特集 2017年9月25日
 

知らない行列に1.5時間並んだらその先は中国だった

!
歩道橋の上にパンパンに人があふれているのを見たことがある。15年ほど前か、場所は確か池袋だった。

どうも歩道橋のさきに何がしかがあり、それに並んでいる行列が歩道橋の上までぎっしり続いているらしことは分かった。なんの行列かまでは確かめる時間もなく遠目からながめてその場を去った。

あの行列はなんの行列だったのだろう。以来、まちで人が並ぶ様子を見ては思い出す。

並んでその先になにがあるのか確かめてみればよかった。知らない行列に並ぶのだ。わくわくするじゃないか。

その思いを今回かなえてきました。中国に行けました。
1979年東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてニフティ株式会社へ入社。趣味はEDMと先物取引。

前の記事:「絹VS木綿が大拮抗! 豆腐ファンのあらぶる魂よ永遠に…!」
人気記事:「決めようぜ最高のプログラム言語を綱引きで」

> 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes

冒頭のとおり、本稿はその行列がなにであるか知らずに並びたどりつくまでの顛末をまとめたものだ。

タイトルのとおり1.5時間並んだ。一体なんなんだろうこの行列はというくだりが続くので早く「結局なんなのか」を知りたい方は先に最終ページをご覧いただくのもいいかと思う(最終ページはこちらです)。

都合のいい行列がまさかあった

行列に並びたい。並んで何がしかがしたいのではなく純粋に並ぶ部分がやりたい。

一瞬なんだそれとも思うが、電車に乗ってどこかへ行くのではなく電車に乗る部分を堪能するのだと考えれば思いのほかやってることとしてはポピュラーかもしれない。
東京は神保町へやってきた
東京は神保町へやってきた
知らない行列に並ぶという願望をうまくかなえられないかと事前リサーチしたところ、神保町によさそうな行列があるという情報を得てやってきた。
しかし情報でもらった行列店はうかつにもお休みだった…
なんと情報でもらった行列店はうかつにもお休み…
しかししかい道を挟んだ向こう岸にものすごい謎の行列があるではないかなんだあれは
しかし…! 道を挟んだ向こう岸にものすごい謎の行列があるではないか!なんだあれは
めちゃめちゃに並んでいる。ちょっと何人か数えられないレベルの行列が大通りをはさんだ向かい側にあった。なにこれ…!

神保町の書店、書泉グランデの角から行列ははじまっており、行列の先がどこにたどり着いているのか最後尾からはまるで見えない。
行列の長さでなんの行列なのかわからないほど
行列が長すぎてなんの行列なのかもはや最後尾からはわからない
ここまでの行列は珍しいんじゃないだろうか。驚いたような顔をして通り過ぎていく人、写真を撮っていく人もいる。

正直すごく興奮した。これは早く並ばねばと気がせき足がはやまる。何かはわからないがしかし「確実に何かある」というオーラがすごい。
やべー!(並びました)
やべー!(並びました)
そうだ、行列ってオーラそのものなのだ。並ぶ人はみな同じ方向へじりじりと進む。そして全員目的はひとつである。

大行列になればなるほど並ばない人にはその行列が何なのかがわかりにくくなる。確実に何かはある、しかしそれがなにかは知ってる人にしかわからない。のろしのようなものだ。

87人の行列はチケットか握手か食べ物かその他か

今回並ぶのは筆者古賀に加えライターの大北。行列の先になにがあるのか見ないようにしつつ2人で最後尾に並んだ。なんの行列かまるで分らない状態で並ぶことには、まずは成功である。

