platinum-hunter

数々のプラチナステータスを狙っています!

【メガボーナス1滞在目】コートヤードマリオット銀座東武【宿泊レビュー】

 


プラチナハンターです。

マリオットメガボーナス1滞在目の宿泊レビューです。

とりあえず、最初の2滞在での1泊無料券を狙いにいきます。

メガボーナスの詳細についてはこちらをご覧下さい。

 

www.platinum-hunter.com

 

 

1滞在目は、コートヤードマリオット銀座東武です。

さて、どんなホテルだったでしょうか??

 

f:id:platinum-hunter:20170919100038j:plain

 

 

(目次)

 

 

 

 

 

 

1.場所

 

 

最寄駅は東銀座駅(地下鉄)です。

ですが、銀座駅(地下鉄)や新橋駅(JR)からも徒歩圏内ですので、比較的アクセスしやすいといえます。

 

f:id:platinum-hunter:20170919103343j:plain

 

外観が古いですし、「Marriott」のロゴも見上げないと目に入らないので、近くまで来ても見つけやすいとは言えません。

危うく通り過ぎそうになってしまいます。

 

 

2.フロントや部屋

 

さてさて、午後8時ぐらいにチェックインしたのですが、外観の古さとは逆に、1階の内装はそれなりの感じです。

コートヤードであることを考えれば合格点でしょう。

 

f:id:platinum-hunter:20170919100347j:plain

 

 

上級会員用の受付らしきものもあるので、SPGアメックスを持っていればフロントの1番右側に行きましょう!

(まぁ、私がチェックインした時は、チェックインするのは私1人だけだったのですが)

 

f:id:platinum-hunter:20170919100550j:plain

 

そして、部屋に行きます。

ホテルってエレベーターの位置が分かりにくかったりしますが、ここは決して大きいホテルではないので、すぐに分かります。

 

そして、部屋のある4階にエレベーターで上がります。

 

エレベーターのドアが開きます。

 

f:id:platinum-hunter:20170919100707j:plain

 

「なんか臭う。。。」

 

タバコ臭さというのでしょうか、建物の古さから来る臭いというのでしょうか、なんとも言えない臭いがします。

少なくとも、コートヤード@新大阪ではしなかった臭いです。

 

www.platinum-hunter.com

 

 

臭いに敏感な方は気になる臭いだと思います。

 

 

んで、部屋に入ります。

幸い、部屋の中は変な臭いはしませんでした。

 

部屋の中はこんな感じです。

 

f:id:platinum-hunter:20170919100901j:plain

 

まぁ、普通のビジネスホテルですね。

コートヤードなので当たり前かもしれませんが。

 

アメニティをチェック。

一応、ペットボトルの水は2本無料です。

 

f:id:platinum-hunter:20170919101003j:plain

 

ミニバーがあります。

冷蔵庫の中の水は有料なので要注意ですね。

 

f:id:platinum-hunter:20170919101108j:plain

 

 

お風呂は撮る価値がなかったので、写真を撮っていません。

まぁ、普通のビジネスホテルに毛が生えた程度のレベルだと思って下さい。

 

 

 

 

 

3.プラチナ特典

 

今回は、私1人だったので、アップグレードについては、フロントには何も言いませんでした。

おそらく、言えばアップグレードしてくれるのでしょうけど、めんどくさかったですし、普通にあてがわれる部屋を確認してみたかったということもあります(笑)

なので、それ以外のプラチナ特典を見ていきます。

 

 

3-1.プラチナアメニティ

 

プラチナアメニティは飲み物、スナック、250ポイントのいずれかですね☆

もちろん、250ポイントを選びます。

 

 

3-2.ラウンジ

 

残念なことに、コートヤードマリオット銀座東武には上級会員用のラウンジはありません。

そのかわりにですが、1階のバーで使えるドリンク1杯無料券がもらえます。

こんな感じのものですね☆

 

f:id:platinum-hunter:20170919104930j:plain

 

バーはそれなりに雰囲気があるところなので、1杯無料券は嬉しいかもしれません。

 

 

3-3.無料朝食

 

プラチナ特典で無料の朝食もいただきました。

ここは、ゴールド特典でも同様であり、いただけると思います。

 

ラウンジがないので、必然的にレストランでの朝食ビュッフェとなります。

マリオットの場合、基本的にはラウンジがあれば「朝食はラウンジで!」です。

一部例外はありますけどね。

 

朝食ビュッフェの時間は、6:30-10:00です。

場所は1階ですね。

 

f:id:platinum-hunter:20170919102228j:plain

 

 

プラチナ会員、ゴールド会員は、受付で部屋番号を聞かれますので、部屋番号を伝えればそれでOKです。

 

ビュッフェ会場の様子はこんな感じです。

 

f:id:platinum-hunter:20170919103105j:plain

 

 

ガラス張りなので、外から丸見えです。

私は気になりませんし、開放感があってむしろ良いぐらいですが、気になる人は気になるでしょう。

 

朝食は普通の朝食ビュッフェという感じです。

特段目新しいものはありませんでした。

 

(フレッシュなサラダはあります。) 

f:id:platinum-hunter:20170919102500j:plain

 

(パンケーキやワッフルもあります。) 

f:id:platinum-hunter:20170919102644j:plain

 

(卵料理もあります。)

f:id:platinum-hunter:20170919102750j:plain

 

 

客層ですが、圧倒的に外国人が多かったです。

 

 

 

4.総評

 

まぁ、高いお金を払ってまで泊まるホテルではないです。

キャンペーンクリア用のホテルですね。

錦糸町のモクシーが開業すれば、同じマリオット系列ということで、客の奪い合い?が生じるかもですね。