エルパの盤上この一手

勢いに任せたなんでもブログ

  • 【2017】Apple Watchの選び方!価格や機能や違いなどを徹底比較!【Series1/3、アルミ/ステンレス、38mm/42mmなど】
  • 価格帯別おすすめの万年筆10選!最初の一本から一生使える一本まで

【レビュー】薄くてコンパクトでスタイリッシュなUGREENのワイヤレス充電器【iPhone 8/8 Plus/X】

みなさんどうもこんにちは。エルパ(@elppapr)です。

 

iPhone 8・8 Plus、iPhone Xの発表を受けて、にわかに注目を集めているのが、ワイヤレス充電器ですよね。

 

そこで今回は、平置き型でデザインの優れたUGREENのワイヤレス充電器のレビューをしていきたいと思います。

  

スポンサーリンク

 Wireless Charger UGREEN

 

UGREENのWireless Chargerです。

今回は、UGREENさんにサンプル商品をご提供いただきました。

 

こちらは、今回iPhoneでも導入されたQi対応のワイヤレス充電機です。

Qi対応端末であれば、乗せるだけで充電をすることができます。

 

と言うことで、詳しくみていきたいと思います。

 

開封

パッケージはこんな感じ。

f:id:elppapr:20170925153848j:plain

 

開封してすぐに本体が現れる、嬉しい梱包の仕方。

f:id:elppapr:20170925154047j:plain

 

その下には、同梱物が入っています。

 

f:id:elppapr:20170925154148j:plain

同梱物は

  • 充電器本体
  • USBA-Lightningケーブル
  • 説明書

となっています。

 

外観

それでは実際に、本体についてみていきたいと思います。

 

ご覧のように、ガラスのようなシンプルなデザインです。

f:id:elppapr:20170925154644j:plain

 

両面ガラスになったiPhoneとのデザインの親和性は高いです。

 

さらに厚さが9mmと非常に薄いのも特徴です。

 f:id:elppapr:20170925154937j:plain

 

そして、直径も100mmとコンパクトなデザインで、上述の薄さと合わせて、持ち運びやすいサイズ感となっています。

 

使用

使用の仕方は非常に簡単で、付属のケーブルをACアダプターにつないで、本体と接続すれば準備は完了です。

f:id:elppapr:20170925155757j:plain

 

あとは、Qi対応のスマホを乗せれば充電が可能です。

f:id:elppapr:20170925155304j:plain

 

充電を開始すると、本体のLEDランプが青色に点滅し、充電が完了すれば、緑色に変わります。

 

特徴・おすすめポイント

f:id:elppapr:20170925170026j:plain

 

実際に使って見て、良かったと思うポイントについてまとめておこうと思います。

 

コンパクトで持ち運びしやすい

なんといって、9mmという薄さと直径100mmというコンパクトなデザインということで、家で使用する際に邪魔になりにくいというのはもちろん、持ち運びしやすいというのも嬉しいポイントです。

 

シンプルで美しいデザイン 

個人的に最も気に入ったのが、この美しい円形で、なおかつ素材がガラスに近く、非常に高級感のあるデザインです。

黒一色で無駄な装飾がないシンプルで、おしゃれでなおかつかっこいいです。

 

一目見ただけでは、充電器とは思えないそのデザインもおすすめのポイントです。

 

安定した充電

ワイヤレス充電は、この商品に限ったことではなく、有線充電よりも基本的に速度は遅いです。

このワイヤレス充電機も、有線よりは半分から6割くらいの速度でした。

 

同じくワイヤレス充電には、充電が非常に不安定なものもあるのですが、こちらの商品は、非常に安定した充電で、充電が途切れ途切れになるといったことはありませんでした。

 

朝起きて、充電できていないということがあっては最悪ですから重要なポイントです。

 

急速充電に対応

こちらの商品は、通常でも一般の充電と同じ出力での充電が可能です。

その上、対応端末を使用すれば、10Wでの充電が可能で、最大76パーセント早く充電することが可能です。

 

残念ながら、現時点ではiPhoneでは対応していないのですが、今後のiOSのアップデートで対応されるとの見方もあります。

 

気になるポイント

シングルコイルでぴったり置く必要がある

こちらの商品は、シングルコイルで、コイルと接触できる中央に置かなければ充電できません。

ですから、多コイルの充電器と比べて、充電器に置く際の慎重さは求められてしまいます。

 

ただし、普通に中央におけば、問題ありません。

 

最後に

ということで、UGREENのワイヤレス充電器のご紹介でした。

 

スタイリッシュで高級感のあるデザインと、薄くてコンパクトで持ち運びやすいを両立しています。

 

ワイヤレス充電は、充電速度などまだまだこれからの分野かもしれませんが、やはりケーブルレスで置くだけで充電できるというのは、嬉しいことは間違いありません。

今回のiPhone発売で、ワイヤレス充電を使用したい、おしゃれでかっこいいデザインのものが欲しい!という方は購入を検討して見てはいかがでしょうか。

 

以上!

 

 

iPhoneで使えるQi対応おすすめワイヤレス充電器まとめはこちら

www.elppar.com