Tweets

You blocked @marokarechaos

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @marokarechaos

  1. Retweeted
    Aug 9

    Dalai Lama denounces ethical misconduct by Buddhist teachers

  2. Retweeted
    Aug 9

    ダライ・ラマが『チベット生と死の書』で世界的に著名なソギャル・リンポチェの不品行公然と批判した。長きにわたっての弟子に対するabuseって言っているから、まあつまりはそういうことなんだろう。矛盾を感じたら師の教えに従わなくともよいというのは仏教の本質の一つの側面だ。

  3. 13 minutes ago

    ソギャル・リンポチェ・・・ これか・・・

  4. Retweeted
    21 minutes ago

    いまちょっとソギャル・リンポチェの件をツイッター検索してみたよ。あんまり話題としては大きくはないけれど、傾倒されているかたもおられたみたい。

  5. 20 minutes ago

    私のツイートなんて、よどみに浮ぶうたかたなので、奇特な方がいいなと思ったらぜひパクツイしてくださいw パクツイ推奨w

  6. Retweeted
    27 minutes ago

    ほんとに、こういうの自治体が共催していいのかな

  7. Retweeted
    26 minutes ago

    自治体の婚活関連事業って色々あらぬ迷走をしていると思う

  8. 28 minutes ago

    今日は言いたい放題言っているので、100ツイートしたらまた禊します。

  9. 31 minutes ago

    今日は天神さんにミード(蜂蜜酒)をお供えして、お下がりを頂きます。 特に意味はありません。

  10. Retweeted

    境内の が今年も可愛い花を咲かせました(^^) この花が咲くともうすぐ物部神社の の季節です。 崇敬者様へお送りする例大祭の案内状もただ今準備中です💁 案内状発送をご希望の方はDMでも構いませんのでお気軽にご連絡下さい🌸

  11. 53 minutes ago

    もし大麻飾りを清浄に保ちたいなら、切り火などで毎日お祓いするしかないですね。

  12. Retweeted
    Sep 23

    ねこ風呂ぜんざいも作りました。

  13. Retweeted
    Replying to

    自称20歳の自称古神道の自称宮司 ↑いさぎよい

  14. Retweeted
    Replying to

    当地域は昔、麻の栽培地だったようでしめ縄やら粽やら稲蓬莱など、ほとんどに麻飾りみたいなのが、御幣の折り方バリエーション的に色々ありますよ。

  15. Retweeted

    だいだい(原文ママ)、儒教がいけないよな。日本へ儒教が入ってきて、変に偽善的にモラル、モラルとやり出したでしょう。これがいかんのですよ。男女七歳にして席を同じゃうせい、というているならいいんやけどな、七つぐらいから始めろといっておけばよかったんだ(笑)。

  16. Retweeted
    1 hour ago
    Replying to

    結び方のセミナーやったり、指導者資格みたいなの取らせたり、色々とやっておられるようです。 私が一番気になったのは、これを作る時に、地べたに麻を置いて曲げたり結んだりして、おいおい正常な麻を地べたに置いた時点で神道的にはアウトだからって思ったのが最初です。

  17. Retweeted
    2 hours ago

    仏教は、教科書を読んで知識を積み上げたらわかる、ってなもんじゃない。仏教学者が良き仏教徒、ってわけでもないし、仏教徒じゃない仏教学者なんかいくらでもいる。 自他の考え方、モノの見方をどうしているか、が最大に重要。理論としての空観の理解ではなく、そのように世界を観ているかどうか。

  18. Retweeted
    2 hours ago

    弘江さんから頂いた竹布の祓布。 高野山行った時には丹生都比売神社行けなかったのですが、以前これを頂いたのを思い出しました。 手ぬぐいのような感じで使わせて頂いてます。

  19. Retweeted
    4 hours ago

    9(く)月第4(し)月曜日に開催に開催される「櫛祭」は本日です。華やかですよー。 艶やかに時代行列「櫛まつり」 さんから

  20. Retweeted
    10 hours ago

    ※ 伝統行事 櫛祭 2017年9月25日(月) 古くなったり傷んだ櫛や簪を、感謝を込めて供養する祭 安井金比羅宮 京都府京都市東山区東大路松原上ル下弁天町70 ~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.