以降は2人で適宜感想を述べそれを文字にすることで「知らない行列にならぶ」心境を可視化していきたい。
行列のスペック

・場所は神保町
・書店の書泉グランデの角から歩道に長く行列がのびている。
・行列の先は見ないようにしているが、ちょうど並ぼうとしている人が列の人数を数えていた。聞けば我々はどうやら85~86人目のお客のようだ。
・目の前には中国語をしゃべる一団が並んでいる、観光客だろうか。
・子どももカップルもいる、おじさん1人客もぽつぽつ、若い女性のグループもいる。
なんだろう、食べ物という以外の可能性も十分にあるよね。握手会とか。
チケットとか?
チケットだったら徹夜か!?
行列ってさ、動く行列と動かない行列あるよね。
飲食店だったら動くだろうけど、○時に▲▲がはじまりますってので並んでるんだとしたら列は決められた時間になるまで動かないわけだもんね。
大北は空腹にもかかわらず行列の先が何かわからないためとりありず飲むヨーグルトを飲んでいた
大北は空腹にもかかわらず行列の先が何かわからないためとりありず飲むヨーグルトを飲んでいた
なんだかわからない行列って繁華街だと意外にあるよね。
ああ…並んでいる人に特徴があって何かのファンが集まってるんだろうなというのはよくありますね。あとはびっくりしたのは京王デパートの…。
ハラダ!(※ガトーラスクハラダ。うまいラスクの店)。
そのときもヒマだったんで、行列の先がなにかわからないまま並んでみよとおもって並んだんですよ。そうしたら途中で商品の一覧の紙が回ってきて「ラスク」って書いてあってびっくりしました。こんなスカスカしたものに人は並ぶのかと。
デパ地下は謎の行列確かにあるね、池袋の西武はむかしよく魚の粕漬けで行列ができてたよ。
粕漬け!? 大阪はイカ焼きが有名で並んでますけどそれも想像つかないですね。
ガトーラスクハラダ、これ。(こちらの記事</a>より)
ガトーラスクハラダ、これ。(こちらの記事より)
しかしこれはなんの行列なんだろうね…。たとえばアイドルとか声優さんのライブチケット云々とかだったらなんかちょっと申し訳ないよね、ファンでもないのに並んだら。
ひやあ申し訳ねえ…!! その場合最終的になんも買えないですよね。
そうだよねファンのための枚数を奪うのは申し訳ないですもんね。買わなければいいのか。
知らない行列に並ぶと思うこと
(並び時間10分経過)

・なんの行列かわからなくて空腹をもてあます
・行列には動的なものと静的なものがあるという気づき
・ファンが並ぶ系の行列だとしたらどうしようというエア申し訳なさ
まるで分からないなかで並び始めました、次ページでも引き続きじわじわと前に進みます。

 ▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

 

 
東京カルチャーカルチャー、イベントプロデューサー・ADさん大募集中! 東京カルチャーカルチャー、イベントプロデューサー・ADさん大募集中!
Ad by DailyPortalZ
 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

  • LINEで送る

新着記事

  • 知らない行列に1.5時間並んだらその先は中国だった(古賀及子) (09.25 11:00)

  • 外国人に「推しひらがな」を聞く(ネルソン水嶋) (09.25 11:00)

  • ライターの本業インタビュー さくらいみかさん(デザイン会社勤務プログラマー)(デイリーポータルZ編集部) (09.24 16:00)

  • 目に映るものはすべて手がかりだ~ここはどこでしょう34回(西村まさゆき) (09.24 11:00)

  • どうしても数えたいぶどうパンがあるのです(デジタルリマスター版)(小堺丸子) (09.24 11:00)

  • ノビノビ座席、バッドエンド漫画めし~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.23 16:00)

  • 「カール」ロスを柴犬のシッポで乗り越える(ヨシダプロ) (09.23 11:00)

  • 駅前が未開の中国地下鉄駅巡り(ライスマウンテン) (09.23 11:00)

  • みんなで決めよう”最強のまち”(北向ハナウタ) (09.22 16:00)

  • 船で飲むビールが最高だった日 ~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (09.22 16:00)

  • 新郎新婦に贈る全長9kmのメッセージ(大山顕) (09.22 11:00)

