コンピュータサイエンスの学位はソフトウェア開発者の給与にはあまり影響しない? 22
ストーリー by hylom
日本でもそんな雰囲気はする 部門より
日本でもそんな雰囲気はする 部門より
taraiok曰く、
Stack Overflowが英国の開発者4,700人を対象に調査した結果によると、コンピューターサイエンスの学士号の有無は、ソフトウェア開発者の給与にあまり影響していないことが分かったという(The Register、Slashdot)。
学士号を持っている開発者とそうでない開発者の年間給与の差は3000GBP(英ポンド)で、日本円にして約45万円ほどだったという。調査によると高等教育を受けていない人の平均給与は年間35,000GBP。それに対して学士号取得者は38,000GBPで大学院生は42,000GBPだとしている。
なお、学位を取得するのに必要な授業料は9,000GBPほどで、また学生たちの平均負債は現在5万GBPを超えているとされている。
原文読むと (スコア:4, 参考になる)
9000 GBPってのは1年あたりの授業料ですね。
4年で授業料36000 GBP、それプラス生活費で5万GBPの借金になるのでしょう。
だから原文では「5万GBP使ってたった年3000GBPの差」となっているんですね。
しかしイギリスは意外に開発者の給料安いのね。院卒開発者の平均年収が630万円程度とか。
Re:原文読むと (スコア:3, 参考になる)
これ元ネタはこないだ別記事にあった
Stack Overflow、開発者の年収を計算できる「Salary Calculator」を公開
https://developers.srad.jp/story/17/09/22/0650258/ [developers.srad.jp]
と同じソースっぽい。
ソレをいじっていて理解したのは、同じ職種でも経験年数によって大きく
サラリーが変わってるらしいこと。
まあ当然っちゃあ当然だけど
たとえばロンドンの非大卒モバイル開発者は経験が4年だと約600万円、10年だと680万円になる。
んで、この元記事の年収が妙に低くなってるのは、おそらく、
1) JavascriptとかWeb系の回答が多かったこと
2) あっちは若い技術者も多いので平均を下げていること
があるんじゃないだろうか。
Web系は日本もあっちも年収が低くなりがちだし
日本は技術者も10年以上のオッサンが多い(若者が少ない)から
平均年収だけでは単純比較できないってこと、だろうね。
Re:原文読むと (スコア:1)
>しかしイギリスは意外に開発者の給料安いのね。院卒開発者の平均年収が630万円程度とか。
卒業した学校のランクは影響しないんすかね。
日本の大手だと募集の段階で影響してそうだけど。
Re: (スコア:0)
アメリカ行っちゃうんじゃないかな
Re: (スコア:0)
同じ事思ったなあ。
英語ネイティブなんだから、言葉の壁は全くない。
ホント羨ましい。
Re: (スコア:0)
全くってことはないぞ。京都人が東京に行ったとかそういうレベルだろう。
オーストラリア人がアメリカに行くよりはマシだな。オーストラリアだと肯定文も疑問文も同じ文型ですし。
Re: (スコア:0)
アメリカでもイントネーションだけで疑問を表すことは口語ではままあるけど、オーストラリアだと文語でもありなの?
Re: (スコア:0)
The only place people do not speak English is England.
Re: (スコア:0)
The only place people do speak TRUE English is England.
Re: (スコア:0)
パヨク「落ちぶれてる中世ジャップランドは欧米を見習え」ww
日本よりひでーな (スコア:0)
奨学金の返済が時々話題になるけど、平均負債5万GBP(750万円)てすごいな。日本の倍ぐらいじゃね。
Re: (スコア:0)
まあ、海外と違って日本の奨学金は利子つきが多いという問題がですね。
(ただの教育ローンじゃんというのはさておき)
研究者≠開発者 (スコア:0)
研究者としてではなく開発者としてみればそらそうだとしか
暗号化アルゴリズムの研究だなんだじゃなくって開発なんだから学位関係なく
できるかできないかでしょ?
Re: (スコア:0)
実際にコード書いてる人でも結構学位持ってるけどね
Re: (スコア:0)
学士だって学位ですからね。
Re: (スコア:0)
研究論文読み漁ったり、自ら考案した高等なアルゴリズムを開発で使うレベルの仕事をするような人が
いったいどれぐらいいるんだろうか
それぐらいのレベルでなければ、ソフトウェア開発なんて
発想と高校レベルの数学知識があれば(内容によっては中学レベル)誰でもできるし
ソフトウェア開発は学歴関係なしの実力社会 (スコア:0)
ソフトウェア開発は資本がいらないから実力さえあれば自分で凄いサービス作って儲けられるからな。
Re: (スコア:0)
確かに中学レベルの数学と英語ができれば
あとは自力でも学んで聞けるものね
むしろ高学歴までいっても
自分で学んでいけない奴だと
派遣がいいとこな感じ
/*
正解は、与えられるものでもなく、当てるものでもなく、生み出すものである
それを認めさせることができるか否かでその価値が決まる
*/
修士は? (スコア:0)
CSに限らず理系は大学院に進む場合が多いですがその場合の学位(修士号)はどの程度影響するんでしょうね
Re:修士は? (スコア:1)
いったいどこを読んでいるのだろう…。
>高等教育を受けていない人35,000GBP
>学士号取得者は38,000GBP
>大学院生は42,000GBP
差はあるっちゃあるが、日本もこの程度の水準な感じが。
アメリカでは学位が無いと相手にもされない、と言う話を聞いたことがあるけど、
アメリカと比べると、影響しないという話なんだろうか。
Re: (スコア:0)
修士と博士がひとまとめで大学院生?
Re:修士は? (スコア:1)
まあ、修士修了の院生数の数と比して、博士終了・中退の方々の数の統計値への影響など無視してかまわないかと思われます@博士
愁修了