【目次】
【本サイト限定Pアップ】ポイントインカムでRagri(ラグリ)が21,000pt
Ragri(ラグリ)CSA|ポイントを貯めて現金に交換【ポイントインカム】
ポイントインカムでお祭り案件が出ています。9/26(火)~10/10(火)の予定ですが,すぐに終了する恐れがあります。
さて,Ragri(ラグリ)とは,スマホで農家の人たちが育てる野菜をが見られる契約栽培サービスです。野菜が手に入るのはありがたいですね。
【ポイント獲得条件】
※R-payで決済完了後、Ragriの決済完了ページに自動的に遷移し、ポイント対象となります。
※何度でもご利用頂けます。
※過去にお申込頂いた作物でも、過去にご利用頂いた農家さんでもポイント対象となります。
※お申し込み時には再度ポイントインカムを経由する必要があります。
※商品金額は参考のため、金額の安い商品を入れております。お申込みする商品によっては金額が異なりますので、予めご了承お願い致します。
※お試し少量もポイント対象となります。
虚偽記載・明確ないたずら・キャンセルはポイント追加の対象外。
そして,本案件ですが,なんと回数上限なしです。大丈夫なんでしょうか…。あとで詳しく説明しますが,最安の「お試し少量」ですと,981円(税込・送料込)ですので,最大214%還元になります。それが回数上限なしって…祭りですね。
本案件の最重要ポイントは,農家との契約の度にポイントインカムを経由する必要があるという点です。本サイト限定の21,000pt(2,100円分)をGETするためには,こちらのリンクを毎回経由する必要があります。念のため,ブラウザーのクッキー削除をした方が確実かと思われます。
ポイントインカムに未登録の方は,下記からどうぞ。ポイントインカムさまと当サイトのコラボキャンペーンにより,会員登録で普通は1,000pt(100円分)のところ,3,000pt(300円分)もらえます!
ポイントインカムの使用法などは下記の記事にまとめています。よろしければこちらもどうぞ。
Ragri(ラグリ)CSAとは?
インターネットを通して,前払いで農家さんを支える新しいシステムです。農家の収入の安定化を支えるとともに,ユーザーも安心・安全な野菜が確実に入手できるところがポイントです。
Ragri CSAとは?
インターネットの契約栽培。
前払いで農家さんを支える農業の新しいかたちです。
CSAとは、Community Supported Agriculture(地域支援型農業)の略で、会員制の提携農業です。
前払いの契約栽培は、農作物の収穫量や相場に関係なく、農家の収入の安定化を支援できます。農作業に対価を払うことで農家を支える新たな農業の仕組みです。
とのことです。楽天がおこなっているサービスの一つになります。
バーチャル畑のお世話で収穫量アップ?!
なんとも不思議なシステムが,このバーチャル畑のお世話システムです。リアル畑で作物が成長すると,バーチャル畑も作物が成長するとのことです。
そして,バーチャル畑のお世話をスマホで頑張ってすると,バーチャル畑の作物の「元気度」がアップして収穫量に反映されるとか。
バーチャル畑のお世話をしないとどうなるの…?
バーチャル畑のお世話とリアル畑のお世話は、完全には一致しておりません。リアル畑は生産者が責任をもってお世話しています。
そのためバーチャル畑の元気度が低くても、各作物に設定している最低保証数はお届けします。
ただ,こちらは一種のお遊びシステムのようで,仮にバーチャル畑の世話をしなかったとしても,ちゃんと生産者は頑張ってくれるとのことです。
栽培期間と発生する料金
Ragriのトップページから,上記の「作物リスト」をクリックしてください。下記の作物リストが表示されます。
作物はいろいろな種類があります。またコースも通常(無印)のほかに,お試しセット,お試し少量があります。最安のお試し少量もポイント対象です。ここではホウレンソウのお試し少量を取り上げてみたいと思います。
愛媛県の農家の方を選んでみました。栽培期間は約60日なので,2ヶ月分ですね。収穫量は,100~160g×5袋です。この栽培にかかる料金は,
- 初回:654円(タネ・ナエ+栽培料)
- 2回目:327円(栽培料)
というわけで,送料込で981円です。「栽培期間を超えた場合は栽培料の追加料金は発生しません」とありますので,「栽培に必要な期間」が60日だと2ヶ月分で済みます。
野菜の種類によっては「栽培に必要な期間」が90日や120日のものもあります。その場合は,90日なら3ヶ月分,120日なら4ヶ月分の栽培料が必要です。ご注意ください。
支払い方法や決済タイミングについては以下の通りとなります。
Q:Ragri(ラグリ)の利用料の支払いは一括で行われますか?
A:タネ・ナエ料及び初回の栽培料は、契約をした当日に決済させて頂きます。以降、契約期間に合わせ、30日毎に栽培料を決済させて頂きます。
尚、タネ・ナエ料及び栽培料のお支払(カード決済)は、一括のみの承りとなります。
作物を収穫したあとはどうなる?