  • 中国でパンダにまみれ心のパンダを通わせる(地主恵亮) (09.22 11:00)

  • フォッサマグナが境目になる物事の多さよ(鈴木さくら) (09.21 16:00)

  • 飲んでから今日の本番! ~お酒が楽しくなる記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (09.21 12:00)

  • 街中でバンドマンに見られたい(與座ひかる(udemerry)) (09.21 11:00)

  • コインパーキングの「空」「満」表示を鑑賞する(斎藤公輔) (09.21 11:00)

  • 小田原にはトリックアートみたいな不思議な景色がある~地元の人頼りの旅in神奈川県小田原市~(小堺丸子) (09.21 11:00)

  • 石からSurface Proまで、日本一の朝市が自由すぎる!(北村ヂン) (09.20 16:00)

  • 遣唐使が訪ねた都市に行ってきたぞ(林雄司) (09.20 16:00)

  • 本能寺が変(字が)(西村まさゆき) (09.20 11:00)

  • バッドエンド漫画めし、うまいか悲しいか(松本圭司) (09.20 11:00)

  • 寿司という名前のおにぎり5種類を食べ比べてみよう(ネッシーあやこ) (09.19 18:00)

  • 何も作らないベルトコンベア(トルー) (09.19 16:00)

  • セイタカアワダチソウで風呂が泡立つ!(加藤まさゆき) (09.19 11:00)

  • ドン・キホーテの袋が似合うのは「夜の雨の街」(megaya) (09.19 11:00)

  • 今週は週末をねらって秋雨が戻ってきそうです ~あと出し天気予報(増田雅昭) (09.18 16:00)

  • ミートソースで汚れると完成するTシャツを作った(斎藤充博) (09.18 11:00)

  • 一番安い寝台車のシート、ノビノビ座席で寝てきた(玉置標本) (09.18 11:00)

  • 今ゴールデン帯で一番面白いコーナーは「ポツンと一軒家」~今週見るべきテレビ(ヒロエトオル) (09.17 18:00)

  • まだ見ぬ名作を予想で語る会 ビンテージギター編(デイリーポータルZ編集部) (09.17 16:00)

  • 書き出し小説大賞第130回秀作発表(天久聖一) (09.17 11:00)

  • ソーセージでバルーンアートに挑戦(デジタルリマスター版)(玉置標本) (09.17 11:00)

  • 絹VS木綿が大拮抗! 豆腐ファンのあらぶる魂よ永遠に…!(古賀及子) (09.17 11:00)

  • 8月の記事ベスト5&「二郎はお客も含めて二郎」(デイリーポータルZ編集部) (09.16 16:00)

  • せりあがれ!演歌歌手!(クリハラタカシ) (09.16 11:00)

  • 詰将棋崩し(荻原 貴明) (09.16 11:00)

  • 船で飲むビールが最高だった日 ~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (09.15 16:00)

  • 食べ物以外もつまみになるのか(安藤昌教) (09.15 11:00)

  • 歴史上の人物を検索したら結果に男子高校生がいた(井口エリ) (09.15 11:00)

  • 街にピンを立てる ― マイマップAR(三土たつお) (09.14 16:00)

  • 歯を彫るコンテスト、知られざるその世界をのぞく(大北栄人) (09.14 11:00)

  • アラサーが行く沖縄やんばる天然記念物観察沢登り(平坂 寛) (09.14 11:00)

  • 花と狂言(石原たきび) (09.13 16:00)

  • 久米島のハブはかっこいい(伊藤健史) (09.13 11:00)

  • もっと枝っぽい「小枝」をつくってみたい(ネッシーあやこ) (09.13 11:00)

  • 台湾のサイゼリヤの焼きイカがうまい(藤原浩一) (09.12 16:00)

  • 本物を味わえ ~模造紙の本物、バランの本物、のしの本物~(斎藤公輔) (09.12 11:00)

