本日はてなブログ開発ブログより
はてなブログを『HTTPS』で配信できるようになる機能がリリース予定であることが発表されました!
2017年10月~2018年初とにかけて段階的に行われる方針のようです。
- 第一段階:はてなブログのダッシュボード及び管理画面をHTTPS化
- 第二段階:はてなが提供するドメインのブログをHTTPSで配信可能に
- 第三段階:独自ドメインのHTTPS化に対応
ただ皆さん、HTTPSって何だと思いますか?
ほとんどの人がわからないじゃないかなっと思います。(僕もあまりわかっていません(笑))
そこで、今回は『HTTPS』が何なのか紹介いたします。
HTTPSとは?
HTTPS (Hypertext Transfer Protocol Secure) は、HTTPによる通信を安全に(セキュアに)行うためのプロトコルおよびURIスキームである。厳密に言えば、HTTPS自体はプロトコルではなく、SSL/TLSプロトコルによって提供されるセキュアな接続の上でHTTP通信を行うことをHTTPSと呼んでいる。
HTTP(Hypertext Transfer Protocol)の意味をまず理解してみよう
Hypertext
英語の通りハイパーな文章のこと。たとえばブログなんかやっていると記事の中に文字、画像、音声など様々なオブジェクトを入れますよね。
文字の場合
「いけch」
画像の場合
それぞれクリックすると当ブログのTOPページに飛びます。
このようにオブジェクトをクリックすることで、別のページに移動できるような仕組みのことを「ハイパーテキスト」と言い、これらのオブジェクトは『HTML』と呼ばれる形式で記述されています。
Transfer Protocol
転送プロトコルのことです。
ネットワーク通信において送信と受信をおこなうための規格であり、簡単に言えば『約束事』。
送受信、双方が同じプロトコルを使わなければ通信は成立しません。
つまり『HTTP』はWebページを記述するための言語である『HTML』で書かれた文書などの情報をやりとりする時に使われる転送プロトコルを意味します。
このプロトコルのおかげで僕たちはインターネットで目的のページを見つけることができるというわけです。
スポンサーリンク
HTTPSのHTTPの後についている『S』は?
Secureのことで、HTTPでやり取りされる情報をより安全に扱うためのプロトコルです。
というのは、通信をSSLと呼ばれる技術で通信を暗号化することで、安全にWEBの情報をやり取りすることができるからです。万が一通信中に情報が抜き取られてしまっても、暗号化されているために内容を判読することが難しいという利点があります。
HTTPSの利点
先ほど記述した暗号化されているため、ブログ運営者及びユーザーの情報が守られるということと、それに伴いサイトの評価が上がるということです。
当たり前の話ですが、鍵がかかっている家と鍵がかかっていない家があったとすると、どちらが安全か一目瞭然ですよね?
鍵がかかっている家のほうが安全だし、周りから見てもそうですよね。
最後の一言
今回はてなブログ開発ブログの発表を受け当サイトもHTTPSに対応できるように準備していければな~と思います。
まだまだすべてを理解できているわけではないので、また追加の情報があれば記事を更新していきたいと考えています。