ニュース
» 2017年09月25日 16時31分 公開

Y!mobile、10月上旬に「iPhone 6s」を発売

ソフトバンクがY!mobileブランドで10月上旬に「iPhone 6s」を発売する。32GBモデルと128GBモデルの2種類。実質価格は3万代前半から。

[田中聡ITmedia]

 ソフトバンクが、Y!mobileブランドで10月上旬から「iPhone 6s」を販売する。ストレージ容量は32GBと128GBの2種類。カラーはシルバー、ゴールド、スペースグレイ、ローズゴールドの4色。

 iPhone 6sは、2015年に発売されたiPhone。4.7型ディスプレイやTouch ID(第2世代)、1200万画素カメラを搭載。画面を押し込んで操作する3D Touchに初めて対応した。プロセッサは「A9」を採用。VoLTEにも対応している。

 価格は以下の通り。全て税込で、実質価格は月額割引の24回分を引いたもの。

iPhone 6s 32GBモデル

新規契約、MNP

  • 一括価格……7万8300円
  • 月額割引……1836円
  • 頭金……540円
  • 実質価格……3万3696円

機種変更

  • 一括価格……7万8300円
  • 月額割引……1296円
  • 頭金……540円
  • 実質価格……4万6656円

iPhone 6s 128GBモデル

新規契約、MNP

  • 一括価格……9万1260円
  • 月額割引……1836円
  • 頭金……540円
  • 実質価格……4万6656円

機種変更

  • 一括価格……9万1260円
  • 月額割引……1296円
  • 頭金……540円
  • 実質価格……5万9616円

 いずれもプランM、L加入時の価格で、プランSに加入すると月額割引は上記の金額から月540円減額される。頭金として540円が必要。またソフトバンク、ディズニー・オン・ソフトバンクモバイルからMNPした場合は、機種変更と同じ価格になる。

iPhone 6s 新規契約、MNPの価格
iPhone 6s 機種変更の価格

 ちなみにiPhone 6sは、AppleもまだSIMロックフリー版を販売しており、税込価格は32GBが5万4864円、128GBが6万6744円。Y!mobile版の方が一括価格は高い。

 【更新】SIMロック解除のルールは現状のものが適用され、iPhone 6s購入日から101日目以降からSIMロック解除手続きが可能になる。

【更新:9月25日17時44分 SIMロック解除のルールを追記しました】

Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

この記事が気に入ったら
ITmedia Mobile に「いいね!」しよう

今、あなたにオススメ
ITmedia Mobile
(2015年10月16日)
ITmedia Mobile
(2015年10月8日)
ITmedia Mobile
(2015年12月26日)
PR(TIME&SPACE)
PR(ITmedia Mobile)
ITmedia Mobile
(2015年12月12日)
ITmedia Mobile
(2015年9月19日)
PR(マツダ株式会社)
ITmedia Mobile
(2015年9月10日)
ITmedia Mobile
(2016年3月22日)
ITmedia Mobile
(2009年11月2日)
PR(Happiness Woman)
Recommended by

Special

- PR -

超極薄バンパーから木製ケースまで iPhone、iPadのアクセサリならここ!

ゼロハリ×UNiCASEのコラボケースに、ポリカーボネート製が仲間入り!

ワンランク上のオフィス向けディスプレイ「S7」シリーズ登場 その実力は?

PULSENSE PS-600なら時計型で使いやすい!脈拍計測機能付きの活動量計を使う

こんなアイテムが欲しかった!ゲームPCとユニーク小物が盛りだくさん

コタンク搭載プリンタ、エプソン「EW-M770T」は実際の業務をどう変えた?

JR西日本とKDDIが乗務員向けの地震・津波疑似体験ツールを共同開発した理由

リニューアルで精度も向上 「ニューラル機械翻訳」で自然な翻訳を実現

現役プロ3DCGクリエイターが触って実感!「Endeavor NJ6100E」の魅力

プロトレック初のスマートウオッチ「WSD-F20」のデザインに込められた思い

キヤノンの最新プリンタ、PIXUSプレミアムモデル「XK」シリーズ徹底分析

ゲーム&配信ならコレ! 市場のニーズにズバリ応えるタイムリーな製品

VRや機械学習で世の中はどう変わる? 落合陽一氏が「VR」に描く未来とは

対象製品の新規ライセンス購入でAmazonギフト券5000円分がもらえるチャンス