  • プラネタリウムでイベント開催した話&宇宙ヘボコン(石川大樹) (09.12 11:00)

  • 台風18号の雨雲がUターンして連休に来る? あと出し天気予報(増田雅昭) (09.11 16:45)

  • 児童遊園は本当に禁止まみれなのか?(榎並紀行) (09.11 11:24)

  • 君はスタンディングオベーションを10分間続ける体力があるか(井上マサキ) (09.11 11:00)

  • まだ見ぬ名作を予想で語る会 名作日本酒編(デイリーポータルZ編集部) (09.10 16:00)

  • 簡単なはずの問題で不正解者が続出?~ここはどこでしょう33回(西村まさゆき) (09.10 11:00)

  • 美味しいラー油を作ろう(デジタルリマスター版)(松本圭司) (09.10 11:00)

  • 死ぬかプラレールか、ダツをデジカメでぶん殴る~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.09 16:00)

  • おとなの絵日記 2017夏 (ヨシダプロ) (09.09 11:00)

  • 宮古島の海は本当にバスクリン色なのか(myco(DEEokinawa)) (09.09 11:00)

  • 上海のペット市場とポスター美術館 ~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (09.08 16:00)

  • チリの街並みがジブリの世界観だった(地主恵亮) (09.08 11:00)

  • ワラワラに飲みに行く(林雄司) (09.08 11:00)

  • UNOのドロー4をハンドスピナーで回すとめちゃめちゃきれい(井上マサキ) (09.07 16:00)

  • 夜中に読んでしっとりした気持ちになりたい ~センチメンタルな記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (09.07 12:00)

  • 専用ゴーグルでレーザー式セキュリティを見破り、突破する(ぬっきぃ) (09.07 11:00)

  • むりやり黄金比を見つけ出したい(爲房新太朗) (09.07 11:00)

  • スーパーのオリジナルトートバッグのかわいさ(パリッコ) (09.06 18:00)

  • 飲茶がおいしすぎて観光地になった村(ネルソン水嶋) (09.06 16:00)

  • 「死ぬかプラレールか……」~山手線をプラレールで再現した人に話をきいた(西村まさゆき) (09.06 11:00)

  • ディズニー+USJ!? タイのテーマパークの様子が色々とおかしいぞ(北村ヂン) (09.06 11:00)

  • 暑い夏を乗り越えるには北海道で服を凍らせるしかないと思った(江ノ島茂道) (09.05 16:00)

  • 電話ボックスに入っている女の子って最高じゃないですか?(megaya) (09.05 11:00)

  • 地球儀のトップメーカーで地球儀を見る(きだてたく) (09.05 11:00)

  • 今週は秋雨前線がウロチョロしはじめます ~あと出し天気予報(増田雅昭) (09.04 16:00)

  • 推しペーストはどれだ!?南部せんべいを食べ比べよう(さくらいみか) (09.04 11:00)

  • 自給自足のザリガニパーティーをやってみたい(玉置標本) (09.04 11:00)

  • 人はウンコを我慢するとき鳥人間のパイロットみたいな口調になる(ヒロエトオル) (09.03 16:00)

  • まだ見ぬ名作を予想で語る会 高級腕時計編(デイリーポータルZ編集部) (09.03 16:00)

  • ついに激突! 絹豆腐VS木綿豆腐(古賀及子) (09.03 11:00)

  • 鎧でビジネスシーン(デジタルリマスター版)(小野法師丸) (09.03 11:00)

  • 書き出し小説大賞第129回秀作発表(天久聖一) (09.03 11:00)

  • 先輩と行くラーメン二郎、インスタ映えするハエ ~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.02 16:00)

  • プラスチック射出成型機でプラスチック製品を“手作り”する(岡本智博(オカモトラボ)) (09.02 11:00)

  • サメに釣り竿を奪われたが どうにか意地と根性で釣り上げた話(Monsters Pro Shop / 平坂 寛) (09.02 11:00)