Ragri(ラグリ)CSAは,あくまで作物の収穫1回がワンサイクルで,ずっと継続するというわけではありません。
Q:作物を収穫した後、しばらく栽培を休止したい時はどうすればよいのでしょうか?
A:何もする必要はありません。作物は一回収穫ごとの栽培となりますので、また栽培を始めようと思った時にぜひご利用ください。
とのことです。したがって,初回の作物栽培依頼後は,新たに作物栽培の依頼をしない限り,料金が発生することはありません。あくまで作物栽培依頼は単体扱いで,解約手続きなどが不要な点もわかりやすくて良いですね。
試しに購入してみました
RagriはR-payという楽天の決済システムを利用します。したがって,支払いに楽天スーパーポイントが使えるのも良いですね。
Ragri(ラグリ)CSA|ポイントを貯めて現金に交換【ポイントインカム】
上記を経由して,Ragri(ラグリ)CSAのページに移動します。Ragriの会員登録では,Ragriで使用するニックネームの登録が求められます。
その次におなじみの楽天のログイン画面が表示されますので,楽天会員アカウントでログインしてください。R-payを使うには楽天会員アカウントが必要ですので,まだお餅でない方は作成してください。
楽天会員アカウントでログインすると,改めて作物リストが表示されますので,「お試し」の作物を選び,さらにお好みの農家を選んでください。一番上の農家さんに集中すると思いますので,できればリストの後ろの方の農家さんも選んであげてください。
そうすると,これまた見慣れた楽天の決済画面に進みます。この画面がR-Payの画面になります。上記画像下部にあるように,楽天スーパーポイントも利用できますのでおトクです。
初回は1ヶ月目の栽培料(327円)とタネ・ナエ料(327円)だけなので,計654円(税込)になります。栽培期間が60日間の作物の場合,次月に栽培料(327円)がかかります。
楽天スーパーポイント支払いを選択した場合,「コチラの商品の支払時に常にポイントを利用する」にチェックを入れておけば,2ヶ月目の料金も楽天スーパーポイントで支払えます。クレジットカード番号も登録しますので,ポイント不足の場合や,ポイントを使用しない場合は,クレジットカード決済になります。
決済が完了すると「Myファーム」に追加されます。気をつけて欲しいのは,他の作物を契約する場合,上記画面から続けて「新しい畑に行く」だと,ポイントインカムのポイントが付与されない恐れがあります。念のためにブラウザを一度終了し,できればCookieも一度削除した上で,もう一度,こちら(特別ポイントアップ2,100円リンク)からポイントインカムを経由してください。
とりあえず,ルッコラ(お試し少量)とホウレンソウ(お試し少量)を注文してみました。新鮮な野菜が届くのが楽しみです。
購入後,数分でポイントインカムの通帳に記載されました(上記はポイントアップ前なので1,825円分です)。確かに2件を実行したところ,本当に2件通帳に記載されてますね…。改めて「何度でも」の条件のすごみを感じます。下記,復習です。
【ポイント獲得条件】
※R-payで決済完了後、Ragriの決済完了ページに自動的に遷移し、ポイント対象となります。
※何度でもご利用頂けます。
※過去にお申込頂いた作物でも、過去にご利用頂いた農家さんでもポイント対象となります。
※お申し込み時には再度ポイントインカムを経由する必要があります。
※商品金額は参考のため、金額の安い商品を入れております。お申込みする商品によっては金額が異なりますので、予めご了承お願い致します。
※お試し少量もポイント対象となります。
虚偽記載・明確ないたずら・キャンセルはポイント追加の対象外。
まとめ
Ragri(ラグリ)CSAは,農家と家庭をつなぐという新たな意欲的な取り組みと言えます。できるだけ仲介や中抜きのないシステムは,農家にとっても,ユーザーにとってもメリットがありますので,EC時代の新しいシステムと言えるでしょう。
今回のポイントインカムで,一度お試ししてみてはいかがでしょうか?「お試し少量」なら,ほとんどの作物が60日間(2ヶ月間)で計981円(送料込み)で試せます。
Ragri(ラグリ)CSA|ポイントを貯めて現金に交換【ポイントインカム】
本案件の最重要ポイントは,農家との契約の度にポイントインカムを経由する必要があるという点です。本サイト限定の21,000pt(2,100円分)をGETするためには,こちらのリンクを毎回経由する必要があります。念のため,ブラウザーのクッキー削除をした方が確実かと思われます。方法がわからない方は下記,ご参照ください。
インターネット一時ファイルとCookieの削除方法 | ニコニコヘルプ
ポイントインカムで,20,000pt(2,000円分)のところ,当サイト限定ポイントアップで,21,000pt(2,100円分)です。「農家と契約して新鮮な野菜」のお試しはいかがでしょうか?
ポイントインカムに未登録の方は,下記からどうぞ。ポイントインカムさまと当サイトのコラボキャンペーンにより,会員登録で普通は1,000pt(100円分)のところ,3,000pt(300円分)もらえます!
ポイントインカムの使用法などは下記の記事にまとめています。よろしければこちらもどうぞ。