンのラージナンバーズでロビンマスクやラーメンマンたちが入場口から登場してきたときのあの頼もしさたるや!!きたっ・・・きたっ・・・やっと来たよぉォォォ!!!

  42. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 20:04:33 返信

    悟空がりくーむを片手でリフトアップしてるのが一番好き

  43. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 21:23:01 返信

    デスラー総統だろ

  44. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 23:38:57 返信

    藍染戦の一護ぐうかっこいい

  45. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/24(日) 23:46:28 返信

    フェニックス一輝の完璧な様式美

  46. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/25(月) 00:33:15 返信

    キングダムの合従軍ないってまじ?

  47. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/25(月) 01:42:31 返信

    双極破壊する所も好きだけど、藍染裏切り後に双極の丘で藍染と戦ってる恋次助けに来る所も好き。

  48. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/25(月) 02:31:07 返信

    網乃サイボーグス戦のアイシールド21の到着シーンはかっこよかった

  49. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/25(月) 03:59:36 返信

    確かにワンパンマンは良くも悪くもサイタマ登場を待つ漫画だからな

  50. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/25(月) 12:07:02 返信

    ワンピースならルフィーvsエネルやろ

  51. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2017/09/25(月) 16:36:15 返信

    ケンシロウさんは基本いつも間に合わないな

・httpや特定語句はNGワードとなっています。コメントにURLを含める場合は、先頭のhを抜いてください。
・コメントの「返信」を押すと該当のコメントに返信できます。(返信に対する返信まで可能)
・荒らしや誹謗中傷を目的とした投稿などは、削除や規制の対象となる場合があります。
:)