  • 即身仏めぐりをしたら色々な即身仏グッズが手に入った(スズキナオ) (09.01 18:00)

バックナンバー

広告企画

  • 小田原にはトリックアートみたいな不思議な景色がある~地元の人頼りの旅in神奈川県小田原市~ (09.21 11:00)

  • バッドエンド漫画めし、うまいか悲しいか (09.20 11:00)

  • 冷やし中華の元祖店では具を自分で乗せる~地元の人頼りの旅in宮城県仙台市~ (08.24 11:00)

  • 彦根の心霊スポットが本気で怖い~地元の人頼りの旅in滋賀県~ (07.20 11:00)

  • カレーが湧き出す「カレーファウンテン」には手打ちうどんが合う (07.19 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • 赤穂浪士のプラモデル。同じ1/35スケールで戦車や恐竜もタミヤから出ているので、戦車で吉良邸に乗り込む赤穂浪士vs恐竜で迎え撃つ吉良上野介というジオラマもできます。

よりぬきDPZ

  • 「マヨアートってのをやってみた - デイリーポータルZ:@nifty」より

よりぬきDPZ (Tumblr)

傑作選

  • 飲んでから今日の本番! ~お酒が楽しくなる記事まとめ~ (09.21 12:00)

  • 夜中に読んでしっとりした気持ちになりたい ~センチメンタルな記事まとめ~ (09.07 12:00)

  • やる気さえあれば今からでも間に合う! 自由研究のヒント記事まとめ (08.29 12:00)

  • ダイエットは今日で終わりだ! 肉の記事まとめ (08.24 12:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 目に映るものはすべて手がかりだ~ここはどこでしょう34回(西村まさゆき) (09.24 11:00)

  • 絹VS木綿が大拮抗! 豆腐ファンのあらぶる魂よ永遠に…!(古賀及子) (09.17 11:00)

  • 簡単なはずの問題で不正解者が続出?~ここはどこでしょう33回(西村まさゆき) (09.10 11:00)

  • ついに激突! 絹豆腐VS木綿豆腐(古賀及子) (09.03 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

  • 書影

    喰ったらヤバいいきもの 平坂 寛 ¥1,512

    詳細

  • 書影

    「ファミマ入店音」の正式なタイトルは「大盛況」に決まりました。 西村まさゆき ¥1,296

    詳細

れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画

デイリーポータルZ友の会

デイリーポータルZ友の会に入ってデイリーポータルZをもっと楽しもう!松会員には毎月オリジナルグッズが届きます。

友の会とは

※入会には@niftyIDの登録が必要です。
 (ID登録は無料)

メルマガ(うっかりニフティ)

こちらのアドレスまで空メールをお送りください。

portal.ukkari.r@mmr.nifty.com

↓↓↓ここからまたトップページです↓↓↓

 

今日のみどころ

[09/24] デジカメの解像度との闘いでもある、写真から場所を特定するコーナー「ここはどこでしょう」。石碑の文字、ナンバープレートなど、今日も640ピクセルの限界に挑戦しています。レーズンの多すぎるパン屋の記事も写真が大きくなって復活。改めてぎっしり!16時はライターに本業をきくラジオです。
(石川)

11:00 記事)どうしても数えたいぶどうパンがあるのです(デジタルリマスター版)
11:00 投稿)目に映るものはすべて手がかりだ~ここはどこでしょう34回
16:00 ラジオ)ライター本業インタビュー さくらいみかさん(デザイン会社勤務プログラマー)

特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集

バックナンバー


もっと前のバックナンバー一覧

特集 2017年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月
  2016年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2015年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2014年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2013年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2012年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2011年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2010年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2009年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2008年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2007年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2006年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2004年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2003年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2002年:

9月以前のふろく10月:狩 11月:冬 12月:夜
コネタ

2006年:

1月2月3月
 

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2004年:

7月8月9月10月11月12月

※「コネタ」は2006年4月から「特集」と同じ扱いになりました。

新着記事

  • 知らない行列に1.5時間並んだらその先は中国だった(古賀及子) (09.25 11:00)

  • 外国人に「推しひらがな」を聞く(ネルソン水嶋) (09.25 11:00)

  • ライターの本業インタビュー さくらいみかさん(デザイン会社勤務プログラマー)(デイリーポータルZ編集部) (09.24 16:00)

  • 目に映るものはすべて手がかりだ~ここはどこでしょう34回(西村まさゆき) (09.24 11:00)

  • どうしても数えたいぶどうパンがあるのです(デジタルリマスター版)(小堺丸子) (09.24 11:00)

  • ノビノビ座席、バッドエンド漫画めし~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.23 16:00)

  • 「カール」ロスを柴犬のシッポで乗り越える(ヨシダプロ) (09.23 11:00)

  • 駅前が未開の中国地下鉄駅巡り(ライスマウンテン) (09.23 11:00)

  • みんなで決めよう”最強のまち”(北向ハナウタ) (09.22 16:00)

  • 船で飲むビールが最高だった日 ~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (09.22 16:00)

  • 新郎新婦に贈る全長9kmのメッセージ(大山顕) (09.22 11:00)

  • 中国でパンダにまみれ心のパンダを通わせる(地主恵亮) (09.22 11:00)

  • フォッサマグナが境目になる物事の多さよ(鈴木さくら) (09.21 16:00)

  • 飲んでから今日の本番! ~お酒が楽しくなる記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (09.21 12:00)

  • 街中でバンドマンに見られたい(與座ひかる(udemerry)) (09.21 11:00)

  • コインパーキングの「空」「満」表示を鑑賞する(斎藤公輔) (09.21 11:00)

  • 小田原にはトリックアートみたいな不思議な景色がある~地元の人頼りの旅in神奈川県小田原市~(小堺丸子) (09.21 11:00)

  • 石からSurface Proまで、日本一の朝市が自由すぎる!(北村ヂン) (09.20 16:00)

  • 遣唐使が訪ねた都市に行ってきたぞ(林雄司) (09.20 16:00)

  • 本能寺が変(字が)(西村まさゆき) (09.20 11:00)

  • バッドエンド漫画めし、うまいか悲しいか(松本圭司) (09.20 11:00)

  • 寿司という名前のおにぎり5種類を食べ比べてみよう(ネッシーあやこ) (09.19 18:00)

  • 何も作らないベルトコンベア(トルー) (09.19 16:00)

  • セイタカアワダチソウで風呂が泡立つ!(加藤まさゆき) (09.19 11:00)

  • ドン・キホーテの袋が似合うのは「夜の雨の街」(megaya) (09.19 11:00)

  • 今週は週末をねらって秋雨が戻ってきそうです ~あと出し天気予報(増田雅昭) (09.18 16:00)

  • ミートソースで汚れると完成するTシャツを作った(斎藤充博) (09.18 11:00)

  • 一番安い寝台車のシート、ノビノビ座席で寝てきた(玉置標本) (09.18 11:00)

  • 今ゴールデン帯で一番面白いコーナーは「ポツンと一軒家」~今週見るべきテレビ(ヒロエトオル) (09.17 18:00)

  • まだ見ぬ名作を予想で語る会 ビンテージギター編(デイリーポータルZ編集部) (09.17 16:00)

  • 書き出し小説大賞第130回秀作発表(天久聖一) (09.17 11:00)

  • ソーセージでバルーンアートに挑戦(デジタルリマスター版)(玉置標本) (09.17 11:00)

  • 絹VS木綿が大拮抗! 豆腐ファンのあらぶる魂よ永遠に…!(古賀及子) (09.17 11:00)

  • 8月の記事ベスト5&「二郎はお客も含めて二郎」(デイリーポータルZ編集部) (09.16 16:00)

  • せりあがれ!演歌歌手!(クリハラタカシ) (09.16 11:00)

  • 詰将棋崩し(荻原 貴明) (09.16 11:00)

  • 船で飲むビールが最高だった日 ~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (09.15 16:00)

  • 食べ物以外もつまみになるのか(安藤昌教) (09.15 11:00)

  • 歴史上の人物を検索したら結果に男子高校生がいた(井口エリ) (09.15 11:00)

  • 街にピンを立てる ― マイマップAR(三土たつお) (09.14 16:00)

  • 歯を彫るコンテスト、知られざるその世界をのぞく(大北栄人) (09.14 11:00)

  • アラサーが行く沖縄やんばる天然記念物観察沢登り(平坂 寛) (09.14 11:00)

  • 花と狂言(石原たきび) (09.13 16:00)

  • 久米島のハブはかっこいい(伊藤健史) (09.13 11:00)

  • もっと枝っぽい「小枝」をつくってみたい(ネッシーあやこ) (09.13 11:00)

  • 台湾のサイゼリヤの焼きイカがうまい(藤原浩一) (09.12 16:00)

  • 本物を味わえ ~模造紙の本物、バランの本物、のしの本物~(斎藤公輔) (09.12 11:00)

  • プラネタリウムでイベント開催した話&宇宙ヘボコン(石川大樹) (09.12 11:00)

  • 台風18号の雨雲がUターンして連休に来る? あと出し天気予報(増田雅昭) (09.11 16:45)

  • 児童遊園は本当に禁止まみれなのか?(榎並紀行) (09.11 11:24)

  • 君はスタンディングオベーションを10分間続ける体力があるか(井上マサキ) (09.11 11:00)

  • まだ見ぬ名作を予想で語る会 名作日本酒編(デイリーポータルZ編集部) (09.10 16:00)

  • 簡単なはずの問題で不正解者が続出?~ここはどこでしょう33回(西村まさゆき) (09.10 11:00)

  • 美味しいラー油を作ろう(デジタルリマスター版)(松本圭司) (09.10 11:00)

  • 死ぬかプラレールか、ダツをデジカメでぶん殴る~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.09 16:00)

  • おとなの絵日記 2017夏 (ヨシダプロ) (09.09 11:00)

  • 宮古島の海は本当にバスクリン色なのか(myco(DEEokinawa)) (09.09 11:00)

  • 上海のペット市場とポスター美術館 ~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (09.08 16:00)

  • チリの街並みがジブリの世界観だった(地主恵亮) (09.08 11:00)

  • ワラワラに飲みに行く(林雄司) (09.08 11:00)

  • UNOのドロー4をハンドスピナーで回すとめちゃめちゃきれい(井上マサキ) (09.07 16:00)

  • 夜中に読んでしっとりした気持ちになりたい ~センチメンタルな記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (09.07 12:00)

  • 専用ゴーグルでレーザー式セキュリティを見破り、突破する(ぬっきぃ) (09.07 11:00)

  • むりやり黄金比を見つけ出したい(爲房新太朗) (09.07 11:00)

  • スーパーのオリジナルトートバッグのかわいさ(パリッコ) (09.06 18:00)

  • 飲茶がおいしすぎて観光地になった村(ネルソン水嶋) (09.06 16:00)

  • 「死ぬかプラレールか……」~山手線をプラレールで再現した人に話をきいた(西村まさゆき) (09.06 11:00)

  • ディズニー+USJ!? タイのテーマパークの様子が色々とおかしいぞ(北村ヂン) (09.06 11:00)

  • 暑い夏を乗り越えるには北海道で服を凍らせるしかないと思った(江ノ島茂道) (09.05 16:00)

  • 電話ボックスに入っている女の子って最高じゃないですか?(megaya) (09.05 11:00)

  • 地球儀のトップメーカーで地球儀を見る(きだてたく) (09.05 11:00)

  • 今週は秋雨前線がウロチョロしはじめます ~あと出し天気予報(増田雅昭) (09.04 16:00)

  • 推しペーストはどれだ!?南部せんべいを食べ比べよう(さくらいみか) (09.04 11:00)

  • 自給自足のザリガニパーティーをやってみたい(玉置標本) (09.04 11:00)

  • 人はウンコを我慢するとき鳥人間のパイロットみたいな口調になる(ヒロエトオル) (09.03 16:00)

  • まだ見ぬ名作を予想で語る会 高級腕時計編(デイリーポータルZ編集部) (09.03 16:00)

  • ついに激突! 絹豆腐VS木綿豆腐(古賀及子) (09.03 11:00)

  • 鎧でビジネスシーン(デジタルリマスター版)(小野法師丸) (09.03 11:00)

  • 書き出し小説大賞第129回秀作発表(天久聖一) (09.03 11:00)

  • 先輩と行くラーメン二郎、インスタ映えするハエ ~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.02 16:00)

  • プラスチック射出成型機でプラスチック製品を“手作り”する(岡本智博(オカモトラボ)) (09.02 11:00)

  • サメに釣り竿を奪われたが どうにか意地と根性で釣り上げた話(Monsters Pro Shop / 平坂 寛) (09.02 11:00)

  • 即身仏めぐりをしたら色々な即身仏グッズが手に入った(スズキナオ) (09.01 18:00)

バックナンバー

広告企画

  • 小田原にはトリックアートみたいな不思議な景色がある~地元の人頼りの旅in神奈川県小田原市~ (09.21 11:00)

  • バッドエンド漫画めし、うまいか悲しいか (09.20 11:00)

  • 冷やし中華の元祖店では具を自分で乗せる~地元の人頼りの旅in宮城県仙台市~ (08.24 11:00)

  • 彦根の心霊スポットが本気で怖い~地元の人頼りの旅in滋賀県~ (07.20 11:00)

  • カレーが湧き出す「カレーファウンテン」には手打ちうどんが合う (07.19 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • 赤穂浪士のプラモデル。同じ1/35スケールで戦車や恐竜もタミヤから出ているので、戦車で吉良邸に乗り込む赤穂浪士vs恐竜で迎え撃つ吉良上野介というジオラマもできます。

よりぬきDPZ

傑作選

  • 飲んでから今日の本番! ~お酒が楽しくなる記事まとめ~ (09.21 12:00)

  • 夜中に読んでしっとりした気持ちになりたい ~センチメンタルな記事まとめ~ (09.07 12:00)

  • やる気さえあれば今からでも間に合う! 自由研究のヒント記事まとめ (08.29 12:00)

  • ダイエットは今日で終わりだ! 肉の記事まとめ (08.24 12:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 目に映るものはすべて手がかりだ~ここはどこでしょう34回(西村まさゆき) (09.24 11:00)

  • 絹VS木綿が大拮抗! 豆腐ファンのあらぶる魂よ永遠に…!(古賀及子) (09.17 11:00)

  • 簡単なはずの問題で不正解者が続出?~ここはどこでしょう33回(西村まさゆき) (09.10 11:00)

  • ついに激突! 絹豆腐VS木綿豆腐(古賀及子) (09.03 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

  • 書影

    喰ったらヤバいいきもの 平坂 寛 ¥1,512

    詳細

  • 書影

    「ファミマ入店音」の正式なタイトルは「大盛況」に決まりました。 西村まさゆき ¥1,296

    詳細

れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画

デイリーポータルZ友の会

デイリーポータルZ友の会に入ってデイリーポータルZをもっと楽しもう!松会員には毎月オリジナルグッズが届きます。

友の会とは

※入会には@niftyIDの登録が必要です。
 (ID登録は無料)

メルマガ(うっかりニフティ)

こちらのアドレスまで空メールをお送りください。

portal.ukkari.r@mmr.nifty.com